為末大「人を喜ばせる為に生きてやいないか」

為末大 @daijapan の「人を喜ばせる為に生きてやいないか」というツイート。 それと関連するツイーツ。
287
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

なぜ日本人は偏りをあれほど嫌うのか

2010-12-15 01:39:13
丹埜倫 @rontanno

「あれほど」が何を指すのか分かり兼ねますが、僕は小学校教育だと思いますね。イギリスの全寮制から小6で日本の公立小学校に転校したときの衝撃は忘れません。同一性を重んずるという意味では、正直カルトに近いものを感じました。@daijapan なぜ日本人は偏りをあれほど嫌うのか

2010-12-15 02:00:50
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

偏ってないってことは誰かと替えがきく存在になるって事だと思うんですけどね RT @RonTanno: 「あれほど」が何を指すのか分かり兼ねますが、僕は小学校教育だと思いますね。イギリスの全寮制から小6で日本の公立小学校に転校したときの衝撃は忘れません。同一性を重んずるという意味で

2010-12-15 02:12:24
丹埜倫 @rontanno

全くその通り。同一性が求められる単純作業は今後自動化+アジアの労働力でどんどん替えがきいてしまうわけで、日本の教育はもっと危機感を持つべきですね。今海外に評価されている日本の魅力→文化、食、オタク(アニメ)などは日本の中で珍しく、個性が効いている分野ですし。 @daijapan

2010-12-15 02:20:12
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

ほんとにね。生み出せない人材はいらなくなっちゃうでしょうね。 RT @RonTanno: 同一性が求められる単純作業は今後自動化+アジアの労働力でどんどん替えがきいてしまうわけで、日本の教育はもっと危機感を持つべきですね。今海外に評価されている日本の魅力→文化、食、オタク

2010-12-15 02:34:24
もとはたね @motohatame

平均であること普通であることが日本で生きていくポイントやと帰国子女は身をもって知らされます…学生時代は教員にもそれを強要され…辛かった。。でもあれがベースなんですよね? RT @daijapan: なぜ日本人は偏りをあれほど嫌うのか

2010-12-15 06:57:45
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

帰国子女の方のかなりの割合が日本で違和感を抱えながら生きているような気がします RT @motohatame: 平均であること普通であることが日本で生きていくポイントやと帰国子女は身をもって知らされます…学生時代は教員にもそれを強要され…辛かった。。でもあれがベースなんですよね?

2010-12-15 08:12:20
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

小学校の頃、組体操をしている最中でみんなをふと俯瞰してしまった瞬間があります。あれ以来世の中は全て何かの決めごとを元に動いている舞台の様なバーチャルな感じが抜けません。おそらくは帰国子女の方はそれの強い感じなのではないかと想像します。

2010-12-15 08:43:29
@loco_hana

@daijapan そういう感覚、ありました。小学校の整列・行進の時なんかに。あげくの果てに通信簿に「自己主張を控えるようにご家庭でもご指導下さい」と書かれたことが未だにトラウマです。

2010-12-15 08:47:04
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

その事自体に疑問を抱いていない人がほとんどでしょうね RT @loco_hana: @daijapan そういう感覚、ありました。小学校の整列・行進の時なんかに。あげくの果てに通信簿に「自己主張を控えるようにご家庭でもご指導下さい」と書かれたことが未だにトラウマです。

2010-12-15 08:51:27
@loco_hana

@daijapan 周りは無意識にやってるんだろうな、とそれこそ俯瞰する感覚になったことが何度もあります。図工の時間に絵の描き方にまで口を出されて描き直させられた時には本当に驚きました。閉塞感でいっぱいになりました。

2010-12-15 08:56:09
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

はっと自分に気付く瞬間が無いって事です RT @arkw2: 具体的にどういうことですか? RT @daijapan: 頭が悪い人は自分に気付かない

2010-12-16 02:52:40
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

人生で何かを成そうと思っている人には時間がない。だから普通のアドバイスは時間軸がゆっくり過ぎて当てはまらない。

2010-12-16 10:32:06
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

日本の就職活動が、生涯会社員の役割を演じる覚悟はあるか、と問われる試験に見えてならない

2010-12-19 10:51:29
三ツ松新 @ArataMitsumatsu

@daijapan 特に大企業はそうでしょうね。ただ成功した大組織はそのDNAを後世に受け渡す人が必要で必ずしも悪ではない。問題は環境大異変でDNAが通用しなくなったとき既得権益を守るほうに働く。エクセレントカンパニーは環境の応じてDNAを変化させる。本当のDNAのように。

2010-12-19 11:18:00
@Gaocangjian

会社に順化し、忠誠を誓う態度を示すことが、『家族の一員』として会社に迎えられ、会社で快適に過ごすための必須条件です。RT“@daijapan: 日本の就職活動が、生涯会社員の役割を演じる覚悟はあるか、と問われる試験に見えてならない”

2010-12-19 11:28:04
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

どの船が沈むかもわからないのにRT @Gaocangjian 会社に順化し、忠誠を誓う態度を示すことが、『家族の一員』として会社に迎えられ、会社で快適に過ごすための必須条件です。RT“@daijapan: 日本の就職活動が、生涯会社員の役割を演じる覚悟はある

2010-12-19 13:14:02
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

どこで誰が見てるかわからないんだからしっかりしなさいとは私の母は一度も言わなかった。おかげで私は自分の行く先を自分の基準で決める、自分の人生を生きる事ができている。

2010-12-20 01:32:19
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

進化と同じですね RT @ArataMitsumatsu:特に大企業はそうでしょうね。ただ成功した大組織はそのDNAを後世に受け渡す人が必要で必ずしも悪ではない。問題は環境大異変でDNAが通用しなくなったとき既得権益を守るほうに働く。

2010-12-20 03:33:34
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

思い込みは、あると気付いた時にはもう思い込んでおらず、思い込んでいる間はある事すら知らない。つまり人は常に何かを思い込んでいてそれに気付いていない。

2010-12-20 11:16:05
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

もし誰かに期待されていたら早めにがっかりさせておいた方がいい。ほっておくと人生がいつの間にか人が期待する方向に向かい始める。

2010-12-20 12:38:21
@84takuya

@daijapan 社会って誰かのために生きるもんだと思ってました。世のため人のためって言葉があるように。為末さんは何故そう思うのですか?

2010-12-20 13:00:11
1 ・・ 4 次へ