HP webOS 初のタブレット型「TouchPad」発表!

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    HP webOS 初のタブレット型「TouchPad」発表!

    HP webOS 初のタブレットとなる「TouchPad」が発表されました。

    気になるスペックは以下のようになっているようです。

    110210tp.JPG

    HP Touch Pad

    ・HSPA

    ・802.11b/g/n

    ・Bluetooth 2.1 EDR

    ・Qualcomm APQ8060 1.2GHz(Dual-Core)

    ・1GB RAM

    ・16/32GB storage

    ・9.7インチ 1024×768(XGA)

    ・130万画素カメラ(前面カメラのみ)

    ・240mm×190mm×13.7mm(740g)

    晶の大きさや解像度、本体の大きさだけを見ると、非常にiPadに近い仕上がりになっていますね。

    これまでHP webOSスマートフォンに搭載されてきたハードウェアキーボードはなくなり、本体はバーチャルキーボードのみになるようです。オプションで、外付のキーボードは用意されているようです。

    110210keybord1.JPG

    ユニークな機能としては、「Touch To Share」というwebOSのスマートフォンとタブレットで連携する機能が実装されているようです。

    110210tptg.jpg

    この機能は、次世代のTouchstoneとも呼ばれており、今回同時に発表されたPre3をTouchPadに近づけるとURLを転送できるそうです。Pre3で読みかけのWebページの続きをTouchPadで読みたい時に便利そうな機能です。

    Wi-Fiモデルは米国で夏頃からリリースされるようですが、米国内でのキャリア等についての発表はなかったようです。米国以外についても、特に触れられなかったので、今のところ日本での発売はなさそうです。

    今回発表された3製品からは、本体の背面や画面上からもpalmの文字列が消えているようです。完全にHPブランドに統合された結果なのでしょう。palmの文字列がなくなってしまうのは少しさびしい気もしますが、これを機に日本のHPにも前向きに検討してもらいたいですね。

    Your HP Think Beyond webOS Event Liveblog [precentral]

    HP TouchPad[HP]

    (KENTA)