いわき漁港の漁師「上杉隆さん、ありがとう!」しかし、いわき漁港は実在せず

「上杉さん、ありがとう。それこそ俺たちが一番知りたかったことだよ」(いわき漁港の漁師=現在も休漁中) 【原発崩壊】福島第1原発から放射性物質ダダ漏れ!-政治・社会-ZAKZAK ◇キャッシュ→ http://bit.ly/GNH3tm 続きを読む
271
小田嶋隆 @tako_ashi

上杉くんは実在しない漁師と会話ができるとても特別な子です。海が大好きなサーファーともソウルメイトです。やらずできまくりですよ。 #隆はやれば出来る子

2012-04-24 14:24:23

こんなことがあったけど

こちら夕刊フジ編集局 @yukanfuji_hodo

元ジャーナリストの上杉隆氏が今週、夕刊フジ紙面で短期連載を開始。福島の真実を綴る「原発崩壊」です。本日は2面に掲載。夕刊フジ・アンドロイド版→http://t.co/YzJbZOo1

2012-03-12 13:05:11
まとめ 夕刊フジ『福島の真実 原発崩壊』上杉隆 夕刊フジ紙面で短期連載 2012/3/13~ 7035 pv 6 1 user 2
まとめ 上杉隆が引用したウォールSt.ジャーナル記者の「(福島市と郡山市に)人は住めない」発言は無かった 【訂正前】【原発崩壊】“放射能汚染”の真実…福島、郡山市に人は住めない - ZAKZAK ◇キャッシュ→ http://bit.ly/H2ksUH ◇スクリーンショット→http://bit.ly/GL1SQF ◇夕刊フジ(紙) http://bit.ly/GEDBMX ◇被災地での空間線量測定 http://bit.ly/OpcXxk 【訂正後】【原発崩壊】“放射能汚染”の真実…人体への危険性減らず- ZAKZAK ◇キャッシュ→ http://bit.ly/GZGxnF ◇スクリーンショット→ http://bit.ly/GNTxfD ◇3月23日付夕刊フジ紙面訂正記事→ http://t.co/JWjUrDpE ◇オリジナルサイト→ http://bit.ly/y0YExq 306257 pv 3977 289 users 288
れもんた @montagekijyo

@yumikoono はじめまして。「福島、郡山市に人は住めない」という上杉隆氏の記事が http://t.co/kObOQ5Rc 話題になっていますが http://t.co/FKNsxNk0 、その根拠ともなる米WSJ記者2名の証言は真実なのでしょうか?

2012-03-20 03:13:44
Yumiko Ono @yumikoono

@montagekijyo ご指摘ありがとうございます。その部分については記事に訂正が出ています http://t.co/3VyuKe6g

2012-03-22 06:44:18
れもんた @montagekijyo

お返事ありがとうございました。上杉隆氏が御社記者の発言を捏造したのですね。RT @yumikoono: @montagekijyo ご指摘ありがとうございます。その部分については記事に訂正が出ています http://t.co/8nh3E2q7

2012-03-22 06:54:24
れもんた @montagekijyo

"【訂正】3月13日発行の夕刊フジ、上杉隆氏「原発崩壊」の連載記事(2回目)で、ウォールストリート・ジャーナル記者の発言はありませんでした。削除しました" http://t.co/kObOQ5Rc

2012-03-22 10:32:34
上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi

お詫びして訂正します。m(__)m RT @kishaburaku: 【マスコミ】上杉隆氏の夕刊フジの記事【原発崩壊】に誤りがあり、訂正 http://t.co/fM6s9KuE

2012-03-22 16:34:57
れもんた @montagekijyo

あ、今日の紙面ですか?ありがとうございます。RT @gekijounouta: @montagekijyo こんばんわ、初めまして。夕刊フジ紙面に削除のお知らせがあったようなので、ご存知でなければお知らせします。→ http://t.co/JWjUrDpE

