「御用学者批判」を批判する

任意の研究者に対する政府/企業との関係を根拠にした「御用学者」レッテル貼りが蔓延る今、 元物理学者で音楽家の伊東乾@itokenstein氏がかかる姿勢を批判する <関連まとめ>  「御用学者は社会の害悪である」 http://togetter.com/li/114216 続きを読む
83
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

一つ言っておきたい事がある。「東大の学者たちは・・・」とか書いてあるものは全て無視した方がいい。東京大学何学部の誰がどう、と特定してあるものは顧慮程度の価値があるかもしれない。だが大学名ひと括りのレッテル張り位、憲法で保障された学問の自由の現実を知らない素っ頓狂な愚見はないからだ

2011-04-02 00:38:21
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

理学部物理の早野さんは東大の学者として情報発信していない。彼は「余裕の人早野さん」と言って地球市民として己の思う通りにしておられる。彼を知る誰もが同意すると思う。僕は芸術音楽家で大学の思惑も関係なければヒモもついていない。人としてなすべきと思う事をしている迄。人間として当然の事。

2011-04-02 00:42:19
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

「原発推進派」とか「反原発」といったレッテルも大いに要注意。僕は今回の件で既存の原発大半を核兵器と同様に暫時廃絶してゆくべきものと考えるようになったけれど、いま稼動して社会を支えている奴を代替なしにすぐ停止せよと迄は断言できない。現実を直視しながらのソフトランディングが重要と思う

2011-04-02 00:47:54
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

僕が共有発信している情報は、僕が個人として考え、判断して、必要と思うものを、技術情報からクリスチャンとしての聖書引用(この時点で大学云々がすっ飛ぶ事をご理解下さい)まで、学位を持つ一音楽家の僕として判断しているもので、全責は僕にあり誤りがあれば僕が謝罪し訂正告知も全てするものです

2011-04-02 00:50:56
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

グローバルなエネルギー政策は政治的に決まる。電力会社一社はおろか一カ国でも決まらない。オバマとサルコジが原子力堅持と言うのはドルとユーロの経済圧があると明確に意識すべき。ドイツ選挙で反対出たのはユーロ体制内の大問題と認識すべき。本当に解決考えるならここから息長く取り組まねばと思う

2011-04-02 01:02:44
あざらしサラダ @azarashi_salad

これ自体がレッテル貼りだと思いますが?“@itokenstein: 一つ言っておきたい事がある。「東大の学者たちは・・・」とか書いてあるものは全て無視した方がいい。

2011-04-02 02:04:36
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@azarashi_salad いいえ、基本的な誤読です。レッテルを貼られたものが、加害者を告発しているだけのことです。読み間違いのないように。相手の行為に即して逐一言うものを「レッテル」ということはありえません。

2011-04-02 02:29:01
せきかわ @ShosukeSekikawa

@itokenstein いつも日経ビジネスONLINEともども興味深く読んでいます。「原発推進派」とか「反原発」はなんで、賛成か反対か1か0なんでしょうね?せめて1か10、あるいは1か100くらいの、その間を模索すべきと思います。

2011-04-02 02:05:26
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@ShosukeSekikawa 読者や視聴者がそれを求めるからいけないのです。「専門家もどういう立場からハッキリしてほしい」というように。僕などは「中間派」とか言われるのでしょうが、そういう「派閥」結成宣言などした事もなく、はっきり言えば思考停止したいというリクエストと思います

2011-04-02 02:32:25
xxxxxxx @master_keaton_

「東大の学者は」と一括りにするのはダメで、「ドイツで学位を取得した」というレッテル張りは良いのか。試験に出るな。ドイツで博士号取るなんて、特別なことでもなんでもない。教授の裁量次第で誰でも取れるお稽古事の延長にすぎないという事実は隠蔽ということで。直ちには人体には影響がないしね。

2011-04-02 14:18:21