しかのつかさ(@sikano_tu)さんの年間被曝限度の引き上げの話

しかのつかさ(@sikano_tu)さんの年間被曝限度の引き上げの話
125
しかのつかさ @sikano_tu

年間被曝限度の引き上げの話。 http://bit.ly/epLiuU 当然だけど、どういうこっちゃ、引き上げちゃダメじゃないか~、てな反響がでてるね。でも、そうじゃないのね。このあと順番に説明します。(続く)

2011-04-06 19:39:10
しかのつかさ @sikano_tu

今の一般人基準は年間1ミリシーベルト。でも、疫学調査では、100ミリシーベルト浴びても、それが一度にであろうが、長期間かけて蓄積しようが、外部被曝だろうが内部被曝だろうが、健康に異常が出るって結果はないのね。(続く)

2011-04-06 19:39:19
しかのつかさ @sikano_tu

100ミリ浴びても、ガンが増えるか、変わらないか、ひょっとして減るかもなんだけど、変化が少なすぎて、疫学の調査(広島、長崎とかチェルノブイリなど)では見分けがつかない。なので、毎年1ミリ浴びながら100年経って100ミリなら余裕あっていいよねってのがこれまでの基準。(続く)

2011-04-06 19:39:26
しかのつかさ @sikano_tu

どれくらい浴びたらガンが増えるかっつーと、100ミリ以上1000ミリシーベルトの間のどこかで、コンマ数%からはじまって多く浴びるほど増えて1000ミリで3%くらい。一方、オレたち日本人は、普通に生活していても50%の確率でガンになり、30%の確率でガンで死ぬ。(続く)

2011-04-06 19:39:32
しかのつかさ @sikano_tu

100ミリシーベルト浴びて0.数%ガンになりやすくなるとして、浴びなくても50%はガンになるから、50.数%でガンになるわけね。これって、個人のレベルで恐いことかな?ちなみに、ガンの原因の30%は食生活で、30%は喫煙。喫煙する人はしない人より15%ガンになりやすいのね(続く)

2011-04-06 19:39:38
しかのつかさ @sikano_tu

ざっくり100ミリでもなんでもないのに、基準は年間1ミリ。これをなんで増やすかというと、基準が厳しいと、その副作用でいろいろ問題が起きるから。避難する地域が広くなってたり、食べ物の基準が厳しいと、それだけ生活に不自由する人が増えたり捨てなきゃいけない食べ物が増えたり。(続く)

2011-04-06 19:39:43
しかのつかさ @sikano_tu

http://bit.ly/i6Dx5a に書いたけどリスクベネフィットってのは、基準を厳しくしすぎちゃいけないってこと。厳しすぎる基準は、副作用でかえって困ったことを引き起こす。(続く)

2011-04-06 19:39:49
しかのつかさ @sikano_tu

で、原発から放射性物質は出ちゃったわけだ。今さら返せ戻せと怒っても、世界はもとには戻らない。そうなると現実的にものを考えないといけない。それが、健康に被害は出ない範囲で、それ以外の経済とか生活におよぶ副作用をなるべく少なくする範囲で、基準をゆるめるってことね。(続く)

2011-04-06 19:40:06
しかのつかさ @sikano_tu

この基準をゆるめる話は、先月、 国際放射線防護委員会(ICRP)がやったほうがいいよって勧告してた http://bit.ly/hSxZhY から、今回の基準見直し http://bit.ly/epLiuU はそれに沿った対応っだろうね。てきとーにやるわけじゃない。

2011-04-06 19:40:15
しかのつかさ @sikano_tu

もちろん、新たな基準値が示された時は、それはどういう理由で決めたかを、国は、きちんと説明してくれないといけないけどね。てなかんじ。おしまい。ヾ( ・∀・ )ノ゙

2011-04-06 19:40:29
しかのつかさ @sikano_tu

放射線作業従事者の基準は、5年で100ミリシーベルトだけど、福島では例外的に250まで引き上げたよね。250まで浴びるとコンマ数%ガンの確率が上がる。国際宇宙ステーションの宇宙飛行士は、初フライト27~29歳の男性で600ミリ、40歳以上の男性で1200ミリが上限なんだよね。

2011-04-06 19:49:34