株式会社三橋貴明事務所  講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」

三橋貴明のツイッター  はこちら

三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。(最新アップデート3月9日) NEW!

人気ブログランキングに参加しています。
新世紀のビッグブラザーへ blog
人気ブログランキングへ
--------------

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

TPP関連新著(東谷中野三橋の共著。飛鳥新社。タイトル未定)出版記念【マスコミが報じないTPP問題をとことん検証する】
東谷暁先生と中野剛志先生と三橋貴明の3名によるトークセッション 開催決定!

日時:4月9日(土) 場所:東京渋谷
詳しくは、こちらを。
http://mitsuhashi-takaaki.jp/wordpress/?p=5107

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


三橋貴明の新刊、続々登場!

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba   三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba


日経BOの連載第五回「構図「製造業vs.農業」の目くらまし効果 問題は「24分の2」に矮小化、残り22項目の議論を聞いたことがあるか 」掲載中!


 本日の東京電力が輪番停電を実施します。詳細は以下の東電のHPでご確認下さい。

【緊急逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて】
http://www.tepco.co.jp/index-j.html


 さて、国の富すなわち「国富」が何かと言えば、企業の設備投資の結果としての生産資産、土地や地下資源などの有形非生産資産、そして対外純資産(純資産)の集まりです。


【1980年-09年 日本の生産資産・有形非生産資産・株式・対外純資産の推移(単位:十億円)】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_32.html#Kokufu2


 特に、日本のような経常収支黒字国、対外純資産国の場合、「お金」は国家全体で見ると富とはいえません。皆さんに100億円の銀行預金があった場合、それはもちろん皆さんにとっては富(資産)ですが、銀行にとっては負債です。国家全体で見ると、資産と負債が同額になり、相殺されてしまいます。
 本当の富とは、お金では在りません。そもそも定義からして、国富は「生産資産」「有形非生産資産」「対外純資産」であり、金融資産は入っていないのです。


 ところで、「有形非生産資産」という国富は、土地や地下資源、さらには漁場ですので、その国の国土の基本条件として、初めから備えているものです。これを拡大するのは、なかなかに大変でございます。土地を増やすには、戦争以外にはあまり手段がありませんので。


 しかし、生産資産は違います。生産資産という国富は、その国の国民が汗水たらして働いた結果、産まれた国富なのです。すなわち、日本の過剰供給能力の裏づけとなっている強大な生産資産は、わたくしたち日本国民の労働の成果なのです。


 ちなみに、対外純資産は経常収支黒字の結果であり、やはり日本の過剰供給能力が動いた結果でもあります(国内が投資不足というのもありますが)。日本の生産資産や対外純資産という国富を生み出したのは、わたくしたち日本国民一人一人が懸命に働き、供給能力を蓄積していったからこそ産まれたわけです。


 すなわち、よく言われる「日本国民こそ、日本の宝」「日本国民こそ、本当の日本の富」といったフレーズは、経済統計や国富の定義から見ても、全くその通りなのです。


 現在、例により株式売買の七割を占める外国人を中心に、日本株は売られまくっています。ところが、株価が大暴落したにも関わらず、通貨、為替レートは高くなっていっています(現在、1ドル80円台)。普通の国(韓国とか)であれば、この種の災害があった場合は、株式、国債、通貨がまとめて暴落するトリプル安の状況になり、キャピタルフライト(国内からの資金逃避)が発生します。ところが、日本の通貨はびくともしません。なぜならば、上記の日本の強大な生産資産こそが日本円の価値の裏づけであり、今回の危機においても、日本の供給能力は充分に急増した需要に対応できると、マーケットは理解しているためです。(要はデフレと実質金利が高い状況が続くと、マーケットは考えているわけです)


東日本大震災:復興補正、与野党一致 特例公債法案、歩み寄り--幹事長会談
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110316ddm012040005000c.html
 与野党は15日、幹事長・国対委員長会談を開き、東日本大震災の復興のための補正予算編成で、11年度予算案の子ども手当や高速道路無料化を見直して財源を確保する方向性で一致した。ただ、与党は11年度予算案をいったん成立させた後に予算の一部を削って震災対策に充てる考えなのに対し、野党は予算案採決前の抜本的な修正を要求。与野党の調整には課題も残っている。(後略)』


 阪神大震災の被害総額は、最終的には15兆円規模に上りました。今回の東日本大震災の被害は、少なくとも阪神大震災の二倍規模に達するのは確実です。すなわち、30兆円規模の対策が必要なのです。


 子ども手当て、高速道路無料化など、いわゆる4K予算(所得移転であり、GDP増加に貢献しない可能性がある予算)を災害復興に振り向けるのは、当然です。しかし、もちろんそれでは全く足りませんので、政府は10兆円、できれば20兆円規模の補正予算を組み、復興に注ぎ込むべきです。


 財源は、もちろん国債発行です。世界最低の長期金利で、国内が需要不足というデフレに悩む国が、今、国債を増発せずして、一体いつするというのですか。
 日本が国債を増発すると、金利が上がるから増税がいいなどと、意味不明なことを言っている人がいるそうですが明らかにポジショントークです)、国債金利が低いということは、金融市場がそれだけ運用先を求めている証です。 

 そもそも、国債金利が上がり始めたら、日銀が買い取れば済む話です。そのとき、日本国民および世界は、生産資産という日本の富がどれほどに強大であったか、理解することになるでしょう(全くインフレになりませんので)。


 そういう意味で、今回ばかりは中央政府と日本銀行の「連携」が必須になります。日銀の独立性など、今回ばかりは忘れて欲しいです。


 以前、日銀総裁が「金融緩和をしても、需要がなければデフレ脱却は果たせない」と言っていましたが、はい、ごもっともでございます。金融緩和のみでは、国内でお金が回らず、なかなか大変でしょう。現在のアメリカも、国内でお金が回らない中、金融緩和を継続しているため、資源バブルを引き起こしてしまっています。


 しかし、今の日本には需要があるのです!


 この需要を満たすために、国内に過剰になっている供給能力を活用する。そのために、政府が通貨を発行する。この国家として当たり前の機能を、いい加減、日本国民は思い出さなければなりません。


 政府の速やかな対応に期待します。


 

本エントリーの主旨にご賛同頂ける方は、

このリンクをクリックを!

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ



【三橋の新刊、続々登場!】
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba   三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba


◇本ブログへのリンクは↓以下のバナーをご利用ください。

新世紀のビッグブラザーへ blog

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◇ポルパパのブログ
投資と車と日々の起業家日記
管理人:ポルパパさん

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◇おじさんの談話室
経済通のおじさんと、女子高生真理ちゃんが織り成す、経済を解りやすく掘り下げた基礎講座!


日本経済復活の会
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

積極財政による日本経済復活を目指して活動をしているボランティアグループです。


Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」
連載中
「三橋貴明の<ウラ読み>経済レポート」 
本メルマガではセミナー、勉強会のご案内など、メルマガならではの情報発信をしていきます!

 
新世紀のビッグブラザーへ ホームページはこちらです。
 新世紀のビッグブラザーへblog一覧はこちらです。