グーグルはChrome OSでOSをWeb化、マイクロソフトはWindows 8でOSをWeb化、モジラもWeb対応シェルの「Webian Shell」を発表

2011年6月8日

グーグルは5月にChrome OSを搭載した「Chromebook」を発表。Chrome OSではWebブラウザがシェルになっていて、すべてのアプリケーションがWebアプリケーションです。

マイクロソフトは先週、来年リリース予定のWindows 8のプレビューを発表。HTML5とJavaScriptで構築されたアプリケーションのサポートを発表しました。

HTML5とJavaScriptで開発されたWebアプリケーションのOS/シェルでのサポートが進んでいます。

Webian

そしてモジラも、OSのシェルとしてフルスクリーンで動作する「Webian Shell」を、Mozilla Labで開発中であることを明らかにしました

Windows、MacOS、Linuxのシェルになる

Webian Shellは、Windows、MacOS、Linuxのシェルとして動作し、すべてのユーザーインターフェイスをWebブラウザ上で実現することを目指したフルスクリーンブラウザです。まだ開発が始まったばかりで、現在のバージョンは0.1。

fig

左上には、Webブラウザと同様に進む、戻るボタンがあり、左下にはホームボタンとタブが用意されています。

今後はホームスクリーン、ウイジェット、Webアプリケーションのインストール機能などを搭載していく予定とのこと。

fig

ホームスクリーンはWebアプリケーションのインストール機能などは、まるでChromeの機能を後追いしているようにも見えますが、既存のOSやアプリケーションはそのままで、シェルによってOSをWeb化するというのはMozillaらしいアプローチですね。

いずれはFirefoxと統合されて、Firefoxにシェルモードが追加される、なんていうことになるのでしょうか。

あわせて読みたい

HTML/CSS Web技術 Web標準 Mozilla




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本