思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

いちごジャムを煮る季節

商店街の八百屋でいちごが安くなっていて、「あ、もうそんな季節」と思った。個人的な〈いちごジャムを煮る季節〉の到来条件は、以下の三つが揃うことであり、今年も無事に「シーズン開幕」の判定となった。 ・1パック300円以下・小粒ぞろいのパックであること・密封…

「同じ道」を何度も

前にこのブログで、「同じ道を歩いて帰る人より、いろんな道を歩いて帰る人の方が幸福感が高い」という話を取り上げたことがあったと思う。要は、同じことばっかりしているより違う道を歩いて異なる景色を見た方が良いだろうって話なのだが、この議論には異議を唱えた…

発掘したら嬉しいレゴパーツ

親戚のこどもとレゴをする機会が定期的にあり、楽しい。どこかからもらった気がする大量のレゴパーツの入った収納ボックスからあるかないかわからないパーツを発掘します。 まちとか車をつくるのですが、そのときに適当に考えたアイデアを共有して広げるのが気持ちいい…

入院中おかゆから普通食になった最初の食事が一番うまい

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」感動するほどおいしかったものは何ですか?と尋ねられたら、「入院中、重湯やおかゆから普通食にランクアップした当日の食事です!」と即答できます。何年か前に子宮筋腫で入院・手術。どんぶり茶碗の重湯やおかゆ(もちろ…

2025.3.31~4.6(ロイホ、按田餃子、エリックサウス)

3月31日寒くて、桜は咲いてるけど花見の気分ではない。娘っ子も公園のリクエストはなし。疲れがたまっていたのもあったので、のんびり過ごす。 出先で、おもしろい粘土を買ってみた。 魚卵みたいな粘土 粘土好きな我らは、もくもくと遊びました。クロミちゃんに埋め込…

あの靴は今‐サイズミスったMakersのAddle Loafer 1年後

※記事タイトルは靴のラジオのパクリです。 ネットオークションやフリマサイト利用者あるあるなんですけど、狙ってたアイテムがサイズ違いで安く出品されていると、ワンチャンいけんじゃね? と勘違いしてしまって、手を出してしまうことがあります。 このローファーも…

おすすめ有料記事

有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。

有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

突然の出会い: プラウベルマキナについて

日本がバブル経済に突き進み始めた頃に3,500台ほど作られ、数年後にひっそり生産が閉じられた超短命製品プラウベルマキナW67とご縁があった。 その生産数の少なさからまともな個体と出会うことがなかったのだけど、使わないデジタル機材一式を売りに行った帰りにガラス…

「ファッションから見るジェンダー」に行ってきました(2025/03/01@奈良女子大学)

先月、奈良女子大学で開催された『東大ファッション論集中講義』の平芳裕子さんの「ファッションから見るジェンダー」という講演会に行ってきました。 テーマは「服からジェンダーを見る」というもので、どうして女性はスカートで男性はズボンか、その起こりはどこにあ…

持ち物紹介ースタメンカメラ3種

自分が好きなもの、多すぎ! というこのブログ。 しばらくは自身への確認もかねて、粛々と持ち物の紹介をしていきますか。 今回はスタメンでつかっているカメラたちのことを喋ります。 いまつかってるカメラたち しごと&趣味でスタメンを貼るデジタルカメラたち。どれ…

🐻何が旨い?クマでしょ!🐻

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」ということですので,週末猟師的にはやっぱりクマですね. 狩猟をやっていますと,自分自身が獲らなくてもいろいろ戴くことがありまして,日本国内の鳥獣だと26種類ほどは口にしたことがあります.それに家畜類や海外産ジビ…

石井大智デー:高知ファイティングドッグス対福岡ソフトバンクホークス三軍@日本トーター(2025.4.6.)

この日はドッグスから阪神タイガースに入団して活躍する石井大智投手の冠試合。阪神中継ぎ陣の一角を担うまでに成長した剛腕に続く選手は現れるか?

犬カウンターの導入

要点 「街中で見かけた犬の数」をカウントする器具を生活に導入した。 使用器具 ナヌーク フィッシングカウンター オレンジナヌーク(Nanuk)Amazon 「カチカチ数えるやつ」で検索したところ、探している種類の器具がヒットした。正式名称が「数取器」だということもわか…

「麻婆豆腐は炒め物」に納得

メシ通で人長さんの麻婆豆腐のレシピを見つけてから、ずっとこのレシピを参考に作り続けている。もう何度作っただろうというくらい作っていてうちの定番メニューになっているが、これが本当に美味しい。

桜スイーツ2025(食べたら更新)

記事作るつもりなくて全然いろいろ写真も撮らずに食べちゃったんだけど、やっぱり残しておいたほうがいいな(未来の自分のために)と思い… だるまや 桜あんまき 和菓子べにや 桜餅、道明寺 ikari 桜フィナンシェ 菓匠清閑院 桜もち 菓匠清閑院 桜花舞う 船橋屋 桜白玉…

Just Like a Rose

脳が、休まることを知らぬ数ヶ月だった。 と言っても頭をゴリゴリに使って仕事しているとか、猛勉強しているとか、そういうわけではない。30歳を超えても尚、自分の心を飼い慣らせていないのである。「心」といっても心臓という臓器に五つ目の部屋があるわけでもなけれ…

ひとり焼肉リラクゼーション

ひとり焼肉はリラクゼーションである。 そう思ったのはホルモンを注文して、それを2~3片網のうえに乗せたときである。ホルモンだから当然しばらくすると脂が網の下に垂れて炎が網の上に燃え上がる。一人で焼き肉に行っているからテーブルの向こうには誰もいない。一…

不平等なパン

頭の中はパンのことでいっぱい。前は甘いパンが食べたくなったら、スーパーでクリスピークリームドーナツを買っていた。3つで90ペソ、とまあまあ高いけど美味しい甘いものは他にはない。スーパーのパンコーナーにもドーナツはあるが、クリスピークリームドーナツとは違…

2025年版・ブログを書く環境を一新してみた(主にVS Code+Copilot)

今までブログを書くのは以下の記事の通り、主にDynalist・補助でTyporaを使っていた。 katakurikatakori.hatenablog.com

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

鶴見緑地の『いのちの塔』と古市中団地がわたしを給水塔愛好家にさせた|文・UC

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

若者のための災害バイブル|元消防士のワタリ119さんに聞く。災害の備え、何から始めたらいいですか?

記事を見る

MOTEX TECH BLOG

CodeBuild の build-matrix 活用してビルド時間を40%短縮した話

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

青葉市子インタビュー 〜共同プロデューサー梅林太郎&エンジニア葛西敏彦と『Luminescent Creatures』を語る

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

【2025年最新版】仕事の効率化に最適なタスク管理ツールおすすめ3選|タイプ別診断&実践レポートあり

記事を見る

Findy Engineer Lab

「育児中でも、新しい挑戦はできる」データ分析未経験から、Kaggle金メダルをつかんだ女性の物語

記事を見る

ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた

ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ

4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る

AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法6選(2025年最新版)

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

VSCodeのDevContainer入門&Claude Codeのリファレンス実装を見てみる

「生成AI」の成り立ちと流れの雑なまとめ

トランプ関税は、1930年に発動したスムート・ホーリー関税法以来の大惨事。トランプが参考にしているレーガンは関税についてどう考えていたか

なぜ、Difyなのか

3年目までに身につけたい技術ブログの書き方

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月30日(日)から2025年4月5日(土)〔2025年4月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた - kondoyukoの踊る編集室 by id:kondoyuko 2 ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ - yasuhisa's blog by id:syou6162 3 4 ステップでモダ…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

Topic

運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日

最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…

Spotlight

はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥

ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【ヒカルがプロデュース】ReZARD beautyのエクソソーム美容液が話題沸騰!楽天でお得に手に入れる方法とは?

話題の中心「ヒカル」が仕掛ける新たな美容革命とは YouTube登録者数490万人超、カリスマインフルエンサーのヒカルさんがプロデュースするスキンケアブランド「ReZARD beauty(リザードビューティー)」から、注目の新商品エクソソーム美容液が登場しました。 発売直後…

公園の真ん中で休憩タイム

近所の公園でお散歩🐾 ここの桜ももうすぐ咲きそうです🌸 春休みが終わって昼間の公園は とっても静かになりました🐾 ちょっと歩き疲れて 公園の真ん中で休憩タイム🐾 久々の公園貸切りで のびのび歩いためりさくなのでした🍀

羽田美智子と田中美里は似てる女優?10枚の画像で比較

羽田美智子さんと田中美里さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、羽田美智子さんと田中美里さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。

関税発動

株の保有状況です。 日本株 米国株 本日の約定です。 GX高配当30日株、996株再購入しました。 配当利回りが5%超えたので。 滑り込みで購入したので半端な数になりました。 THK、100株ナンピンしました。 年初来安値で指値入れたら、約定しました。 半導…

自分の心と身体を知る講座~風水薬膳Ⓡ基礎講座1in山形4月開講~

『風水薬膳Ⓡ基礎講座1in山形』2025年4月21日(月)に開催決定しました♡ わくわして今を生きるスマイル♡ガーデン薬剤師のじゅんこです^^ 私は東北の山形で薬局の薬剤師をしています。通常は処方せんの調剤をしたりお客さまや患者さまのお困りごとを伺ったり。時には美味…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

0194 白糸の滝

井原市 21.09.28

コミュトレ!!写経④

第一章 「あなたと働きたい」という 信頼を手に入れる ー職場では「付き合う相手」を選べないー 「仕事場の悩みは、突き詰めれば、ほとんどが人間関係に行き着く」と、よく言われます。そしてコミュトレの受講生からも、それを裏付けるような声が数多く寄せられていま…

「夜中にお腹が空いたときの“太らない対処法”5選」

「寝る前にどうしてもお腹が空く…」「我慢したいけど寝れない」そんな夜、どう対処していますか? 実は、ちょっとした工夫で太る心配なく満足感を得られる方法がある! ② 太りやすい夜食のNG例 カップラーメン菓子パンアイスクリーム ※血糖値急上昇で脂肪になりやすい…

0193 上段滝(宇津江渓谷)

高山市 Film Photo

奨学金ママの小言⑯

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 学生時代は講義を終えてアルバイト先に向かう日々がほとんどでした。その中で、まかないのごはんを食べることが密かな楽しみのひとつでした。今思えば、ちょっと不純な動機だったかもしれませんが。 自宅では、自炊とはと…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

2025年4月9日の日記

今日も一所懸命にお仕事。 時間を忘れてあっという間に19時。 昨日で肉体酷使型の仕事がひと段落したのでほっとしたけどデスクワークに集中。 一日が過ぎるのが早すぎてなんだかもったいない気がする。 充実はしているけどね。 さて、明日はゆっくり行くかな。 ランキ…

毎日ストレス貯まるけど基本は平凡な日々・・・。

今週は火曜日に有給を使い。明日は出張で外出の為、会社へ出社するのは月曜と水曜と金曜の3日間だけ。凄く楽な一週間でありがたい。会社にいると常に横槍が飛んできて席に座って集中する時間が取れない日々。結構ストレスフルな毎日。それでも毎日19時~20時の間には帰…

4月9日 振り返り pythonの勉強開始

今日は現場研修開始時から言われていた業務で使用するツールのチュートリアルが終わりました。 しかし半分、いや3割ぐらいは何となく理解したけどいまいちわからなかった なにやってるか全然わかんないというよりかはやってることは何となくわかるけど これがどういう…

20250409

今日頑張ったこと 電話をかけた おかずを作った 歩いた 今日昨日頑張った事が全部泡のように消えてしまった。努力が蔑ろにされた気がして悲しかった。でも私は確かに昨日努力したのだ。それを書き留めて自分の心の糧にしたいと思う。 今思いついたが1000文字ブログって…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

シナリオにチャレンジ(続きの⑤)

あと一息でシナリオの骨格が出来ます。ただストーリーが出来ても実際に書けるかどうかは別で、私には未知の世界ですがだってよく漫画家さんが「ネームネーム・・・」って悩むのは、頭の中にストーリーがあっても書けなくなるからですよね。 ◆バイプレーヤーの設定 主人…

失う怖さ

毛深いのは自覚している。 これまで生きてきて 足も腕もその他もろもろ 色んな箇所の毛と格闘してきたわけだが 50数年経っても敵はまだまだしぶとい。 それなら、永久脱毛すればいいじゃない、、との声が聞こえそうだ。 足や腕はおろか、昭和の女(ワタシ)を驚かせる…

4月の大量書類!学校からの提出物ラッシュを乗り切るための対策

こんにちは! もこです。 あ~~~~~~~~!!!!!学校の提出物の!!!! 量が!!! やばい!!!! (語彙力失う) 4月恒例の提出物祭り、開幕 4月の書類対策 仕事 猫の手を借りる まとめ:始業式・入学式後は“書類時間” 4月恒例の提出物祭り、開幕 毎年、4…

ミニマリスト思考で家電を手放す|快適に暮らすサブスク生活の始め方

ミニマリスト思考で家電を手放す|快適に暮らすサブスク生活の始め方 ミニマリスト思考で家電を手放す|快適に暮らすサブスク生活の始め方 ① 導入文|“家電を持たない”という選択肢 ② ミニマリスト思考で家電を手放す理由 ● 空間が広く、掃除もラクに ● メンテナンスや…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【お題】俳優

「俳優」 とかけて「暴力」 ととく そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・ 【デジタル特別版】広末涼子写真集 C’est la Vie (集英社ノンフィクション) そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・「当ってる人デカイ顔し文句多く」 《コメント》 関連記事はこちら htt…

広末涼子(本物)看護師暴行で逮捕-墜ちたアイドルに(勝手に)騙されてきたファン?

芸能界にとんと興味のない私であるが、それなのにこのブログでは「広末涼子」のことを何度か書いている。 個人的には、芸能人の中でも異例中の異例の扱いである。 (⇒ 2023年6月7日記事:広末涼子もまた不倫? なくていいのはベストマザー賞かノーベル平和賞か) (⇒ 2…

ESTLINK☆麻樹あかり契約解除の理由とは?加入2ヶ月でファン出禁の真相

/* ベース設定 - 変更不可 */ .entry-content p { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 1.2em; } .entry-content li { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 0.5em; } .entry-content div.box { font-size: 18px !…

【読書】自意識のラストダンス

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

1万円の価値

記事内に商品プロモーションを含む場合があります 子どもの頃、1万円は物凄く大金だと思っていました。 社会人になってからは、まぁ1万円くらいなら出せるかなという感覚になり、今は生活費から1万円を削りだすために頑張っています。 その一環が平日のお弁当づくりで…

12分で作る高速焼きそば

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 こんにちはイラスト描く人リナヅカです。本日のテーマは『お腹空いた』腹ペコがピークに達し直ぐ食べたいという気持ちの時に重宝するレシピを紹介します。その名も『高速焼きそば』 はじめに 目標12分の壁 ネック工程は麺…

40日目 食べ物をゴミにしない方法

こんばんは。 我が家の台所担当である夫は食べ物をゴミにしないように色々取り組んでいます。勿体無い精神です。食べられない食べ物(皮)などにはいろいろ使い道があるのでそれを紹介して行きます。 まずは料理٩( 'ω' )و 料理担当は野菜の皮を色々な料理に忍ばせてき…

ごめん!!昨日の夕飯そのまんま!!

二度寝したーー ちょっと飲み過ぎたー(笑) 炒め物やら作ろうと思ってたのに、時間が足りないし頭もハッキリしない おにぎり作って、夕飯の残りを慌てて詰めて、何とか完成! *4/9お弁当とおにぎり* チキン南蛮 ほうれん草ごま和え ポテサラ トマト 梅とおかかの梅醤…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

GitHub Actionsで実行されるCIのキャッシュが初回実行だけ効かない問題を紐解く

背景と悩み SREチームの大木(@2357gi)です。いよいよ暖かくなってきましたね。春スキーの季節です。 チーム開発においてCIを如何に高速化するかという話は日夜行われていると思います。 弊社でも同様のことが行われており、その中でパッケージ管理ツールによるライブラ…

エンジニアブログは技術的であるべきで登壇は衒学的であると思う理由

はじめに あなたは最後に技術的な記事を読んだとき、何を求めていただろうか? あなたは最後に技術的な発表を聞いたとき、何を求めていただろうか? この二つの問いに対する答えは、おそらく大きく異なるのではないだろうか。 記事を読むとき、私は再現可能な手順、明…

【復旧済】はてなブックマークへの接続ができない・不安定になる障害が発生していました

いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 2025年4月8日(火)10:15頃から10:46頃にかけて、はてなブックマークへの接続ができない・不安定になる障害が発生していました。…

SAFe(Scaled Agile Framework)が、再び「採用を控えるべき技術」に選定される

日本でもSAFe™(Scaled Agile Framework®)は、大企業がアジャイル導入を進める際に使われるフレームワークとして知られています。しかし、有名コンサル企業Thoughtworksは2021年と2025年の2回に渡り、SAFeを「Hold(採用を控えるべき)」として評価しました。

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

※お米の値段※

“楽笑住む家” お米の価格が相当高くなっていますね 数年前まで私も米作りをしていました 当時は 30kg当たり¥8,000で販売していましたよ 現在は kg当たり¥800です 30kgで¥24,000です どこのスーパーに行っても ひたすらビックリです もう自分たちで作るしかありませ…

【生活感ゼロの美しさ】おしゃれダストボックスで、空間も気分もスッキリ!

「ゴミ袋が見えるのが気になる…」そんな方にぴったり!北欧風デザインのおしゃれゴミ箱(12L/ライトグレー)は、ゴミ袋をしっかり隠せて生活感を感じさせないスマートなダストボックスです。 シンプルな見た目と高い実用性で、リビングや洗面所、オフィスにもぴったり…

【マイホーム計画 vol.5】購入希望物件が違法建築でした

こんにちは! かほです! 韓国人夫 通称「豆柴くん」と日韓ハーフの息子 通称「子豆くん」の他愛のない日常を描いています。 恋愛も物件も、全ての出会いは ベストなタイミングで巡ってくる? 日韓夫婦MAMESHIBA DAIARY かほの日常 「あの家、違法建築でした…」 えっ!…

AIに説教!(-_-メ)

最近Visual Studio CodeでAI(Copilot)にソースコードを作らせるのが趣味と化していますが…このAIは命令に関係ないところを勝手に変更したり手を加えたりしてきて、結構困ったちゃんです…(;´・ω・) 2時間程やり取りしていて…あまりにも勝手なことばかりしてくれるので… …

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【1年〜6年対応】国語の授業開きで使える!小学生が楽しめるゲームまとめ

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《【1年〜6年対応】国語の授業開きで使える!小学生が楽しめるゲームまとめ》について紹介させて頂きます。 1. はじめに|授業開きは「ことば」で心をつなぐチャンス! 2. 【低学年向け】1・2年生におすすめ!国語授業開き…

しつけは一日にしてならず|三日坊主になっていませんか?

はじめに|一日で結果を求めすぎていませんか? 「お手伝いさせたけど、全然ちゃんとできなくて」「“自分で片づけようね”って言ったのに、次の日にはもうやらない…」「結局、親がやった方が早いし…」 そんな風に思って、“家庭でのしつけ”や“ルールづくり”を途中でやめ…

【プーメリーは危ない?】いらないと口コミで言われる3つの理由

みなさん、こんにちは。 現在、生後3ヶ月の息子を育てながら、子育てグッズの情報を発信している主婦ライターです。 今回は、多くのママたちの間で話題になっている「プーメリー」について、気になる噂や口コミを徹底調査してみました。 プーメリーこと「くまのプーさ…

速読解力トレーニングの魅力

ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【コスメ】もっと早く買えばよかった…!TIRTIRのトーンアップエッセンス。

こんばんは。 TIRTIRのトーンアップエッセンス。 もっと早く買えばよかった! ベージュを買いました。 美容液みたいにみずみずしい使用感。 つるん、うるうる、とした肌になれます。 結構トーンアップするので、首にも塗らないと色の差ができます。 年齢とともに乾燥が…

失う怖さ

毛深いのは自覚している。 これまで生きてきて 足も腕もその他もろもろ 色んな箇所の毛と格闘してきたわけだが 50数年経っても敵はまだまだしぶとい。 それなら、永久脱毛すればいいじゃない、、との声が聞こえそうだ。 足や腕はおろか、昭和の女(ワタシ)を驚かせる…

「くうねるあそぶ」はアンチエイジングの基本

お久し振りの投稿ですが、皆さまお元気でした? 恥ずかしながら、約1年振りの更新です。 こんな長い間、更新しないにも関わらず、まだブログは続けていこうと思っています。 こんな超マイペースな私ですが、今年も宜しくお願いします。 生きるとは「食べて、寝て、動く…

コスパ最強!メンズ向け美容アイテム各5選【 化粧水 & クレンジング & 洗顔 】

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

読書㉗「山月記」中島敦著

虎になった李徴は、何者だったのか? ーあらすじは以下の通り(Wikipedia一部抜粋)ー 唐の時代、李徴は科挙試験に合格する秀才であったが、非常な自信家で、俗悪な大官の前で膝を屈する一介の官吏の身分に満足できず詩人として名声を得ようとした。しかし官職を退いた…

読書:フランクリン 人生を切り拓く知恵

「フランクリン 人生を切り拓く知恵(著:ベンジャミン・フランクリン、翻訳:佐藤 けんいち )」 ディスカヴァークラシック文庫シリーズエッセンシャル版→古典初級者にお薦め [amazonより]1706年、ニュー・イングランド地方のボストンに生まれる。 職人から身を起こし…

アイシールド21 19巻ベストシーン3選

こんにちは!グリンです。 今回は『アイシールド21』19巻のベストシーンを紹介していきます! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[…

漫画『常世の君の物語 近未来編(仮)』第9話を公開しました!

