INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

残念な話…「釣りキチ三平」の矢口高雄氏は、漫画執筆を引退していた。1939年生まれ、年齢的には自然とはいえ…

産経新聞には、かなり長い聞き書きで読ませる「話の肖像画」というインタビュー企画がある。日経の「私の履歴書」とか読売の「20世紀の証言者」とかと同種だね。

ただ、その人間のチョイスがすばらしいっす。
今回紹介する単体の話ではなく、「話の肖像画」というの事態がパッケージで面白いのだ。惜しいことに、産経のサイトの中ではきれいな並び、コーナーになっておらず、やや一覧性に難がある。
ふざけたことに(1)から(2)に行くリンクすら無いからな………。
(そこのコーナー作ったら、そこだけにブクマされちゃうからかな?)
余談ながら、その下に自動認識で出てくる他の人へのリンク集をコピペしよう

連ニュース
【話の肖像画】脚本家・内館牧子(1)「終わった人」はあがかない
【話の肖像画】元プロレスラー・坂口征二(1) 道場で孫世代の選手と練習
【話の肖像画】コメディアン・小松政夫(1) 植木等さんとの出会い 一生この人についていく
【話の肖像画】元大リーグ投手・大家友和(1) 母が前借りして野球用具を買ってくれていたことを後に知った
【話の肖像画日本将棋連盟会長・佐藤康光(1)ソフトの急激な進化…ルール整備が後手に回った
【話の肖像画落語協会会長・柳亭市馬(1)ブーム支える“働く会長”「小三治師匠から『やれ』と」
【話の肖像画】元プロレスラー ザ・デストロイヤー(1)素顔時代にハワイで会得した4の字固め ·

どうですか?人選、いいセンスだと思わない??

それはともかく、矢口高雄インタビューです。実は昨年末に掲載されていて、いつか機会を見て紹介しようと思ってたのだが…

【話の肖像画】漫画家・矢口高雄(1)40年ぶりに「マタギ」問う - 産経ニュース http://www.sankei.com/life/news/171225/lif1712250033-n1.html
【話の肖像画】漫画家・矢口高雄(2) 村で初めて高校進学、銀行員に - 産経ニュース http://www.sankei.com/life/news/171226/lif1712260010-n1.html
【話の肖像画】漫画家・矢口高雄(3)ツチノコと「釣りキチ三平」 - 産経ニュース http://www.sankei.com/life/news/171227/lif1712270013-n1.html
【話の肖像画】漫画家・矢口高雄(4) 「やったぜ」作品が教科書に - 産経ニュース http://www.sankei.com/life/news/171228/lif1712280009-n1.html
【話の肖像画】漫画家・矢口高雄(5)文化遺産であるはずの原画を散逸させたくない - 産経ニュース http://www.sankei.com/life/news/171229/lif1712290005-n1.html

内容は、文句なく面白い。
そもそも1939年生まれの矢口高雄は、自伝漫画の先駆者とは言わないが、自分の履歴がそのまま漫画コンテンツになると自覚し、本当に作品にするという点では、かなり本格的な人だし、少年期、思春期、青年期などそれぞれの生涯を描き、非常に優れた「昭和の地方で生まれ育った人の記録」となっている。(あとでここに関しては、新規の項目を立てよう)

ボクの学校は山と川 (講談社文庫)

ボクの学校は山と川 (講談社文庫)

釣りキチ三平誕生前夜 9で割れ!!(1) (講談社漫画文庫)

釣りキチ三平誕生前夜 9で割れ!!(1) (講談社漫画文庫)

9で割れ!!―昭和銀行田園支店 (2)

9で割れ!!―昭和銀行田園支店 (2)

9で割れ!!―昭和銀行田園支店 (3)

9で割れ!!―昭和銀行田園支店 (3)

9で割れ!!―昭和銀行田園支店 (4)

9で割れ!!―昭和銀行田園支店 (4)


だから面白さは、折り紙付きで上の「話の肖像画」も「読みなさい」といえば済むのだが、皆さんにお知らせしたいのは、以下の部分です。

http://www.sankei.com/life/news/171225/lif1712250033-n1.html

〈デビューから50年近くがたった〉

 …もう新作は描いていません5年前、45歳だった長女を病気で亡くし、同じころ僕に前立腺がんが見つかり手術。気力を失ってしまった。左肘を踏ん張って描いていたが、その肘がたるんで使い物にならない。釣りキチ三平」の新作を、アフリカ・タンザニアの湖にいる幻の怪魚をモチーフに途中まで描いていましたが、これが僕の限界でした。

 (略)…免許も先日、返納しました。故郷の生家は母が亡くなってから空き家だったのを昨年、解体した。「断捨離」だけど、老いのわびしさはあるね。


レジェンド漫画家が「実はもう、引退してるんだよ」と事後報告された例を、わたくしはこのブログで以前紹介しています。

空手バカ一代」「うしろの百太郎」のレジェンド・つのだじろう氏は「引退」していた…。 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130917/p2


ボクシングや野球と違うので、「引退届」を出す必要もないし、逆に言うと引退届を出してない以上、区切りはないし、「引退」はいつ撤回してもいい。
この話だって、明日にも矢口氏の創作意欲がにわかに高まり、ふたたびペンを執る可能性も十分にある。
だから漫画家や小説家は、あまり引退報告や引退宣言をしないのだろう。それは当然だ。
大仁田厚のように引退興行で稼いで稼いでからまた復帰するということもないので、ブーイングを浴びることもない。


というか、クリエイターの引退試合というか「引退作品」って宣伝して売りにするってことはやっぱりまれだよねえ。

梶原一騎「男の星座」は「原作者引退作品」と銘打って連載されたが、当人が連載途上で帰らぬ人となり、あまりにもそれが惜しまれる。

男の星座1

男の星座1

宮崎駿は…おいとけ(笑)。逆に、釣りキチ三平の最終作品は途中で中断したままだそうで、それをファンは怒ってもいい…ようでいて、そうでもないだろう。
これもここのブログでさんざんかいたが、これ以上作品をかかなくても十分食っていける人が「もう創作活動やーめた」と引退してワイハで面白おかしくすごすことを選んでも文句をいう筋合いではない。
田中芳樹冨樫義博にも、ひたすら感謝すべきなのだ。


ましてや、愛娘との逆縁まで経験したとすれば、その思いは察するに余りある。
こちらもご覧ください

田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第16話:『釣りキチ三平矢口高雄と自由が丘の焼肉 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/penhashi/2635

に、しても、それを飲み込んだうえで、
1939年生まれの矢口高雄氏の「引退」はさみしいものだ。

それほど熱心な読者だったわけではないが、それでも印象に強く残る作品は多い。
ありがとうございました。
また、アニメのこの主題歌がいいんだ。

人は誰でも未知の世界にあこがれ 旅に出るのさ たった一人で ときには 人生 悲しみにぶつかり ときには 青春 霧の中 さまよい 泣くこともあるけれど そうさ 心の星をみつめて 旅人は歩いて行くだけさ