しあわせさがせ?

たらたら日記帳

RXの由来をちゃんと調べてみた

ハンドルネームというかコテハンというか、
ウェブ上では nakarx を名乗っています。

由来は、桃太郎電鉄というゲームに出てくるロボットが
メカボンビーからメカボンビーRXにパワーアップしたのにのっとり、
名前の後ろにRXつけたらカッコいんじゃね?というのが始まり。
桃鉄のスタッフロールに載せるための名前ですが、以来ずっと使っています。

よく言っているのですが、仮面ライダーBLACK RXからじゃ無いのです。
世代的にはそりゃもうど真ん中なので、そういう指摘は自然ですけど。
長く使っているので「なかあーるえっくす」とか「あーるえっくす」と言えば
私ってぐらいには周囲には認知されました。「なからっくす」違うよ。

でも、この「RX」という単語自体にはどういう意味があるのか
実はよくわかっていなかったので、ちゃんと調べてみた。
・・・メカボンビーのRXは、正直由来がさっぱり分からん。
作者のさくまさんのことだから、多分仮面ライダーRXからだと仮定します。

ライダーで調べたら、ヤフー知恵袋や当時のプロデューサーの話とかが。
http://goo.gl/GEzd9
http://goo.gl/A2e6m

直接的な理由は、マツダロータリーエンジンな車「RX-7」が好きな
スタッフの熱望によるものだったらしいです。
後付な理由として、Rは、ライダー・リボーン(生まれ変わり)などの頭文字、
Xは、試作としての意味が込められているからというものでした。
劇中ではキングストーンの模様がアルファベットのRXに似てるからとか。

ならばってことで、マツダRX-7のほうも意味を調べてみました。
http://goo.gl/DtBAB

車名の由来は「R」が「ロータリーエンジン」、
「X」が「未来を象徴する記号」を表し、
「ロータリー・スペシャリティ」とも表現される。

Rは、そのものズバリロータリーエンジンに、ライダー、生まれ変わり。
Xは、試作に、未来を表すという意味を含むってことらしい。
なので「RXとは新しい未来へ向かって生まれ変わったもの」と今決めたw
私一度生まれ変わってたんですねー分かりました。

余談1:メカボンビーRXは、桃鉄で珍しく土井さんでなく鳥山明さん作。
余談2:ガンダムRX-78も、元々はマツダRX-7から貰ったとのこと。

最近は、アイマスの影響で後ろにPをつけることが多くなりました。
nakarxpは長いので、略称のRXPを使うことも多いですが、
私の名前の影響消えてら・・・