SIMフリー版iPhone 4、月々払いの解約手数料はゼロ――日本通信

» 2010年11月22日 14時34分 公開
[田中聡,ITmedia]

 日本通信は、SIMフリー版iPhone 4と、iPhone 4専用の「talking b-microSIM プラチナサービス」をセットにした「思い切り快適に。SIMフリー版iPhone 4月々払いキャンペーン」について、途中解約をした場合でも違約金が発生しないことを発表した。

 同キャンペーンでは、SIMフリー版のiPhone 4(16Gバイト、ブラック)を、月額8430円の36カ月契約プラン、月額9510円の24カ月契約プラン、月額1万2760円の12カ月契約プランから選んで購入できる。プラチナサービスを途中解約した場合、iPhone 4の残債を支払う必要はあるが、違約金は発生しない。したがって解約後は、プラチナサービスの月額料金6260円を差し引いた端末代の残債を、契約月分だけ支払っていく形になる。

 同社は「ほかの通信事業者が行っているような違約金や解約手数料などが、契約者の不信を招いていることを重視した」と説明している。

 なお、iPhone 4の端末代は36カ月契約プランが7万8120円(2170円×36回)、24カ月契約プランが7万8000円(3250円×24回)、12カ月契約プランが7万8000円(6500円×12回)。頭金は発生しない。キャンペーンにはb-mobileのWebサイト(外部リンク)から申し込める。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月02日 更新
  1. 楽天ペイ、6月4日から最大20%還元キャンペーン チャージも最大1.5%ポイント還元に (2024年05月31日)
  2. 11型「iPad Pro(M4)」を使って実感した快適さと課題 高い処理能力を生かした“提案”が欲しい (2024年06月01日)
  3. 「コンパクトなスマホ」は一層ニッチな存在に? ニーズというものは時に冷酷 (2024年06月01日)
  4. Huaweiの新ハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」を試す 制裁下でこの性能は“魔法を使っている”と思わせるほど (2024年06月02日)
  5. au PAY カード、1375円の年会費が無条件で永年無料に (2024年05月31日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証 (2024年05月21日)
  7. 「Pokemon GO Fest 2024:仙台」参戦レポート 「ネクロズマ」レイドは瞬殺、初夏の開催は大正解 随所に“粋な計らい”も (2024年05月31日)
  8. 「Pixel 8a」は「Pixel 7a」「Pixel 8」と何が違う? どんな人向け? スペックを比較しながら考える (2024年05月24日)
  9. vivoの折りたたみ最上位「X Fold3 Pro」に触れる 薄くて高性能で、画面内指紋センサーにも対応 (2024年05月24日)
  10. 大きく変わった「Xperia 1 VI」のカメラを試す 全面刷新のカメラアプリや光学7倍ズームの新望遠レンズはどう? (2024年05月30日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー