SlideShare a Scribd company logo
1 of 83
目grep入門
 +解説
 murachue




            1 / 83
いいわけ 1
• なぜかよくわからないけど好評だったらしい
• でも
 – いみわかんねwww
 – 後半が意味不明
 – つーかそれ目grep言わないでしょ
• というツッコミが…

• 頭おかしいというのがうけたらしい?
 – 全然おかしくないよ!
• が、人によっては「ためになる資料です!!」というコ
  メントもあったり


                              2 / 83
いいわけ 2
• これはこまった

• そもそも、自分で発表を見返して何言ってい
  るのかわからなかった件について
じゃあ解説つければいいんじゃね<いまここ>




                         3 / 83
と、いうわけで

解説付きはじまりー




            4 / 83
何が必要?




        5 / 83
はい、ヘキサエディタですね

                6 / 83
• テキストエディタでもなんとかなる時はありま
  すが、基本的に辛いので無難にヘキサエディ
  タを選びましょう。
 – Null文字が消えたりするし
 – プロポーショナル文字使われるし
 – 折り返し位置がばらばらだし
 – などなど…?



                      7 / 83
8 / 83
9 / 83
10 / 83
• 3枚ほどhexdumpを見ていただきましたが、い
  かがでしょうか。
 – さっぱり
 – 何の形式かは分かった
 – 個人特定した (こわい)




                         11 / 83
• 「おまいらバイナリアンはこんなものばっかり
  見ているんじゃねーの」と思うかも知れません
 – 実際そういう時もあるけれど
 – ツール使うよ!!
• その一つが…




                      12 / 83
見える化(笑)




          13 / 83
BZやstirlingにはビットマップ表示という機能があるので、
それを使ってみましょう。BZの方がちょっぴり高機能です。
                                   14 / 83
わかりやすい!
(笑)なんてつけて正直スマンカッタ




                    15 / 83
ひたすら同じものが
並んで退屈なものが…




  一目でデータの違いがわかる!!
(矢印の部分がそれぞれ違いますよね)




                     16 / 83
目grepに必要な知識

    •シグネチャ(マジックナンバー)
    •見た感じ(パターン)

あくまで個人的な意見なので、人によって違うと思います。
                              17 / 83
ちなみに私の場合は、




             18 / 83
ひたすらファイルを見る作業

  によって鍛えられました…




                 19 / 83
というわけで、いろいろなファイルを見ていきましょう




         sample




                            20 / 83
• txt
     – Shift_JIS, EUC-JP, UTF-8, UTF-16…
 •   ゲームが使うファイル
 •   bmp
 •   wav
 •   exe, com, bin…
 •   jpg, png, gif...
 •   lzh, zip, cab, rar...
下に行くほど規則性が無くなっていく(高エントロピー)ように並べて
みました。あくまで感覚です。
                                           21 / 83
説明があまかった…
• このスライドで説明するときに使うビットマップビューは
  Binary Editor BZのものです。
 – stirlingも同じ色づけらしい….?
• 1ドット1バイトに相当します。横幅128ドット。
• 1ドットごとの色はその部分に当たるデータの値により
  ます。
• 色づけは以下の通り
 –   白    : 0x00        (NULL文字)
 –   水色   : 0x01~0x1F   (ASCII制御文字)
 –   赤    : 0x20~0x7F   (ASCII普通の文字)
 –   黒    : 0x80~0xFF   (MSBが立っている)
• 詳しくはBZのヘルプをご覧ください。

                                       22 / 83
• txt
    – Shift_JIS, EUC-JP, UTF-8, UTF-16…
•   ゲームが使うファイル
•   bmp
•   wav
•   exe, com, bin…
•   jpg, png, gif...
•   lzh, zip, cab, rar...

                                          23 / 83
テキストファイルなの
   で普通に読めます。




    ASCIIの普通の文字と
たまにCR/LFの制御文字があるので
  赤(ちょっと水色)になります




       ASCII


                     24 / 83
ASCII文字だけのUTF-16は
             1文字ごとに0x00が入るので
               こんな感じになります。
BOM




         ASCII(UTF-16)

      ビットマップは縦縞になります。

                                  25 / 83
日本語はMSBが立つことが多いので
                 ビットマップは黒くなってきます。
                日本語だけだとほとんど黒(+水色)に。



                 以降、ここはShift_JISで表示します。
                これはShift_JISなので普通に読めます。




                     Shift_JIS
   Shift_JISは
81、82が多い感じ
  (=ひらがな)。


                                          26 / 83
EUC-JPは、Shift_JISより
         もうすこし黒いですね。




               半角カナが多いです。




Ax、Bx、Cxが多い?



