三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。
株式会社三橋貴明事務所  講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」

三橋貴明のツイッター  はこちら

人気ブログランキングに参加しています。
新世紀のビッグブラザーへ blog
人気ブログランキングへ

--------------

三橋貴明の新刊、続々登場!

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba  三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

チャンネルAJER更新しました。

『バブル崩壊と資本主義(後半)③』三橋貴明 AJER2011.9.27(1)

『バブル崩壊と資本主義(後半)④』三橋貴明 AJER2011.9.27(2)


バブル崩壊の意味と意義に関して、二週にわたりお話させて頂きました。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 本日はチャンネル桜の「経済討論第19弾!増税は日本を救うか?」   の収録です。パネリストは、上念司氏、田中秀臣氏、田村秀男氏、三橋貴明、宮崎正弘氏、渡邉哲也氏、司会は水島総氏になっています。う~む。。。もうお一方、超大物(本ブログで名前が頻繁に登場する)がご出演されるかも知れないのですが、どうなるでしょうか。


 ところで、桜プロジェクト(http://www.ch-sakura.jp/hodo.html )の10月の出演日が決まりました。10月7日(金)と10月12日(水)になりそうです。初めてのお仕事なので、緊張しています(ウソです)。


 メルマガ(http://www.mag2.com/m/0001007984.html )の方でもお知らせいたしましたが、10月31日(月)19時から、赤坂で徳間書店「2012年(10月20日頃発売予定)」出版記念パーティを後援会会員限定で開催致します。ゲストは西田昌司参議院議員、さらに中野剛志氏になります(他にも豪華ゲストがいらっしゃいますが、おいおいご紹介させて頂きます)。


 その中野剛志氏からのご投稿です。


 11月のAPECまでにTPP妥結、という目標が達成不可能になったため、アメリカは「日本を11月までに交渉に参加させる」にターゲットを切り替えたようです。


 先日のテレビ大阪の「たかじんnoマネー」で揉めにもめましたが(青山・三橋 v.s. 竹中・岸で)、TPP交渉に参加し、日本が「こんな条件なら、やめる!」などと席を立てるくらいなら、苦労はしません。TPP交渉参加は、TPP参加とイコールとして考えなければならないのです。


 TPP推進派は、先日の竹中氏に代表されるように、
「交渉参加と参加は違うでしょう。交渉にも参加しないというのは、おかしいよ」
 という論法で攻めてくるので、厄介です。


TPP「交渉入りと参加は違う」 枝野経産相
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E2818DE0E6E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
 枝野幸男経済産業相は24日午前のBS朝日の番組で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加について「交渉に参加することと、TPPに参加することは別なんだと、多くの人に理解してもらう。まず閣内で共有したい」との考えを示した。
 経産相は23日に訪問先のシンガポールで、TPP構想の「生みの親」とされるゴー・チョクトン前首相と会談し、「いったん交渉に参加したうえで、離脱する手もある」と説明を受けた。経産相は番組で「前首相に『交渉に参加したうえでどうしても譲れないことがあれば抜ければいい』と明確に言ってもらったことは大きい」と語った。
 11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議までに交渉参加を決断するかどうかについては「国際的には一つのターゲット。一方で期限を切って合意形成の努力をするのはマイナス」と述べ、明言を避けた。』


 というわけで、以下、中野剛志氏のご投稿です。


『--------TPP 交渉参加すべきでない理由----------(京都大学 准教授 中野剛志)


①交渉からの途中離脱は現実的には困難
 ・最終合意が我が方に不利になっても、対米関係を考えれば離脱できない。対米関係悪化のリスクは、交渉参加見送りよりも交渉参加後の離脱の方がはるかに高い
 ・我が国の離脱は他の参加国からも強い反発を招く。
 ・途中離脱が困難な交渉は、どんな不利なルールでの飲まざるを得ないものとなる。


②TPPは、交渉参加に当たり相当な約束を求められる
 ・全ての品目を関税撤廃の対象とする旨表明する必要がある。除外などの条件をつけての参加表明が認められる見込みはない


