2011年01月16日のツイート

画面表示できなくなった場合にバックアップするには?

会社のMacBook Proにトラブルが発生した。起動しているのに、画面表示がまったくされない症状だ。これは、
MacBook Pro:ビデオ画像が歪む、またはビデオが表示されない問題 の再発だ。
とりあえず、Appleのサポートに電話したら、無償修理になるという事になったので、手続き。修理時には、初期化するので、バックアップするように言われた。
さーて、画面表示できないのに、どうするか?考えてみたところ、方法はいくつかある。ただし、もう1台のMacが必須。

  • ターゲットディスクモードを使う

まず、ターゲットディスクモード
OpenFirmwarePassword を設定している事もあり、確認が非常に難しい。ま、一応やってはみたが、もう1台のMacBook Proからは、認識されない。多分、ターゲットディスクモードになってないのだろう。という事で、あきらめた。

  • 画面共有でリモコンする。

幸いにも会社のMacBook Proでは、画面共有を設定していたので、もう1台のMacBook Proのファインダーの共有に会社のMacBook Proがリスト表示された。早速、画面共有で接続。無事、画面に会社のMacBook Proのログイン画面に接続できた。これなら、普通にバックアップ作業ができる。念のため、フルバックアップした外付けディスクで、もう1台のMacBook Proの起動し、動作確認もOK.

ほかのコンピュータのユーザと画面を共有する

で、後はクロネコさんの修理の集配を待つのみ。ところが、約束の18時から21時の間に全然来ない。手配ミスだろうけど、Appleの受付は終わってる。仕方ないので、翌朝に連絡したら、住所の不備だったらしく、連絡先もなぜか会社の電話番号だったらしい。住所も携帯電話の番号まで確実に伝えたのに、Appleの受付から、クロネコさんに伝わってなかったようだ。
1日ロスした。にしても、集配の時間が受付窓口の営業時間外なのは、どうかと思いますよ。アップルさん

ちなみにこのトラブルは、2008年10月に修理してました。この時は、火曜日引き取りで金曜日に戻ってきたので今回は、最速なら、木曜に戻ってくるのかな?