           EUC-JP


                               27 / 83
EUC-JPよりもうちょっと黒い?




                   糸へんの漢字が多くなります。




E3 xx xxが多いです。
                  UTF-8


                                    28 / 83
ASCII文字があると縦線が見えます。
日本語があるのに黒くない(赤い)。




      (このサンプルではHexdump側は
         ASCIIしか見えない…)




       UTF-16


                           29 / 83
WindowsのexeファイルにはUTF-16な文字列が
   入っていることが多いのでサンプルとして
          持ってきてみました。




(x86実行可能部分)




          UTF-16
                 0が多く見えますね!

                                30 / 83
• ここで紹介したtxtファイルは、あくまで日本語
  が多い時の話です。
• 韓国語や中国語など別の言語はあまり見な
  いのでよく知りません…
 – また別の見え方になると思います。




                        31 / 83
txt
    – Shift_JIS, EUC-JP, UTF-8, UTF-16…
•   ゲームが使うファイル
•   bmp
•   wav
•   exe, com, bin…
•   jpg, png, gif...
•   lzh, zip, cab, rar...

                                          32 / 83
ゲームが使うファイルは
   モノによるので説明は適当…



PNGの部分       このファイルには
         PNGファイルがありますね。
          (臼NG、IHDR、IDATなど…)




     よくあるのはパラメータとかが
       書いてあるパターンで、
      固定長(縦か斜めに揃う)で
       疎な感じに見えます。




                               33 / 83
txt
  – Shift_JIS, EUC-JP, UTF-8, UTF-16…
ゲームが使うファイル
• bmp
• wav
• exe, com, bin…
• jpg, png, gif...
• lzh, zip, cab, rar...

                                        34 / 83
BMPのシグネチャ




   この画像の場合
    カーブの部分が
ビットマップビューに見えます




BMPのようなべた画像の場合は
   繰り返しが見られます。

                   35 / 83
BZの色づけで残念な例は
白っぽい画像は真っ黒になってしまい、
 ビットマップと気づきにくい所です。




                     36 / 83
txt
  – Shift_JIS, EUC-JP, UTF-8, UTF-16…
ゲームが使うファイル
bmp
• wav
• exe, com, bin…
• jpg, png, gif...
• lzh, zip, cab, rar...

                                        37 / 83
wavファイルのようなべた音声は
   まだら模様が見えます。




                   wavファイルの
同じ文字が繰り返される         シグネチャ
   ことが多い




PCM 11k 8bit mono

                              38 / 83
16bitはまだら+点々が見えます。




PCM 11k 16bit mono

                      39 / 83
(拡大)




PCM 11k 16bit mono

                     40 / 83
ADPCMは水色が多いことが
      多かったです。

     ADPCMの場合、
  まだら模様は見えにくいです。

    でも水色率の波は見えたかも。




ADPCM 11k 4bit mono

                      41 / 83
txt
  – Shift_JIS, EUC-JP, UTF-8, UTF-16…
ゲームが使うファイル
bmp
wav
• exe, com, bin…
• jpg, png, gif...
• lzh, zip, cab, rar...

                                        42 / 83
黒っぽい         白・水色っぽい          赤っぽい     ぐちゃー
                                       ごま塩




          ARM、MIPS、SPARCは            x86は命令が
       命令が固定長(32bit)なので縦に揃う          可変長なので
                                       揃わない


 (ここではTHUMBモードは無かったことに…)
                                          43 / 83
x86-64は赤っぽい
    ですね。      (ごま塩)
ごまではない塩。

  白の部分が
  多いような
  気がします。




                      44 / 83
txt
  – Shift_JIS, EUC-JP, UTF-8, UTF-16…
ゲームが使うファイル
bmp
wav
exe, com, bin…
• jpg, png, gif...
• lzh, zip, cab, rar...

                                        45 / 83
ヘッダ部分



 JPGなど圧縮された           JPEGのシグネチャ
データがあるファイルは
ぐちゃぐちゃに見えます。




                jpg
        (元画像)

                                   46 / 83
やはりデータ部は
 ぐちゃぐちゃ




            ZIPファイルの
             シグネチャ




ヘッダ部       zip

                       47 / 83
gzipのシグネチャ
           1F 8B (08)はあまりにも有名



やはりデータ部は
 ぐちゃぐちゃ




   (おまけ)gzip

                                48 / 83
(PDFの一部より、選択部分)




             zlibのシグネチャ。78 9Cは有名。
             他にも78 DA、78 01などたまにあり



やはりデータ部は
 ぐちゃぐちゃ
              (あ、ここPDF部分ですね…)




      (おまけ) zlib

                                     49 / 83
• まめちしき: zip、gzip、zlibのデータ部分はどれ
  もdeflateという同じアルゴリズムで圧縮されて
  います。
• 圧縮されている部分はさすがに読めないので、
  これらは(私の場合)ヘッダを頼りに探していく
  ことになります。




                              50 / 83
• ちなみに、圧縮されているデータの他に、暗
  号化されたデータも同じようにぐちゃぐちゃに
  見えます。
• 見分けはつかないと思います…。(ヘッダ等を
  参考にできるなら別)




                          51 / 83
実践




     52 / 83
某ルータのファームウェア




               53 / 83
おなじみgzipのシグネチャだ!!