2012-03-23 22:03:15

同じ夕刊フジの連載で…

(cache) 【原発崩壊】福島第1原発から放射性物質ダダ漏れ! - 政治・社会 - ZAKZAK

"そうした声の中で励ましの声をくれたのは、何と、当の福島の人たちだった。

 「上杉さん、ありがとう。それこそ俺たちが一番知りたかったことだよ」(いわき漁港の漁師=現在も休漁中)

 「海が好きだから、本当のことを知りたかった。ありがとう」(同県いわき市のサーファー)"

@anowriter

ちなみにこのコメントもでっち上げな。→「上杉さん、ありがとう。それこそ俺たちが一番知りたかったことだよ」(いわき漁港の漁師=現在も休漁中)、「海が好きだから、本当のことを知りたかった。ありがとう」(同県いわき市のサーファー)http://t.co/rRhjG8si

2012-03-24 20:54:01
@anowriter

(誤字訂正)「いわき漁港」なんて無いし。いわき漁港がないんだから漁師もいるわけないし。漁師がいなんだったら、コメントもないわけで。ないはずのコメントが紙面に載っているのだから、筆者=上杉隆氏がでっち上げた、と。 →http://t.co/rRhjG8si

2012-03-24 21:03:47
@anowriter

ほんとに……なにが「上杉さん、ありがとう」だぁ~。いけしゃあしゃあと。「海が好きだから」ってなんだよw

2012-03-24 21:07:17
@anowriter

今ごろ隆のやつ「いわき漁港」をGoogleってんだろうけど……。「岩城漁港」がヒットして胸をなで下ろしているかもしれないけどwwww、チッチッチッチッ……福島の漁港だと思った? 残念、えひめちゃんでした。

2012-03-24 21:31:15
@anowriter

「週刊誌の見出しやタイトルは編集者が付ける」というのは上杉隆氏の言う通りだけど、どこの世界に自分の署名記事でタイトルや見出しを知らないで原稿を書く奴がいるんだよw出版業界ひろしと言えども上杉隆氏ぐらいしかいないよ。

2012-03-24 21:50:42
赤木智弘 @T_akagi

やってもやってもボロしかでないのに、なんでzakzakはこの連載を続けるのか。まぁアクセスがあるからか。あくせすしちゃだめだよな。

2012-03-24 22:08:42
赤木智弘 @T_akagi

「いわき市の漁師」って書いておけばよかったのに、なんでわざわざ「いわき漁港」なんて書いちゃったんだろ? 信憑性があがると思ったのかな。

2012-03-24 22:12:20
赤木智弘 @T_akagi

いわき市」というのは、1966年に合併して産まれた地名なんだね。可能性として「漁師さんの相性として「いわき漁港」と呼ばれている漁港がある」ということも考えたんだけど、いわき市自体が新しい名称ならあまり相性としても考えづらい。

2012-03-24 22:14:58
赤木智弘 @T_akagi

全国的にも小名浜漁港の名前は知られている方だと思うし、ここを「いわき漁港」と呼ぶ理由はないですね。やはり「いわき市の漁師」がなぜか「いわき漁港の漁師」になってしまったというのが妥当かな。

2012-03-24 22:27:11
@Tamnius

漁港の名前は、合併によって異なる名前になりうる行政区とは異なり、まさにその港の地名から付けられる。市町村合併によるいわき市の成立は1960年代に遡るが、地域最大の港である小名浜港は名前を変えることなく旧来の名称が続いている。

2012-03-24 22:15:27
@Tamnius

その上で、上杉隆氏が直接感謝の言葉をかけられたとされる「いわき漁港の漁師=現在も休漁中)」について「これはいわき市の漁港という意味で」と釈明するなら、具体的にいわき市の9つの漁港 http://t.co/Nl7sHkOd のどれなのか教えて欲しいものだ。

2012-03-24 22:24:28
@Tamnius

引用がきちんとした取材に基づいているかどうかは、報道機関の信用性の根幹に関わる。日刊ゲンダイの与太記事に登場する「事情通」が実際に存在するかどうか、または東スポの「河童出現か?」の信憑性に同様に、のままでは夕刊フジ自体がまともな媒体扱いされなくなる。

2012-03-24 22:35:21
1 ・・ 4 次へ