三橋貴明事務所。 お仕事のご依頼はこちらから 

Twitter始めました。

人気ブログランキングに参加しています。
新世紀のビッグブラザーへ blog
人気ブログランキングへ

--------------


日経ビジネスオンライン
連載第七回【老人ホームは都会の駅の上に作れ 日本国家のグランドデザイン(後編)飛躍のカギは「都市化」「電力文明」】 
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100910/216187/?bvr
----------
Voice (ボイス) 2010年 10月号】 http://www.amazon.co.jp/dp/B00404MCHG/
 に、中国経済「墜落」に備えよ 「袋小路に突き当たった"投資依存"経済」 を寄稿しました。

----------


 扶桑社の選挙本(タイトル内緒)の追加原稿が終了し、ようやく本書については筆者の手を離れた段階に至りました。まだ、最終ゲラのチェックなどは残っていますが、これで次作(TAC社の「国際ニュースの裏を読め!」)に注力できます。相変わらず、月後半はドタドタとしそうな予感がいたしますが。


 民主党が二分される形で実施された、代表選挙が終わりました。菅直人氏が勝利を収めたため、現状の財務省主導型の政策が継続することになります。恐らく、マスコミは味方につけることができると思いますが、果たして菅氏で予算委員会を乗り切れるのでしょうか。
 小沢氏ならば、まだしも「ねじれ国会」を乗り切るための手を色々と打ってきそうな気がしましたが、菅氏の場合はどうなんですかね?


 また、小沢氏に関する検察審査会の結論が10月中に出る見込みですが、そこで「起訴相当」の結論が出ると、小沢氏は強制的に起訴されることになります。この状況で小沢氏を新内閣や執行部に取り込むのは、無謀極まりないため、まだまだ色々と揺れ動くんじゃないかなあ、と思っています。


 さて、揺れ動くといえば、欧米諸国も大いに揺れています。まとめて、どうぞ。


FRB議長の景気認識、大規模な米国債買い入れ再開の決定を左右も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a.pPb0RPu_eQ
 米連邦準備制度理事会(FRB)が景気拡大に向けて大規模な米国債買い入れの再開を検討する中、バーナンキ議長による2011年の成長率見通しは、普段より大きな影響力を持つかもしれない。(後略) 』


 アメリカが再び大規模な金融緩和(FRBの国債買い入れ)を検討し始めました。結果、ドルが下がり、円高が進行しました。
 代表が菅氏になったというのも、そりゃあ少しは影響しているのでしょうが、昨日から今朝にかけての為替レートの動きは、明らかにドル安です。何しろ、ユーロやポンドは対円でむしろ「上げている」わけでございます。


 しかし、このまま菅政権が「注視する」を繰り返していては、円高は止まりようがありませんね。実際にアメリカが米国債買い入れ始めたら、一気にボーダーを抜けちゃうんじゃないでしょうか。


 為替レートと共に注目すべき指標である「雇用」(というか、失業率)ですが、OECDが7月の失業率統計を発表しました。主だった国は以下の通りです。


◆アメリカ 9.5% (横ばい)
◆ユーロ圏 10.0% (横ばい)
◆フランス 10.0% (横ばい)
◆ドイツ 6.9% (横ばい)
◆アイルランド 13.6% (0.3ポイント悪化)
◆日本 5.2% (0.1ポイント改善)
◆スペイン 20.3% (0.1ポイント悪化)


 注目すべきは、6月まで着実に改善してきたドイツの失業率が、横ばいになってしまったことです。また、アイルランドやスペインなど、そもそも危機に瀕している国の失業率が、さらに悪化していっているという事実ですね。
 ギリシャはどうした! と、言われそうですが、なぜかOECDの表では「-」となっていましたもので。一応、ギリシャ統計当局が発表した6月の失業率は11.6%で、5月の12%からやや改善、となっています。


 が、以下の記事などを見ると、ギリシャの現実の雇用環境はかなり深刻な状況になっているようでございます。


ギリシャ:緊縮財政で緊張高まる、失業率70%の地域も-シュピーゲル
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aJQGjnLXQqQQ
 ギリシャの財政問題を解決するために実施された財政緊縮策が同国の経済情勢を悪化させており、労働者は不満を募らせていると、独誌シュピーゲル(オンライン版)は18日報じた。
 同誌によると、同国では店舗の閉鎖や税収の減少に加え、地域によっては失業率が70%に達するところもある。アテネ大学のメネラオス・ギバロス教授(政治学)は、9月から始まる見込みの大量解雇が「極めて深刻な社会的影響」をもたらすだろうと語ったという。 』


 政府が約束した緊縮財政により、大々的な解雇が始まるのは「今月」からなんですね。(それ以前に、失業率70%とは何ぞや! と思いましたが)

 5月のように、犠牲者が出るようなデモが起きなければいいのですが・・・。まあ・・・・、難しいでしょうね。



失業率70%! に呆然としてしまった方は、
このリンクをクリックを。

新世紀のビッグブラザーへ blog
人気ブログランキングへ


※人気ブログランキング「政治部門」首位独走中です!応援ありがとうございます!


※ちょっと宣伝


※本ブログへのリンクは↓以下のバナーをご利用ください。

新世紀のビッグブラザーへ blog


『新世紀のビッグブラザーへ blog』


三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba



三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◇ポルパパのブログ
投資と車と日々の起業家日記
管理人:ポルパパさん

10/06/21 「経済ニュースが10倍よくわかる「新」日本経済入門
(アスコム)発売開始!
10/06/18 
いつまでも経済がわからない日本人 「借金大国」というウソに騙されるな」
(徳間書店)発売開始
10/06/10 
「日本の未来、ほんとうは明るい!」
(WACC)発売開始!
10/06/08 
「日本のグランドデザイン」 (講談社)発売開始!


Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」 連載中
「三橋貴明の<ウラ読み>経済レポート」 
本メルマガではセミナー、勉強会のご案内など、メルマガならではの情報発信をしていきます!

 
新世紀のビッグブラザーへ ホームページはこちらです。
 新世紀のビッグブラザーへblog一覧はこちらです。