茨城・福島・宮城の魚も神奈川で水揚げすれば神奈川県産!ほか・・勝川俊雄さんのツイート

水産資源管理の専門家、三重大学の勝川俊雄准教授(@katukawa)のツイートです。 読んで、「えっ!」と思ったのでまとめました。
12
ひこさん @hikosan332

@katukawa たとえばですが、福島宮城茨城の三県所属ではない漁船が、福島宮城茨城沖で魚をとって、地元(例:神奈川県)で水揚げした場合、三県以外の産地(この例の場合は神奈川県産)の表示になったりしないんですか?そうしたら我々は対策立てようがないんですが。

2011-05-24 17:46:31
勝川 俊雄🐬 @katukawa

この場合は神奈川県産ですね。水揚げ場所しか表示されていない場合がほとんどです。 RT @hikosan332: @katukawa 福島宮城茨城沖で魚をとって、地元(例:神奈川県)で水揚げした場合、三県以外の産地(この例の場合は神奈川県産)の表示になったりしないんですか?

2011-05-24 17:50:09
たびー @tabi_katu

こういう事は実際に行われそうでしょうか?RT @katukawa:この場合は神奈川県産ですね。水揚げ場所しか表示されていない場合がほとんどです。 RT @hikosan332:福島宮城茨城沖で魚をとって、地元(例:神奈川県)で水揚げした場合/

2011-05-24 19:44:03
勝川 俊雄🐬 @katukawa

三陸沖で魚を獲って、相場を見て銚子に水揚げなど、大型船ではありふれた話。 RT @tabi_katu: こういう事は実際に行われそうでしょうか?RT @katukawa:この場合は神奈川県産ですね RT @hikosan332:福島沖で魚をとって、神奈川県で水揚げ

2011-05-25 01:26:01
勝川 俊雄🐬 @katukawa

大型船は、漁獲成績報告書というのに、漁獲をした場所を記入して水産庁に提出するが、水産庁はそのデータを外に出さないだろう。また、実際の漁獲場所を誰も確認していないから、報告内容が正しい保証はどこにもない。

2011-05-25 01:29:33
勝川 俊雄🐬 @katukawa

あと、水産物のトレーサビリティーは壊滅的だから、産地の表示だって、正しいかどうかは、誰も確認できない。俺は、目安程度だと思っている。

2011-05-25 01:30:53
勝川 俊雄🐬 @katukawa

【日本海洋学会】 放射能測定用海洋試料採取・計測の基本推奨方法(PDFファイル)あり。サンプルの獲り方から、資料の計測方法まで、まとめられている。海洋学会GJです。  http://am6.jp/ipRhmA

2011-05-25 01:37:01
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ちなみにノルウェーの魚はどこで獲ったか一目瞭然。GPSデータを問答無用で管理当局に送りつけるVMSという機器が導入されているので、嘘もつけない。これはノルウェーの漁業組合のサイト。 http://www.sildelaget.no/Map.aspx

2011-05-25 01:42:46
勝川 俊雄🐬 @katukawa

一昨年、ノルウェーを訪問したときに、ノルウェーの漁業組合の組合長にインタビューをした。ノルウェーでは、情報公開がビジネスの基本だという共通認識がある。この認識はものすごく正しい。 http://katukawa.com/?p=3163

2011-05-25 01:46:06
森森森【Mr.ごまめの歯ぎしり】 @morimori_naha

魚好きなんですけど。食べていいの、勝川先生?RT @katukawa: 三陸沖で魚を獲って、相場を見て銚子に水揚げなど、大型船ではありふれた話。 @tabi_katu @katukawa:この場合は神奈川県産ですね @hikosan332:福島沖で魚をとって、神奈川県で水揚げ

2011-05-25 01:45:22
勝川 俊雄🐬 @katukawa

判断が間違えていたときに、責任はとれないので、自己責任でお願いします。判断の基準となる情報はできるだけだします。 RT @morimori_naha: 魚好きなんですけど。食べていいの、勝川先生?RT @katukawa: 三陸沖の魚を銚子に水揚げなど、ありふれた話

2011-05-25 01:49:19
稲垣誠二 @sinagaki

こういう取組をいつになったら日本はするのでしょう? RT @katukawa ちなみにノルウェーの魚はどこで獲ったか一目瞭然。GPSデータを問答無用で管理当局に送りつけるVMSという機器が導入されているので、http://www.sildelaget.no/Map.aspx