漫画『常世の君の物語 近未来編(仮)』第9話:それぞれの進路 posfie.com はい、約一か月ぶりの更新となります。 お待ちになっていらっしゃった方にはお待たせしました! そうでない方には初めましてです! 今回で幽世学園編は終了です。 次回から幽世爛土(ランド)…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画 戦争/伝記『大脱走』「『ショーシャンクの空に』で観たやつだ(´艸`*)」

引用元:video.unext.jp/大脱走/u-next ストーリー・解説 登場人物・キャスト 米国航空兵 ゲシュタポ 感想 予告 ストーリー・解説 史実を基にしたポール・ブリックヒルの同名小説を、スティーブ・マックィーン、チャールズ・ブロンソン、ジェームズ・コバーンらオール…

【徹底解説】『マッドマックス/サンダードーム』はなぜ異色の作品なのか?壮大な世界観とアクションを深掘りレビュー!

マスターブラスター、キルバーンみたいですこ 『マッドマックス/サンダードーム』(原題:Mad Max Beyond Thunderdome)は、1985年に公開されたシリーズ第3作。前作『マッドマックス2』の荒涼とした終末世界に、より壮大なストーリーと独特の美学が加わり、単なるカー…

ベイマックスの魅力とは?かわいいキャラクターと心温まるあらすじに迫る

こんにちわ。雑記ブロガーのふぇいです。 お読みいただきありがとうございます。 あなたは、心温まるストーリーとかわいいキャラクターに心を奪われたことはありませんか? ディズニーの映画『ベイマックス』は、そんな感情を呼び起こす作品です。この映画にまだ触れて…

アメリカンクリスマスキャロル ★

※かなり昔の記録で記憶にないものはイラストはありません。すみません。 地元の大金持ちの偏屈爺さんが、借金を返さない人から差し押さえしたり、言うことを聞かない部下をクビにしたりするが、自分の過去から未来への人生の走馬灯のようなものを見せられ急に改心する…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

あかんやつ…

リヨンでの"Dragon Of The Sea"あ、大丈夫だジークフリートちゃんと声出てる。横並びの4人ってなんかいいな…っていやハーブがおらんの日常になりすぎてダメなやつー!!!!!

2025年4月9日(水)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. innocent world / Mr.Children www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! Mr.Children 1992-1995…

日本人母を持つUK出身のシンガー、MISO EXTRA

2025年4月1日、ベルリン発の人気Youtubeチャンネル「A COLOR SHOW」にてMiso Extraという女性シンガーのパフォーマンス映像がアップされた。 www.youtube.com 全く名前の聞いたことのないシンガーだったのですが、このチャンネルが彼女を「British-Japanese artist」と…

曲名:Bang Bang/Lilac

曲名:Bang Bang/Lilac

働き方

多様な働き方、多様な価値観

スケジュール(WBS)を希望的観測で引くな。

こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。スーパーは太っちょにかかります。 なんかラジオ配信ばっかりして、おまえはラジオ屋かと自分で自分につっこんでるぐらいになってきたので、短めにぱぱっとブログでも書きましょうぞと。そういうことでございます…

件数噺(くだんばなし)

ITシステムを必要としている企業は多くある。 そして私の頭の良さもそれなりに知れ渡っているものだから、相談に乗ってほしいと言われることがあって、その度にノコノコと出かけていく。今回の相談は、受発注システムの非属人化だ。本来のそれは古い基幹システムでやっ…

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

1. はじめに 2. 制約 3. トライアル成果 発見1. 技術負債の特定とリファクタリング実装の半自動化 発見2. イベントストーミングで設計した画像をもとにドメインモデルと制約の実装 発見3. 指示範囲を明確に絞れば、人より格段に早い 発見4. 開発者の学習効率を上げる D…

カラースターの思い出

今年のエイプリルフールの企画で、今週のお題「4月1日の思い出」 に投稿いただいた皆様のブログを拝見し、スターをつけさせていただいています。みなさんのブログを読ませていただき、自分も書いてみたくなったので、4月1日の思い出を振り返りたいと思います。今週のお…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。