写真●タブレット端末「Nexus 7」
写真●タブレット端末「Nexus 7」
[画像のクリックで拡大表示]

 米Googleは現地時間2012年6月27日、同社が主催する開発者向けイベント「Google I/O」において、自社ブランドのタブレット端末「Nexus 7」を発表した(写真)。米国、英国、カナダ、オーストラリアで「Google Play」を通じて販売する。すでに注文の受付を開始しており、7月半ばより出荷する。希望小売価格は199ドルから。なお、日本向けの販売については未定で、日本からの注文は受け付けていない。

 Nexus 7は台湾ASUSTeK Computerが製造する。7インチのHDディスプレイ(解像度は1280×800ドット)を備え、同社の次期モバイルプラットフォーム「Android 4.1」(開発コード名は「Jelly Bean」)をOSに採用する。無線インタフェースはBluetoothとWiFi(802.11 b/g/n)をサポートする。

 米NVIDIAの「Tegra 3」クアッドコアプロセッサ、1Gバイトのメインメモリーを内蔵。NFC(近距離無線通信)技術やGPS機能を装備し、バッテリーの連続駆動時間は最大8時間。外形寸法は縦198.5mm×横120mm×厚さ10.45mmで、重量は340g。ストレージ容量8Gバイトと16Gバイトの2モデルを用意する。

 GoogleはNexus 7について、「Googleの最良のものを手のひらに入れて持ち歩くために構築した」と述べている。120万画素のフロントカメラを使って手軽に「Google+」の友達と最大10人でビデオチャットを行えるほか、標準ブラウザー「Chrome」のすばやいWebブラウジング、「Gmail」の優れた操作性、高画質での「YouTube」ビデオ視聴などが楽しめるとしている。

 人気映画「Transformers: Dark of the Moon」をはじめ、音楽グループColdplayやRolling Stonesなどの楽曲、人気雑誌の電子版などをあらかじめインストールして出荷する。購入者にはGoogle Playでのコンテンツ購入に使える25ドルのクレジットが付与される。

 米メディアの報道(CNET News.com)によると、Nexus 7は8Gバイトモデルが199ドルで、16Gバイトモデルが249ドル。8Gバイトモデルは米Amazon.comの「Kindle Fire」(199ドル)と同じディスプレイサイズと価格設定だ。16Gバイトモデルは、9.7インチディスプレイを搭載する米Appleの「iPad 2」Wi-Fi版(399ドル)より安い。

[発表資料へ]