③国民への説明責任が不十分
 ・不利なら離脱するというのであれば、TPPの交渉結果がどうなった場合は不利と認定して交渉から離脱するのか、離脱の一線・条件を明示し、かつそれに関して、国民に十分な説明責任を果たしたをした上で、コンセンサスをとるべき。(これは、交渉参加していないから情報がとれないので説明責任を果たせないという言い訳はできないはず)。
 しかしTPPは関税の品目だけでも多数ある上、24も部会(分野)があり、交渉結果のパターンは数多くある。また、業界やイデオロギーによって、「有利/不利」の定義は異なる(コメ農家にとってはコメの関税撤廃は「不利」だが、原理主義的な自由貿易論者にとっては「有利」)
 それなのに、国民的議論をまったくしていない。


④交渉参加の検討に際しては、開国フォーラムなどで説明責任を果たし、国民の理解を得ることが前提であったはず。
 しかし、開国フォーラムは、震災以降、中断したまま、開かれておらず、国民的な議論が行われているとは言い難い。
 特に、農家の多い被災地に対しては、政府の説明も理解を得る努力もしていない。


⑤交渉参加の検討に際しては、農業再生が前提であったはず。しかし、震災によって、農業再生以前に、復興が先決になっており、交渉参加の検討の前提が崩れている。


⑥交渉参加というシグナルだけで、将来に不安を感じた被災地の農家は、将来への先行き不安から、復興への気力を失う。(現に、口蹄疫から立ち直ろうとしていた宮崎の畜産農家は、TPP参加問題を聞いて、将来への先行き不安から畜産再生を断念したケースもある)
 従って、TPP交渉参加は、復興最優先とした野田内閣の方針に反する。』


 個人的に重要だと思うのは、やはり③だと思います。
 国民にTPPの内容、現在の条件、妥協点、目標条件などをきちんと示し
「というわけで、交渉に参加してくるよ」
 というのであれば、「頑張れ」といいたくなりますが、政府は前政権を含めて説明責任を全く果たしていません。


「自由貿易だから参加するんですよ! 自由ですよ!」 
 では、まさしく単なるイデオロギーで、政策でも何でもありません。


 例えば、枝野経済産業大臣は、上記の記事のように、
「前首相に『交渉に参加したうえでどうしても譲れないことがあれば抜ければいい』と明確に言ってもらったことは大きい」
 と発言するのであれば、「日本にとってどうしても譲れないこと」が何かを明示する必要があります。ところが、そもそもTPPの内容が周知されていないわけですから、「日本にとって譲れないこと」が何なのか、国民は判断しようがありません。


 まあ、TPPの中身について知られるのがいやだからこそ、「いざとなれば、抜けられるよ」という情報を広め、交渉参加を既成事実化したいのでしょうが。


 何と言いますか、TPPや増税推進、それに人権侵害救済法、外国人参政権など、中身をきちんと説明せずに、マスコミを利用して既成事実化しようとするところが、本当に民主党政権は中韓両国にそっくりで、ほとほと嫌になります

 いずれにせよ、TPP「交渉入りと参加は(事実上)同じ」なのですよ、枝野経済産業大臣。


民主党は中韓両国に似ている、にご賛同下さる方は↓このリンクをクリックを。
新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ


【三橋の新刊、続々登場!】
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba  三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba  三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba  三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba


◆本ブログへのリンクは↓以下のバナーをご利用ください。

新世紀のビッグブラザーへ blog


三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◇ポルパパのブログ
投資と車と日々の起業家日記
管理人:ポルパパさん

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◇おじさんの談話室
経済通のおじさんと、女子高生真理ちゃんが織り成す、経済を解りやすく掘り下げた基礎講座!


日本経済復活の会
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

積極財政による日本経済復活を目指して活動をしているボランティアグループです。


Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」
連載中
「三橋貴明の<ウラ読み>経済レポート」 
本メルマガではセミナー、勉強会のご案内など、メルマガならではの情報発信をしていきます!
 
新世紀のビッグブラザーへ ホームページはこちらです。
 新世紀のビッグブラザーへblog一覧はこちらです。