                    54 / 83
(展開後)




むむっ、縦に並んでいて
水色っぽい…MIPSだな!?




                         55 / 83
(スクロール後)




ASCIIテキストだ!
                            ra、fp、hi、lo…
                         MIPSで間違いないな!




                                       56 / 83
(さらにスクロール後)




  この感じ…
音声かビットマップか?




                     57 / 83
音声でしたー
 (μ-law)




           58 / 83
某CTFの問題

 ばらばらzip




           59 / 83
Unallocatedって…
 不吉だなあ…




    56MB…




                 60 / 83
Unallocatedで不吉ってなによ
• 最近、CTF(ハッキングコンテスト)の問題として出
  始めました
• ファイルシステムの未使用領域(unallocated
  area)だけを切り取ったファイルを渡されるので、
  そこからkeyを見つけ出す作業になります
• 削除されたファイルが鍵となることが多いです
• ファイル名、クラスタチェーンなどの情報
  (metadata)が無いため、解くのはかなり難しい事
  が多いです
 – かなり断片化してたら解くのは無理レベル

                            61 / 83
なんじゃこりゃ?




なにか構造を持っていそうだが…




UTF-16のASCIIのようなものもあるな…




                          62 / 83
(スクロール後)




x86のコードもあるぞ…




         この混沌具合、
      どう見てもunallocatedです。
     本当にありがとうございました。


                            63 / 83
(さらにスクロール後)




 むむ、怪しいzipファイル…!
 (keyfileってファイル名…!!)




 ビットマップビューを参考に
切り取ってみて展開してみたが、
 壊れていると表示され駄目。




                       64 / 83
(さらにさらにスクロール後)




    FILEレコードがある…
  どうやらNTFSの未使用領域を
    集めたモノらしいな。



FILEレコードが並んでいるので
ここはMFTだった場所らしい。




ここには例のzipファイルの情報は
   ありませんでした…。

                    65 / 83
(さらーーーにスクロール後)




 むむっ、このぐちゃぐちゃ具合、
圧縮データor暗号化されたデータだな!?

(さっきのzipとくっつけてみたが、やはり
 壊れていると表示されてだめでした。)




                        66 / 83
一旦例のあやしいzipがあった
  場所に戻ってみる




そういえば、ビットマップビューに
   縞々が見えないか…?




    (普通の圧縮されたデータなら
    このような縞々はでないはず…)




                      67 / 83
(拡大)




       こんな感じに…




                 68 / 83
(拡大)




(ディスプレイの性能に左右されるかも…)




                       69 / 83
スクロール後




気づいたら、同じような縞々が
    見える場所が
   ほかにもあるぞ!?




                 70 / 83
さらにスクロール後




      ここも縞々だ
  と思ったらzipの終わりが見えた




                     71 / 83
さっきの縞々があった部分
くっつけたらいけるんじゃね…!??




                    72 / 83
「CRC エラーはありません。」

 いけちゃった━━(゚∀゚)━━!!




                     73 / 83
早速keyfileを展開してみました。




        うーん、知らない形式だなあ…




でもこの感じ、べた形式に見える。
  音声かビットマップかな?




                         74 / 83
スクロール後




      なんとなく、
ビットマップのような気がするな…




     rawファイルを表示できる
    画像ビューアで見てみるか!




                     75 / 83
すごくビットマップっぽい!
  幅を変えてみて…




                76 / 83
keyキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

                      この問題の答えは
                     sm4rtc4rvin9でした。




                                        77 / 83
目grep入門


      完
解説はもうちょっとだけ続くのじゃ




                   78 / 83
• いかがでしたか?
• すこしでも分かっていただけたら幸いです。

• 他にもPNGやGIFやmp3やLZHや7zやBZ2や
  LZSS(アルゴリズム)やLZMAやXORで暗号化され
  たデータなどなどなどなど…も盛り込みたい所です
  が、力尽きました。
 – (というより、よくこの内容8分で話したな…)
 – 以上の形式はみなさまの宿題ということで。
 – \えー/


