キュゥべえ@QB0さんの語る「震災事故と、日本のこれから」

手動botだったはずのキュゥべえ@QB0さんが考える、日本の未来。
1071
キュゥべえ @QB0

これから、少しキミたちには不安な話をするかも知れないけど、これは今から考えておかないといけない問題だから聞いて欲しいんだ。今、東電が関東に供給できる電力はおよそ3300万kWだけど、それに対して需要が3400万~3800万kW必要だと想定されてる。それが今の計画停電の理由なんだ。

2011-03-16 14:38:26
キュゥべえ @QB0

だけど、これは福島や茨城が停電していることに加えて、鉄道もかなり運休していることを前提に想定されてる需要なんだ。つまり、これから鉄道網が回復するに連れて必要電力はますます増えるし、被災地でも復興がはじまれば電力は当然もっと必要になるってことだ。

2011-03-16 14:41:40
キュゥべえ @QB0

仮に、四月の必要電力を4000万kWと想定したとして、これは今の状況でも賄える。計画停電が続いた前提だけどね。だけど、問題はその後だよ。今は春だからいいけど、夏場の消費電力は一般的に50%は上がるっていわれてる。つまり、復興に使う電力を考えても最低6000万kWは必要だってことだ

2011-03-16 14:45:11
キュゥべえ @QB0

これから三ヶ月の間に2000万kWの電力を調達するのはたぶん絶望的だろうね。まあ、それが一年だけならまだいいけど、問題はこれからどうやって電力を最低6000万kW、理想は7000万~8000万kWの電力を確保していくのか、申し訳ないけど政府にはこれを明確に打ち出して欲しいんだ。

2011-03-16 14:48:34
キュゥべえ @QB0

その方法で的確なのはたぶん二つしかない。一つは物理的に首都圏から人を減らすこと、もう一つは政府が強権を使って新しい発電所を短期間に造ることだよ。もし、新しい原子力発電所を作る場合でも土地の場所を決めるところから数年間かけて議論しているような時間は、キミたちにはないだろうからね。

2011-03-16 14:52:56
キュゥべえ @QB0

まさか、これから数年間も冷暖房もない、鉄道も減っている状態で首都圏の経済を停滞させるわけにはいかないだろう? そうすると、今必要なのはとにかく政治にしっかりしてもらうことなんだ。いってしまえば、首都機能の移転、分散も含めた政策や政府決定での強権発動も止むを得ない状況だからね。

2011-03-16 14:57:30
キュゥべえ @QB0

火力発電所を再稼動したとしても、夏場の安定電力にはとても足りないよ。まして、東北や茨城が復興するための電力も必要なら震災前のフル電力以上に今後必要になるのは目に見えているからね。そうすると、ボクとしてはこの機会に単なる復興じゃなくエネルギー政策の方針も含めた計画が必要だと思うんだ

2011-03-16 15:00:18
キュゥべえ @QB0

今回の地震は間違いなく、日本を壊してしまった。というよりも、今の日本の体制をだろうね。関西電力と関東電力の電圧の違いも、結局それぞれの背後にあった利権の問題とかで今に至るまで統一されて来なかったし、原発の問題も議論がほとんそ進まないままここまで来てしまっていた。それが問題なんだ。

2011-03-16 15:02:56
キュゥべえ @QB0

新しい原発を作るにしても、今回の事故で交渉は難しいだろうからね。それを無視してでも強行するか、さもなければこれを機会に日本そのものを一度見直すか、ボクは今がそのときだと思うんだ。同時に、これは停滞してる日本経済の打開策になる可能性も秘めてるんだけどね。

2011-03-16 15:06:08
キュゥべえ @QB0

これは、何もボクが言い出したことじゃないんだ。首都機能の分散は昔からいわれていたことだし、首都機能の移転もこれまで何度も議論の対象にはなってきたんだよ。そしてもしこれが実現すれば国を上げての大規模な公共事業になる。企業も本社や生産機能を移すことになるんじゃないかな。

2011-03-16 15:09:27
キュゥべえ @QB0

今、原発の必要性の有無を議論したり、これまでの国の政策を批判することは簡単だけどね。ただ、忘れたらいけないのは原発の推進派も反対派も結局両方とも今回の事態には対処できていない、つまりはこの失敗はどちらが正しいとかいうことじゃなくて、そのまま結論を出せなかったみんなの敗北なんだよ。

2011-03-16 15:12:46
キュゥべえ @QB0

だからどうだろう。一度、キミたちみんなで考えてみたらいいんじゃないかな。今までのじゃなくて、これからの日本をどんな形にしていきたいのか。確かなのは、もう今までのままじゃ持たないってことなんだから、これは大きな転機だと思うよ。少なくとも、戦後はじめてじゃないかな。

2011-03-16 15:15:09
キュゥべえ @QB0

とくに若い人たちは社会の中でどうやって生きていくかをずっと考えてきたんじゃないかな。そうして今、就職も厳しくて、今後の日本の進路も見えない状況だね。だけど、今度の災害とtwitterでの動きを見ていると、自分の意見をいうことにも意味があるんだって、気づいた人がいると思うんだ。

2011-03-16 15:18:49
キュゥべえ @QB0

エジプトやリビアでは、twitterやFacebookが国を変えるためのツールになったけど、この国では災害対策のために機能したのは、ボクは人類という種全体にとって素晴らしい経験だったと思うよ。間違いなく、これからの災害に今回の教訓は活かされていくんじゃないかな。

2011-03-16 15:21:10
キュゥべえ @QB0

だからこれからは、普通の人たちが様々な職業や立場を超えて自分の考えを、仕事場の現状を伝え合うことの大切さをもう一度考えて欲しい。それができたとき、この国の未来はきっともっと素晴らしいものになるんじゃないかな。

2011-03-16 15:25:15
キュゥべえ @QB0

何も難しいことはないんだよ。今だって、東大の放射線センターや原子力の専門家がしているツイートをボクらは直接見ることができているし、マスコミの広報アカウントとだって普通に話しているじゃないか。こんなことが数年前にできると思っていた人なんてほとんどいないよ。当たり前だけどね。

2011-03-16 15:27:15
キュゥべえ @QB0

だから、後は本当にちょっとしたきっかけだと思うんだ。できるなら、ボクは今回の経験をキミたちが現実の社会でも活かせることを望んでる。目の前の現実に萎縮することなく、自分の考えを持って、情報を探すことを忘れなければ、きっと誰かがキミの話を聞いてくれるってことを忘れないで欲しいんだ。

2011-03-16 15:30:12
キュゥべえ @QB0

さっきから見ていると、放射線の心配をしている人よりも、エロやネタっぽいツイートをしている人の方が冷静な人が多いんだ。まったく、キミたちはよくわからないよ。

2011-03-16 23:56:24
キュゥべえ @QB0

本当は今政治の話をすべきじゃないんだけど、ここに来てまた仙谷氏を起用するあたりに、今の内閣の力量が出てるんじゃないかな。与党が総力を挙げて対策をするのなら、今は派閥や首相との関係に拘っている場合じゃないと思うよ。

2011-03-17 18:25:26
キュゥべえ @QB0

台湾からの救援隊が中国への配慮から、二日間待たされて到着したっていうニュースもあったけど、もしも今回の地震を政局や外交に利用しようとする人間が政府や官僚の中にいるならボクはけして許されないと思うんだ。それこそ、まどかなら「こんなの絶対おかしいよ」っていうんじゃないかな。

2011-03-17 18:32:07
キュゥべえ @QB0

電力の総量規制も検討 政府、大規模停電の懸念増し ――日本経済新聞――

2011-03-18 00:43:31
キュゥべえ @QB0

またちょっと真面目な話をしてしまうんだけど、いいかい?

2011-03-18 00:47:43
キュゥべえ @QB0

これから夏場にかけて、電力が足りるようになるとはボクにはとても思えないんだ。それどころか、今のキミたちの中にも停電の影響で会社での仕事や通勤に支障が出ている人が大勢いるんじゃないかな?

2011-03-18 00:49:35
キュゥべえ @QB0

娯楽産業やサービス産業も含めてだけど、安定した電力の供給っていうのは現代の都市生活には不可欠のものだからね。だから、このままいくと関東の企業やそこで仕事をしている人間にもたぶんもうすぐに影響が出てくる。いってしまえば、仕事が落ち着いてできないことは収益の悪化に直結するんだ。

2011-03-18 00:52:06
キュゥべえ @QB0

そうなれば、失業率が増加したり、賃金が減ったり、潰れる店舗が出てくるのは避けられないんだ。だから、みんなの力を少しだけボクに貸して欲しい。一つ、具体的な提案があるんだけど、それについて意見が欲しいんだ。

2011-03-18 00:56:28