FreeMindとGroovyに関するメモ

2
ふも @fumokmm

[Groovy][MOP] / 実用的なGroovy: MOPとミニ言語について http://htn.to/bZD6SZ

2011-05-25 01:23:06
ふも @fumokmm

<FreeMind>ノードをコピってテキストエディタとかに貼ると ちゃんと階層構造になったテキストが貼りつく。 これめちゃ便利だ! 逆に階層構造になったテキストをコピって ノードに貼り付けると階層構造のノードが作られ http://bit.ly/loq7nH #hatena819

2011-05-25 11:04:03
ふも @fumokmm

@kyon_mm あとで試してみます。どうもです。FreeMindはスクリプトとしてGroovyが使えるらしいので、ちと後で試してみようと思ってます。

2011-05-25 11:34:54
close_yutori @kimukou2628

@fumokmm まだ今一ですよ。一応機能評価中なのここにあります(テストコードまでかけていませんが http://goo.gl/FpzYv RT @kyon_mm あとで試してみます。どうもです。FreeMindはスクリプトとしてGroovyが使えるらしいので

2011-05-25 11:39:38
close_yutori @kimukou2628

@fumokmm @kyon_mm 一応FreeMind一度試した客観的な話をしておくと 1)BATで立ち上げると、まずエラーバリバリ出ています。 2)groovyのverが低い(ただ1.8差替は動くの確認済み つづく)

2011-05-25 11:49:56
close_yutori @kimukou2628

@fumokmm @kyon_mm FreeMindつづき) 3)UI使うよりmmをMarkupBuilderで弄った方が速い どっかのサイトのサンプルを試したときのコード http://goo.gl/ODFrf

2011-05-25 11:50:44
ふも @fumokmm

@kimukou_26 @kyon_mm おーすでに利用されてるんですね。参考にしたいんですが、githubの方はソースがjavaのみですか??あれ?

2011-05-25 11:53:14
close_yutori @kimukou2628

@fumokmm freemindのgroovy pluginの挙動調査をしたくて、pluginのコード部分をぶっこぬいて gradleプロジェクトにしています<まだFest等のテストかけていないのは力不足w RT http://goo.gl/mqq0r

2011-05-25 11:57:19
ふも @fumokmm

[Fest][テスト][GUI]SwingのGUIを効率的にテストするやつっぽい。 / fest - Fixtures for Easy Software Testing - Google Project Hosting http://htn.to/KNQ1ir

2011-05-25 12:23:23
ふも @fumokmm

@kimukou_26 なるほど。festが何か知らなかったので調べました(そっち?w)

2011-05-25 12:24:34
ふも @fumokmm

@kimukou_26 @kyon_mm おっと、FreeMindのファイルmmは単なるXMLだったのか…これは見逃してました。これなら力づくでいろいろできそうですね。

2011-05-25 12:25:24
close_yutori @kimukou2628

@fumokmm @kyon_mm griffoninactionのchap9にサンプルコードありますよ。検証したときのBATとテストコード部分だけコピったのが http://goo.gl/wDQ2x にあります <github上マスタは http://goo.gl/O4UH1

2011-05-25 12:30:06
close_yutori @kimukou2628

@fumokmm @kyon_mm FreeMindの最新の1.0系って、 mm(XML)上にUTF-8等のencodeタグを入れてくれればいいのに、 なんかエンコードしてるんだよね。ここの部分のコード知りたいなー (同エンコードしてるか)

2011-05-25 12:33:12
ふも @fumokmm

@kimukou_26 @kyon_mm え、単純に頭に &#x 付けてUTF-16にしてるだけじゃないんですか?native2asciiしたイメージ。

2011-05-25 12:35:43
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

@fumokmm @kimukou_26 で、まだ試していないのですが、TestLink というテストケースDBアプリで取り込めるようなのでそれを試そうとしています

2011-05-25 12:37:28
close_yutori @kimukou2628

@fumokmm @kyon_mm native2ascii化関数groovyサンプルをくださいw 書くの面倒で・・ RT え、単純に頭に &#x 付けてUTF-16にしてるだけじゃないんですか?native2asciiしたイメージ

2011-05-25 12:39:07
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

@kimukou_26 @fumokmm 0.8.1だと特に何もしなくても読み込めるんですが、1.0だといろいろちがうんですかねー

2011-05-25 12:50:46
close_yutori @kimukou2628

@kyon_mm 1.0以前はUTF-8保存のみでOK。1.0から余計なエンコード記述が入った Re:kyon_mm @fumokmm 0.8.1だと特に何もしなくても読み込めるんですが、1.0だといろいろちがうんですかねー

2011-05-25 12:56:15
ふも @fumokmm

@kimukou_26 @kyon_mm なんとなく書いてみました。せっかくなんでどうぞ。 http://bit.ly/kYwVBQ

2011-05-25 13:01:45
close_yutori @kimukou2628

@fumokmm @kyon_mm さんの UTF16Codec.groovyを使って、 freemind 1.0.0対応試してみました。表示確認済です。 https://gist.github.com/990224 ただ mkp.yieldUnescaped の処が微妙

2011-05-25 16:52:04
ふも @fumokmm

@kimukou_26 @kyon_mm おお、あのやっつけクラスで動いたんですね。よかったよかった。

2011-05-25 18:55:44