「こ・と・ば」

社員と家族とお客様に監視されている稚拙なブログ

第3号講習

2011-01-21 | ことば
昨日、自動車免許更新に行ってきました。
今回は違反がありましたので第3号講習2時間です・・・。

自動車の安全運転についてメッタメッタに叱られるのかと思いきや、なかなかためになることをお話しされる教官(警察官)でした。


 ○思いやり運転をしなければならない。人間の命は地球より思い。自分が人間で生まれるためにはご先祖(両親)が10代前で2,046人、30代前で21億人のご先祖様の命のバトンリレーが必要。だから命を大切にした運転をしなければならない。盲亀浮木のたとえ

 ○完璧な人間などいない。だから事故を起す危険もある。自分の性格の傾向値を知っていることは大事故を起す危険度が下がる。

 ○自分勝手な予測の「だろう」運転ではなく、自分に厳しい「かも」運転が大事。

 ○夜間は視界が悪い。スピードを落とすのは当然。危ないとわかっていて、いつもと同じスピードで走るのは無謀。


これって、自動車の運転と会社の経営も同じだなと思ってメモしまくりでした。
当然、私以外誰もメモなど取っていませんでしたが(笑)


もうひとつ気づいたことがあります。
第3号講習を受けている優良でない運転者(私のことですが)の喫煙率が高いということ。
受講者は男性が多いのですがどの方もタバコのにおいがしました。
休憩時間には7割の方が喫煙しておりました。


今回講習を受けて良かった。
自分、慢心しておりました。

以前の講習はどれも短時間の優良講習だったのでほとんど聞いておりませんでしたが、改めて自動車の運転は危険なのだ、事故を起したら加害者も被害者も悲惨な思いをする、誰も得しないと気づかさせていただきました。
よかったよかった。ツイていた。
安全運転に心がけます。


「ありがとうございます。感謝します。」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は (BUN)
2011-01-22 06:59:37
先日 職長・安全衛生責任者講習を受けてきました。
同様 自分は大丈夫だろうという慢心が災害をよぶことを教えられてきました。

今月中に自分も免許更新です。

2時間講習コースです。

『危険に対する意識をもっと高めなさい』というお告げのような気がします。
ありがとうございます (きくち)
2011-01-22 09:41:49
>BUNさん
現象は一つ、見解は沢山ということですね。
たしかにお告げかもしれません。
ありがとうございます。