cloudtool
iPhoneとiTunesを同期するのって面倒じゃないですか?
まずPCとiPhoneをコードでつなぐ、というだけでストレスを感じる人もいるのではないでしょうか?私がそうなのですが、、

実はiPhoneはiTunesと同期するよりもクラウドサービスと同期したほうがはるかに便利です。

今回は音楽、写真、メモの3つをクラウド化する方法を紹介します。

同期が必要なタイミングって?


ではiTunesとの同期が必要なタイミングってどんなタイミングでしょうか?
私は以前は下記のタイミングで同期をしていました。

- 新しい音楽をiPhoneに入れるとき
- iPhoneで撮った写真をPCにコピーするとき
- iOSをバージョンアップするとき

もっとも多いのが音楽の同期でした。いつもiTunesに取り込んでからiPhoneに転送していました。写真については詳細についてはこちらの記事に譲りますが、基本的にiPhoneの中に写真はあまり残さないようにしていますので、しょっちゅうPCにつないでコピーしていました。

現在は同期が必要なのはiOSのバージョンアップのときくらいです。
音楽も写真もクラウドサービスをうまく利用すればiTunesと同期する必要はなくなります。

音楽、写真、そしてついでにメモの同期も順番に紹介したいと思います。


iPhoneクラウド化:音楽編


音楽をiTunesから同期するとiPhoneの中に音楽が実質的にコピーされるので、当然ですが、iPhoneの容量を消費します。
なので、iPhoneの容量を超えた音楽を持ちあるくことは出来ませんし、音楽を入れ替えたいと思ったら毎回iTunesと同期する必要があります。

この悩みをZumodriveが綺麗に解決してくれます。
507842_ZDLogo2_25_09
ZumodriveはDropboxなどと似たクラウドストレージサービスですが、音楽に特化した機能がいろいろとあって本当に便利です。順番に説明します。


Zumodrive(クラウド)に全ての音楽をアップする


とにかく自分が持っている音楽を全てZumodriveにアップしてしまいましょう。
有料契約になるかもしれませんが、そこはけちらないほうがいいですw
(ちなみにZumodriveの回し者ではありません。。)


iPhoneにZumodriveアプリをインストールする


ZumodriveにアップしたらiPhoneにもZumodriveのアプリ(無料)を入れます。
起動してアカウントを設定するとメニューアイコンに音楽、というアイコンがあります。
音楽はiTunesアプリと同様にアルバム名/アーティスト名/タイトル名などで自動的に分類されます。

?? 1.PNG
Zumodrive上には729曲ある、ということがわかります。


?? 2.PNG
こちらは「Downloaded」を選択した状態。iPhone内には107曲がダウンロードされている、ということです。


Zumodrive経由で音楽を共有する


ここからがZumodriveの本領発揮です。
Zumodriveのアプリからはクラウド上にアップした全ての音楽をストリーミング再生出来ます。
ということはiPhoneの容量に関係なく、音楽を持ち運ぶ事ができます。

ただ、ストリーミングはオンライン環境じゃないとだめです。地下鉄などでも音楽は聞きたいですよね。そこもZumodriveはよく出来ています。ワンタッチでiPhone内に取り込むことが出来るんです。お気に入りの音楽はiPhone内にダウンロードしておけばオフライン時でも聞くことが出来ます。Zumodriveはバックグラウンドでダウンロードが可能なので、曲を選んでおけばいつの間にかダウンロードは完了です。逆にワンタッチでiPhoneから音楽を削除することも出来ます。すべてワンタッチで完了です。

?? 3.PNG
チェックが付いているのはすでにiPhoneにダウンロードされているアルバム。
ダウンロードしたいアルバムや曲を選んで右上の「Download」をタップするだけでOK。


Wifi環境にいることが多いのであれば1曲もダウンロードせずに全部ストリーミングで聞いてもOKですし、よく聞く音楽やオフラインで聞きたい音楽だけダウンロードする、という感じで使えます。

iTunesと同期するよりはるかに簡単ですし、いつでもどこでもiPhone内の音楽を入れ替えられる、というのはとても便利です。


私は具体的には下記のような感じで利用してます。


1.音楽ファイルを自宅のPCでZumodriveにコピーして放置(勝手に同期)
2.オンライン環境であればストリーミングで全ての曲が聞ける
3.ダウンロードする場合はZumodriveでダウンロードするアルバム、曲を選んで放置(勝手に同期)

基本放置、です。
同期が終わるまでPCとiPhoneをつないで待機、なんてことはもう必要ありません。
もうコードをつなぐなんて面倒でできなくなりますよ。


iPhoneクラウド化:写真編


flickr-yahoo-logo.png.v3
実は写真編はずいぶん前に書いてますので、こちらの記事を見ていただければと思います。

個人的な不満点としてはiPhoneアプリでiPhoneからFlickrにアップロードする際に写真の一括選択ができない、という点があります。どのアプリを試してみてもなぜか写真を連続で選択することができず、画面を行ったり来たりしながらアップロードする写真を選択する仕様になっています。

以前複数選択ができたアプリもいつのまにかできなくなってたりするので、Appleが絡んでいるような気もするのですが、とても使いにくいです。。。簡単に複数選択できるアプリを知っている方がいたらぜひ教えていただきたいです!


iPhoneクラウド化:メモ編


メモのクラウド化はSimplenoteがその名のとおり最もシンプルで使いやすいです。
images (1)
Evernoteは起動してからロゴがでて、メディアの種類を選択して、と入力までに少し手間がかかりますが、SimplenoteはiPhoneのネイティブアプリのメモと同じくらいの起動速度ですぐに書き始めることが出来ます。

ただ、Simplenoteには一時的なメモしか書かないことにしています。
買い物メモ、とか本当に一時的なメモや、最近はタスク管理もSimplenoteに任せちゃってます。何度も何度も編集するものとか毎日アクセスタスクメモなどをSimplenoteに任せて、それ以外のメモは全てEvernoteにいれこんでいます。
logo
なので、私のSimplenoteにはドキュメントが3つくらいしか存在していません。これ結構重要なんです。用途をしっかり意識しないとメモが複数のサービスに分散してしまうことになるので、自分なりのルールが大事です。ぜひ参考にしてみてください。


まとめ


音楽はZumodrive
写真はFlickr
メモはSimplenote+Evernote

iTunesがクラウド化したら改めて全体的に見直しをかけようと思っています。


参考リンク


Zumodrive
Flickr
Simeplenote
Evernote



f-kid





Recent Entries
powered by Cisco
  • ライブドアブログ