緊急地震速報や地震関連のおすすめiPhoneアプリ7選はこれ!

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

日本には「絶対に大地震が来ない場所」はない」とされています。それなのにどこか現実味がなく、私達はつい防災意識が薄れがちになってしまいますよね。

そこでとっても役に立つのが防災アプリです!今回は、「すばやい緊急地震速報の受信や画期的な機能を搭載している防災アプリ」を7つ厳選してみました。あなた自身やあなたの大切な家族、友人の命を守るために、事前にできる対策はすべてやっておきましょう。「知っている」だけでも地震対策になりますよ!

緊急地震速報・地震関連のおすすめアプリ7選

厳選した地震対策アプリ7つとその特長をご紹介!

1. 高精度な緊急地震速報を提供「Yahoo!防災速報」

Yahooが提供している防災アプリです。現在地を指定すると、その地域の気象・災害情報や、緊急地震速報などをいち早くプッシュ通知でお知らせしてくれます。現在地と、他に3ヶ所を指定することができるようになっていて、自宅、職場、旅先などの通知を受け取ることも可能

他にも「防災手帳」では、避難所リスト、ハザードマップ、防災用品のチェックリストに加えて、災害発生時の正しい知識をイラスト付きでわかりやすくまとめたコンテンツが充実しています

筆者もこのアプリの「豪雨予報」に助けられたことがたくさんあるので、入れておくと普段からなにかと役に立ってくれる頼もしいアプリです!

出典:AppStore / Yahoo Japan Corporation

・販売元: Yahoo Japan Corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 天気
・容量: 81.2MB
・バージョン: 3.6.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

2. ライブ動画と最先端の情報を「NHK ニュース・防災」

NHK発、全国の地震やさまざまな災害情報・ニュースを確認できるアプリです。緊急地震速報もすばやく通知してくれますよ!また、警報や注意報が発令されている場所のライブ映像をみれる点がとても便利です。

ほかにも、地震に関連した情報コンテンツが豊富です。「南海トラフ もう一つの津波想定」や「首都直下地震 助かるためのキーワード」など 、読んでおくだけで防災意識を高めることができる記事が、定期的に配信されています。NHKだからこそできる、質の高い情報を得ることができますよ!

出典:AppStore / NHK (Japan Broadcasting Corp.)

・販売元: NHK (Japan Broadcasting Corp.)
・掲載時のDL価格: c NHK (JAPAN BROADCASTING Corp.)
・カテゴリ: ニュース
・容量: 76.2MB
・バージョン: 3.2.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

3. 防災アプリ賞3年連続授賞! 安否確認もできる「goo防災アプリ」

goo防災アプリは、緊急地震速報の受信のみならず、災害時に便利な機能が網羅されているアプリです。英語、中国語、韓国語にも対応しています。

「J-anpi」という安否確認ができるサイトと連携しているところが大きな特長です。このアプリで事前登録しておいて、災害時に自分の安否を公表。また、家族の安否を検索して確認もできます!

防災マップも優秀。最寄りの避難施設や公衆電話を表示して、そこまでの最短ルートを表示したり、自分で避難訓練をして独自の経路を記録しておくこともできますよ!

出典:AppStore / NTT Resonant Inc.

・販売元: NTT Resonant Inc.
・掲載時のDL価格: このAppは使用中に限らずあなたの位置情報を利用する場合があるため、バッテリー駆動時間が短くなる可能性があります。
・カテゴリ: 天気
・容量: 45.8MB
・バージョン: 3.2.3
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

4. 国内最速レベルで災害情報を受け取れる!「特務機関NERV防災」

「なんか見覚えのあるロゴだな?」と思った方も少なくないでしょう。この「特務機関NERV防災」は、エヴァンゲリオン大好き社長率いるベンチャー企業がリリースした防災アプリです。(ちなみに版権元公認だそうだす。)

日本最速レベルの防災速報」だけでなく、「色覚異常の方でも見やすい配色」や「視覚障害や文字が読めない方にもわかりやすい音声読み上げ」を取り入れ、みんなにやさしいバリアフリーなデザインにこだわっています

災害情報、注意報、警報などを「タイムライン」にて時系列で確認できるところもわかりやすくておすすめです!

出典:AppStore / Gehirn Inc.

・販売元: Gehirn Inc.
・掲載時のDL価格: c Gehirn Inc.
・カテゴリ: 天気
・容量: 49.4MB
・バージョン: 1.0.8
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

5. 東京都民以外の人にもオススメ「 東京都防災アプリ」

東京都公式防災アプリ。東京都民はもちろん、全国民に使ってほしい防災アプリです。「大地震シュミレーション」「今やろう防災アクション」「もしもマニュアル」など、大切な知識がシンプルかつわかりやすくまとめられています。
子供向けコンテンツも充実。一つの項目を読み終えるたびに「防サイくん」というキャラクターの部屋が防災グッズで充実していくという、遊び心のある工夫がなされていますよ!

また、Googleパーソンファインダーや、メール、LINE、Twitter、facebookと連携して自分の安否を知らせたり、家族・友だちなどの安否を調べることができます

出典:AppStore / Tokyo Metropolitan Government

・販売元: Tokyo Metropolitan Government
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ライフスタイル
・容量: 136.1MB
・バージョン: 1.1.14
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

6. 防災知識を楽しく身につける「防災アプリ?地震発生時の対応について 防災クイズ で学べる?」

クイズ形式で、楽しみながら防災知識を身につけられるアプリです。全部で100問。災害時の状況想定を元に、4択の中から正しい行動を答えていきます。
例えば、「地震発生前、発生時、発生直後、トイレにいるとき、エレベーターにいるとき、2階にいるとき」など…細かなシチュエーションが想定された問題になっていますよ!

答え合わせの際は、イラストと一言解説が出てくるので頭に入りやすい点もすばらしいですね。 自分と大切な人の身を守るためにも、このアプリで100問すべての行動を覚えておきましょう!

出典:AppStore / MAMORU TSUCHIDA

・販売元: MAMORU TSUCHIDA
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 天気
・容量: 50.8MB
・バージョン: 1.0.2
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

7. オフラインで使える避難支援アプリ「ポケットシェルター」

震災時、ネットを使えないときがたびたびあるかもしれませんよね。そんなとき、この「ポケットシェルター」で事前に地図をダウンロードしておけば、オフラインでもさまざまな便利機能を使うことができます。

緊急地震速報・津波警報が発令されると、このアプリが自動的に立ち上がり、近くの避難場所や安全な場所までナビしてくれるというすぐれもの。

登録箇所は18万件、ポケットシェルターが独自で選定した安全な建物や給水地点などもあわせて検索できるようです。さらに!スマホの持ち主が一定距離移動した足取りによって安全が推測された場合、事前に登録したメールアドレスに、「その人は無事な可能性が高いですよ」のようなメールが送信されるという。そんなすごい機能までついています! 

出典:AppStore / Pocketshelter Co.,Ltd.

・販売元: Pocketshelter Co.,Ltd.
・掲載時のDL価格: c Copyright (c) Pocket Shelter Co.,Ltd. 2017 All Rights Reserved
・カテゴリ: ナビゲーション
・容量: 145.9MB
・バージョン: 2.0.3
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

気に入ったものがあればダウンロード!

便利だと思うものがあったらゲットしてみてくださいね。防災知識を身につけて、できれば今この瞬間から地震に備えるアクションを起こしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次