2011-05-25 01:53:16
勝川 俊雄🐬 @katukawa

前農水大臣の山田さんがVMSを入れるための予算をつけた。鹿野さんになってから、進んでなさげ。RT @sinagaki: こういう取組をいつになったら日本はするのでしょう? RT @katukawa GPSデータを問答無用で管理当局に送りつけるVMSという機器が導入されている

2011-05-25 01:55:56
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ただ、水産庁の管理課が、巻き網業界を、厳しく監視するとはおもえない。すでに、違反が多い船には【税金で】VMSが導入されているが、普段は作動していない。違法操業の通報があったばあいのみ、水産庁からVMSの電源を入れるように通達するんだって。これでは、意味がないです。

2011-05-25 02:00:53
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ノルウェー漁業のように、情報公開とトレーサビリティーがしっかりしていれば、汚染海域の汚染された可能性がある魚を避けるのは簡単。こんなことになってしまった以上、日本もトレーサビリティーをなんとかしないと、本当にまずいです。

2011-05-25 02:07:01
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ノルウェーの組合のサイトは、地図上の色のついたマスをクリックすると、船名、魚種、平均体重、体重組成などが表示されます。リアルタイムで水揚げ状況を全世界に発信している。技術的には、簡単にできる。 http://www.sildelaget.no/Map.aspx

2011-05-25 02:29:56
bakeneko @bake_nyanko

@katukawa 甲殻類の値が高いですが、キチン質に集積するなら可食部はもう少し下がりそうですね。あと、魚については濃度が湿重比だと思いますが、干物製品中のCs137とSr90がどうなるか少々気になります。

2011-05-24 17:52:28
勝川 俊雄🐬 @katukawa

部位別の記述が見つからないのだけど、カルシウムはキチン質なので、ストロンチウムもたぶんキチン質。殻ごとたべる小エビは要注意。 RT @bake_nyanko: @katukawa 甲殻類の値が高いですが、キチン質に集積するなら可食部はもう少し下がりそうですね。

2011-05-25 02:39:43
勝川 俊雄🐬 @katukawa

単純に乾燥させて水を蒸発させただけなら、Csはほぼ全部残る。塩抜き等で水分をイオンごと抜けば、セシウムはある程度抜ける。と、思う。 RT @bake_nyanko: あと、魚については濃度が湿重比だと思いますが、干物製品中のCs137とSr90がどうなるか少々気になります。

2011-05-25 02:41:39
倍音 @vion_emukawa

@katukawa これも断片的なデータですが、釧路沖のミンククジラからセシウムという報がありました。素人目にも早いと感じました。どう思われますか? http://j.mp/j1Uouu

2011-05-24 20:04:13
勝川 俊雄🐬 @katukawa

驚いた。どこで餌を食べたのか気になる。今後の推移に注目ですね。 RT @vion_emukawa: @katukawa 釧路沖のミンククジラからセシウムという報がありました。素人目にも早いと感じました。どう思われますか? http://j.mp/j1Uouu

2011-05-25 02:44:37
koji hasegawa @myfavoritescene

@katukawa @bake_nyanko これってもしかして,巷のコラーゲンサプリメントにやばくないでしょうか.殻を分解して使ってた気がしますが.横レス失礼.

2011-05-25 02:42:05
勝川 俊雄🐬 @katukawa

甲殻類はどこにでもいるので、ちゃんとした企業は、クリーンな産地の原料を調達するから大丈夫。気になるならメーカーに問い合わせ。 RT @myfavoritescene: @bake_nyanko コラーゲンサプリメントにやばくないでしょうか.殻を分解して使ってた気がしますが.

2011-05-25 02:47:48
naoko fukuda 福田直子 @fukuzoo

@katukawa QT@nhk_newsbot: 民間会社が漁獲から加工、販売までを一体的に手がけることのできる「水産業復興特区」を創設するという宮城県知事の構想について…石巻市で開かれ、漁業者からは反発する意見... http://bit.ly/m7MZUs

2011-05-24 23:24:50
勝川 俊雄🐬 @katukawa

反対だけではダメ。漁業者サイドの対案に期待。 RT @fukuzoo: 民間会社が漁獲から加工、販売までを一体的に手がけることのできる「水産業復興特区」を創設するという宮城県知事の構想について石巻市で開かれ、漁業者からは反発する意見 http://bit.ly/m7MZUs

2011-05-25 03:21:04