卒業論文の指導を放棄した大学教授

学生の卒業論文を読まないと公言した大学教授の@pukuma さん。 それに対するとぅぎゃり主 @Tadashi_I の目に入ったpostをまとめました。 大学教授とは研究者であり教育者である。 卒業論文の指導は教育に含まれている。 私はそんな風に思っています。
146
@pukuma

学生の卒論とか読んだことないので、卒論の添削やってる先生がいることに驚く。学生が何やったのかは知ってるし、それをどういう言葉で書こうと彼らの自由。私はそこまで興味はありません。

2011-01-23 21:48:22
@pukuma

卒論はしばしば100ページくらい書かれていたりするが、そのほとんどはどうでもいい無駄な記述。数ページで書ける内容が無駄な情報で水増しされている。論文というのは短ければ短いほどいい。5、6ページも書けば十分だろう。

2011-01-23 21:54:40
@pukuma

学生は卒論を書くことにより未知の世界に立ち向かっているが、我々には彼らが研究を始めた時点で、それがどれくらい価値のあるものなのか、最終的にどこまでできるのか、何もかもすべてわかっている。答えを教えてしまうのは簡単だが、それでは勉強にならないので黙っているだけ。笑

2011-01-23 22:03:26
@pukuma

学術論文は短い方が美しい。100ページあるのは水増しだらけのバカ論文です。卒論5ページ、修論10ページも書けば十分だと思うのですが、それでは学生本人が納得しない。笑

2011-01-23 22:16:19
@pukuma

100ページもある自己満足の卒論を学生に書かせるよりも、無駄のない美しい学術論文を書く訓練をさせた方がいいのではなかろうか?

2011-01-23 22:41:00
@pukuma

学生の卒論や修論の発表会で、こんなの3日もあればできるだろう?というのがある。学生に考えさせるためにわざと回り道させたんだろうかというとそうではなく、実はたいてい学生がさぼっていたというケース。

2011-01-23 22:48:37
@pukuma

博士論文は3日で書き上げてしまった。笑

2011-01-23 22:57:02
@pukuma

博士号は研究者になるための免許証のようなもの。これは終わりではなく始まりです。

2011-01-23 23:16:14
@pukuma

Togetterにまとめるのは、気に入らない発言をした人の発言集を作って、たくさんの人に批判させて袋叩きにしてざまあみろと嘲笑う意図だと思うのだが、私はそういうのは気にしないので、ご苦労様としか言いようがない。おおいに作って宣伝して下さい。笑

2011-01-24 00:05:44
@pukuma

京大のような「研究大学」がどういうところか知らない人が多いんですね。卒論のような個人的な論文に対して、ここはこう書いた方がいいとかいちいち指導するなんてありえないです。少なくとも、私は一度たりとも指導されたことありませんけどね。

2011-01-24 01:29:40
@pukuma

大学で卒論書いて、先生に言葉を添削されてうれしかったなんて、残念な大学なのではないですか?大学で研究するとはそういうことではありません。おそらく、そういうことをやっている大学とは卒論の性質そのものがだいぶん違うと思います。

2011-01-24 01:40:30
@pukuma

国立大学のような本気で研究するところは、少なくとも旧帝大の理系は、卒論の言葉を添削するとか無駄なことに時間を使ったりしないと思います。もしそんな先生に当たったのなら、むしろ運が悪かったのではないかと私は思いますね。

2011-01-24 01:52:29
ありーちぇ😷 @ALC_V

それは指導教員としては添削しないといけないんでは? @pukuma: 卒論はしばしば100ページくらい書かれていたりするが、そのほとんどはどうでもいい無駄な記述。数ページで書ける内容が無駄な情報で水増しされている。論文というのは短ければ短いほどいい。5、6ページも書けば十分だろう

2011-01-23 22:07:24
BLW/553/c @ky458054

学生が卒業要件を満たすレベルに達してるかを判断するのが卒論のはずなのになぁ。RT @pukuma: 学生の卒論とか読んだことないので、卒論の添削やってる先生がいることに驚く。学生が何やったのかは知ってるし、それをどういう言葉で書こうと彼らの自由。私はそこまで興味はありません。

2011-01-23 22:09:01
考えるイヌ @sakunary

自分の掌に収まるテーマしか指導しないということ?RT @junsaito0529: RT @pukuma: 学生は卒論を書くことにより未知の世界に立ち向かっているが、我々には…何もかもすべてわかっている。答えを教えてしまうのは簡単だが、それでは勉強にならないので黙っているだけ笑

2011-01-23 22:11:57
ヨートゥーン @jotun82

投稿論文に対しても @pukuma さんの卒論に対するスタンスをとる教官がいることは問題だよね…

2011-01-23 22:18:43
ありーちぇ😷 @ALC_V

試行錯誤しないでできる研究って… @pukuma: 卒論や修論に取りかかるときには最初に題を決めてしまった方がいいと思います。就職活動なんかもあって時間が限られているので、寄り道や失敗をしている余裕がありません

2011-01-23 22:20:02
ドードー大統領 @dodo440

5ページだったら、ツイッター上で発表すれば十分だと思います(笑) RT @pukuma: 学術論文は短い方が美しい。100ページあるのは水増しだらけのバカ論文です。卒論5ページ、修論10ページも書けば十分だと思うのですが、それでは学生本人が納得しない。笑

2011-01-23 22:22:19
てとらへどらん @tetrahedrane

学生にやる前からすべてわかるような研究しかやらせられない先生って…

2011-01-23 22:33:04
@oku

卒論読まない先生がほとんどじゃないのって思うけど学生の卒研に対して何もかもすべて分かっているとまでいったあげく「笑」まで付けられるといい気分ではないですね。

2011-01-23 22:34:02
迷走少佐ほっそーの@クリエイトしたい @cavalry_hy

先生って一応学生の卒論呼んで赤つけるのもお仕事のうちじゃないの?

2011-01-23 22:35:41
Untan×Family @untan_jack_dn

学生の卒論なんか見たことありません、とか教授の言うせりふじゃねえだろ

2011-01-23 22:45:45
@Airly_Bob

卒論は必要です。自分が見たくないからと彼らの華々しい将来への第一歩を軽視するような発言は決して許されない。

2011-01-23 22:50:52
かる @kal_11

教授って「学生がさぼっている」って言うの好きだね

2011-01-23 22:53:50