ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



災害時の自閉症児・者の支援についてまとめました。
緊急時に、そのような余裕がないこともあると思いますができる部分で参考にしてください。

以下の内容は個別化が必要です。

*終わりを明確にする

*環境を整理します:特に本人の活動場所とその境界を明確にする

*周囲に障害受容を求める:必要な配慮をしてもらうことと、少し距離を保ってもらうこと

*緊急時の視覚支援のポイント:書けばいいのではなく、あるもので個別化

*具体的な活動の設定:役割、体操 など

追記記事*活動を具体化します:具体的な活動の例を【役割】【勉強】【余暇】【運動】であげています

*習慣をつくります

*OKで伝えます!:場所と活動を明確にする支援の意味「これOK」を伝える。



いつもランキングにご協力ありがとうございます。
よろしければ、1日1クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害 へにほんブログ村

人気ブログランキングへよろしければこちらも

コメント・感想おまちしています!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




« 注目する部分... 活動を具体化... »
 
コメント
 
 
 
ありがとうございます (海のしずく)
2011-03-18 09:55:43
参考にさせていただきます。
私たちもできることから始めます。
被災地に職員派遣やこちらに利用者引き受けを検討しています。
そのようなときにも役立ちます。
計画停電で、毎日違う時間が停電しますので、テレビやCDがかからないことに利用者は混乱しています。
日ごろ電気に頼って暮らしているので、不便さを痛感しますが、被災地の状況を考えるとそんなことは言ってられません。で、利用者への混乱が最小限ですむよう取り組みたいと思っています。
 
 
 
参考になればと思います (BOUZAN)
2011-03-19 09:28:26
今のところ広島で皆さんの無事を祈るしかない状態です。無力ですが。少しでも参考になればと書いています。

大変だと思いますが、支援される方も、長期的なイメージがいると思います。(ご自身の健康も)

本当に気をつけてください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。