究極のレファレンス( #kyuref )とはなんですか?

マイニング探検隊という勉強会 http://www.mi-tan.jp/ で、『究極のレファレンス』というお題について取り組んでいます。しかし、検討メンバーでも何度かディスカッションをしたのですが、どうもすっきりしません。なんせ「究極」ですから。ということで、広く問いかけてみました。 http://d.hatena.ne.jp/yashimaru/20101201#p1
1
FUKUBAYASHI Yasuhiro @yashimaru

【RT拡散希望】勉強会 #mitan にて、究極のレファレンスとは何か?というお題に取り組んでいます。あなたの考える究極のレファレンスとは何ですか? #kyuref 宛に呟いて頂けると幸いです。12月5日迄。成果は、次の勉強会にて報告予定です。

2010-11-27 09:05:40
南 亮一 @cityheim

手元の入力装置(マイク、PDAほか)から今調べたいこと(忘れて困っている飲み会の場所、ある芸能人の生年月日、とかそういうくだらないテーマも含む)を入力したら即座に回答が表示されるというようなもの...ってそういうものでもOKですか? #kyuref

2010-11-28 07:26:45
@Cna_mgn

聞きにいかなくても自分で目的までたどり着けるように教育を受けていることかなまわりもそれにたいする協力姿勢ができているとか #kyuref

2010-11-30 07:05:02
@Cna_mgn

本人の知識もレファレンスできるとか #kyuref

2010-11-30 07:06:11
FUKUBAYASHI Yasuhiro @yashimaru

blog更新:『究極のレファレンス』について考えよう #kyuref http://bit.ly/ic5p9J

2010-12-01 08:03:47
@mmr34

究極のレファレンス=レファレンスサービスを通して、図書館の機能がレファレンスワークであることを理解させること #kyuref

2010-12-01 08:04:16
にせよし @ariyosi

それがレファレンスであると気づかないこと #kyuref

2010-12-01 08:08:06
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

@yashimaru レファレンスのいらない社会を創ることですかねえ。w それを実現するには、少なくとも図書館だけではだめなことを認識しないと。 #mitan #kyuref

2010-12-01 08:37:15
@ouslib

何か困っている時に、気軽に聞けて、即座に適切な回答をいただけること。レファレンスと言う用語を知らない方でも、聞きに行かなくても、丁寧に回答をいただければ良いのではないでしょうか? #mitan #kyuref

2010-12-01 21:24:35
pina @pinakes2009

目的達成や課題解決のために必要な情報群が、手に届く場所にあるのに存在しないと考える人の手助けをすること。 つまづいている人を掬い上げる段階と、それに充分応えられる体制を整えておく段階とにわけて考える必要があるかもしれません。 #kyuref

2010-12-02 09:27:40
松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8

調べるべきキーワードと調べるべき場所を見つける方法を的確に指摘してくれる。 RT @yashimaru: 【RT拡散希望】勉強会 #mitan にて、究極のレファレンスとは何か?というお題に取り組んでいます。あなたの考える究極のレファレンスとは何ですか? #kyuref

2010-12-02 12:07:42
FUKUBAYASHI Yasuhiro @yashimaru

#kyuref RT @n_yokoyama: ロードマップとしてひとつの理想 西田治子「コンサルティング業務をささえる情報・図書館業務」 cinii原文閲覧可 RT 究極のレファレンスとは何か?...

2010-12-02 12:18:00
Mitsuishi Tomomi 三津石智巳 @tlila

http://www.mi-tan.jp/ にて「究極のレファレンス」というお題に取り組んでおり、アイデアを募集しています!(Wikipedia「レファレンスサービス」 http://bit.ly/hVQN9Y )あなたの考える究極のレファレンスを #kyuref でつぶやけ!

2010-12-02 20:42:26
kaeru3 @ruckatz3

究極のレファレンスvs.至高のレファレンス #kyuref

2010-12-02 20:48:56
@Mtsmr

#kyuref レファレンスレス

2010-12-02 21:35:51
shibure @shibure

総合医→専門医→スーパードクターのように、各分野のレファレンスツールやレファレンスする人をピラミッド構造化したもの。下のレベルでわからなければ、上へ、そこでもだめならさらに上へと進み、必ず解決する仕組み。 #kyuref

2010-12-02 23:20:04
きょこちん @kyoko_chin

j自分はレファレンスの回答として、「点」でなく「線(道筋)」を見せてくれた時、素晴らしく感動します。というのも迷っているとき、自分は今どうすればいいのかというより、この先どうすればいいのかが分からなくなっていることが多いからです。 #kyuref

2010-12-03 18:50:28
Ta_suwa @Ta_suwa

究極のレファレンスの要素の一つは「即答」だと思う。どんなに良いレファレンスでも時間がかかってしまっては意味がない #kyuref

2010-12-03 18:55:24
きょこちん @kyoko_chin

道筋」を具体的に言うと、質問者が求めているものを予測できる、ということになるでしょか。レコメンド機能の一種?問題の解決過程を数多く蓄積し、かつ即座にひっぱりだし、更に目の前の質問と関連付けられる、この3点で予測と道筋が可能になるような。 #kyuref

2010-12-03 19:10:05
Kazuhiko Iseki @bauchi13

「ここまで道筋が見えたらあとは自分で出来る」、あるいは「次は最初から自分で調べたい」と、お客様に思ってもらえるのが、現時点での当方にとっての究極のレファレンス、かな。 #kyuref

2010-12-03 21:48:54
@ma_tan_n

1+1が3にも4にもなるのが究極のレファレンスだと信じる。相手の求める答えだけでなく、それを知るための手段や発展的内容まで伝えたい。 #kyuref

2010-12-03 23:52:25
wemfls @wemfls

SF小説「永遠の森-博物館惑星/菅 浩江」の<ムネーモシュネー> #kyuref

2010-12-04 04:55:46
藤間真 @power_of_math

レファレンスした結果が大成功につながり、後日巨額の寄付がもらえた。と言うのは即物的すぎるでしょうか?#kyuref

2010-12-04 12:07:41
@ouslib

@belllief えっ結構言われませんか?RT:「ここまで道筋が見えたらあとは自分で出来る」、あるいは「次は最初から自分で調べたい」と、お客様に思ってもらえるのが、現時点での当方にとっての究極のレファレンス、かな。 #kyuref

2010-12-05 00:45:07