                                79 / 83
解決したかな?
• いみわかんねwww
• 後半が意味不明
 – おわかりいただけたと思います。
• つーかそれ目grep言わないでしょ
 – 私の場合、元々CTFでkeyを探すところから知られ
   たので、目grepと言われていました。
 – 「というかg/re/pではないよね」というツッコミに関
   しては…まあその通りだと思います。reもpもない
   し…


                             80 / 83
おまけ
• 知らないファイルを知るために私がよくやるこ
  と
 – とりあえずヘキサエディタで開く
 – ビットマップビューを眺めてみる
 – [サイズ][データ]のような構造が無いか見る
 – 仕様書があればそれに目を通してみる
 – ググる *超重要*



                            81 / 83
と、いうわけでですね
• バイナリアンヘキサリアン(なにそれ)の生態を少
  しは分かっていただけたと思います。
 – 大したことないですよね。
 – 昔の人は今回の内容を「普通じゃん」と思うような
   スキルを持っていたらしいですし。


• それではまた~ (・∀・)ノシ



                         82 / 83
目grep入門
 +解説

  完

          83 / 83

More Related Content

What's hot

世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean Architecture世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean ArchitectureAtsushi Nakamura
 
「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビューTakafumi ONAKA
 
Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門大樹 小倉
 
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜Preferred Networks
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術Takuto Wada
 
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するCEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するYoshifumi Kawai
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)mosa siru
 
やはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているやはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているKoichi Tanaka
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!mosa siru
 
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLiveDXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLiveTokoroten Nakayama
 
暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学MITSUNARI Shigeo
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Kohei Tokunaga
 
オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?Moriharu Ohzu
 
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチYoshiki Hayama
 
Scapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケットScapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケットTakaaki Hoyo
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)Takuto Wada
 
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AI
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AIChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AI
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AIShota Imai
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣Masahiro Nishimi
 
Twitterのsnowflakeについて
TwitterのsnowflakeについてTwitterのsnowflakeについて
Twitterのsnowflakeについてmoai kids
 

What's hot (20)

世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean Architecture世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean Architecture
 
「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー
 
Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門Pythonによる黒魔術入門
Pythonによる黒魔術入門
 
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
 
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するCEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
 
やはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているやはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っている
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
 
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLiveDXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
 
暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?
 
TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習
 
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
 
Scapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケットScapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケット
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
 
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AI
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AIChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AI
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AI
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
 
Twitterのsnowflakeについて
TwitterのsnowflakeについてTwitterのsnowflakeについて
Twitterのsnowflakeについて
 

Similar to 目grep入門 +解説

IbisPaintのOpenGLES2.0
IbisPaintのOpenGLES2.0IbisPaintのOpenGLES2.0
IbisPaintのOpenGLES2.0Eiji Kamiya
 
目grep入門
目grep入門目grep入門
目grep入門murachue
 
リテラル文字列型までの道
リテラル文字列型までの道リテラル文字列型までの道
リテラル文字列型までの道Satoshi Sato
 
20130824 Lightweight Language "Go" @LL matsuri
20130824 Lightweight Language "Go" @LL matsuri20130824 Lightweight Language "Go" @LL matsuri
20130824 Lightweight Language "Go" @LL matsuriYoshifumi Yamaguchi
 

Similar to 目grep入門 +解説 (6)

PFI Seminar 2010/02/18
PFI Seminar 2010/02/18PFI Seminar 2010/02/18
PFI Seminar 2010/02/18
 
IbisPaintのOpenGLES2.0
IbisPaintのOpenGLES2.0IbisPaintのOpenGLES2.0
IbisPaintのOpenGLES2.0
 
目grep入門
目grep入門目grep入門
目grep入門
 
リテラル文字列型までの道
リテラル文字列型までの道リテラル文字列型までの道
リテラル文字列型までの道
 
Our docsys-pyfes-2012-11
Our docsys-pyfes-2012-11Our docsys-pyfes-2012-11
Our docsys-pyfes-2012-11
 
20130824 Lightweight Language "Go" @LL matsuri
20130824 Lightweight Language "Go" @LL matsuri20130824 Lightweight Language "Go" @LL matsuri
20130824 Lightweight Language "Go" @LL matsuri
 

Recently uploaded

ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦Sadao Tokuyama
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法ssuser370dd7
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfMatsushita Laboratory
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)ssuser539845
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見Shumpei Kishi
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-LoopへTetsuya Nihonmatsu
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~arts yokohama
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor arts yokohama
 

Recently uploaded (12)

ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
 
2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
 
What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?
 
2024 03 CTEA
2024 03 CTEA2024 03 CTEA
2024 03 CTEA
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor
 

目grep入門 +解説