返信用封筒が料金後納郵便の場合、それを速達で出すことは可能でしょうか。

補足

料金は差出人に請求されるという認識でよろしいでしょうか。

郵便、宅配58,514閲覧

ベストアンサー

ID非表示

2010/4/3 18:52(編集あり)

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

なるほど、ありがとうございました。

お礼日時:2010/4/4 12:07

その他の回答(4件)

ID非表示

2010/4/3 17:59

料金受取人払いの後納と言うことでいいでしょうか。 速達など特殊取扱にする場合、特殊料金は差出人持ちです。 封筒(はがき)を縦長に使う場合封筒上部に朱一線を入れて速達と表示して下さい。 封筒(はがき)を横長に使う場合は右端に縦朱一線を入れて速達として差し出して下さい。

>返信用封筒が料金後納郵便の場合 受取人払い郵便のことでしょうか? 受取人払いということで回答しますが、速達で出すことは可能ですが、最初から封筒等に速達の表示がされてない場合、速達で出す場合は、差出人が速達料金を出すことになります。(基本の郵便料金は受取人から徴収します) 差出人が勝手に速達と記載して、切手を貼らずにポスト投函した場合は、引受支店において速達表示を抹消されて、普通郵便として、送達されます。 受取人払い速達で送られてきて、受取人にその分を払えと言っても、普通郵便で申請してるのだから、それ以外は払わないというトラブルになるので、申請外の郵便料金を受取人に請求は出来ません。

受取人払郵便ですか? 速達で出す場合は270円~の速達料金を差出人が支払います。 非速達の受取人払郵便を差出人が勝手に速達と表示しても 速達扱いはしないとの契約が受取人と交わされていますので 速達にする場合は差出人が支払うことになります。

可能です。 その場合はわかりやすいように赤で四角書いて中に『速達』と書きましょう!のちほど270円と80円の350円請求されます。 でも速達と書くかそのハンコ押して切手貼ってなかったら何か格好悪いので私なら切手用意しますが。