クールベ《世界の起源》の頭部発見! はホンモノか?

報道と、作家・評論家の岡崎乾二郎さんによるコメント。
29
KawaseY @jeanplastic

パリ発。美術界にまた衝撃!なんとタイムリー。“クールベの「世界の起源」には顔があった”(仏文+画像+動画) 骨董屋で発見された肖像画が切り離された本物と鑑定されたそうです。(閲覧注意かな?) http://t.co/8WrIuLWU

2013-02-07 20:50:12
🍎す_______ー_______う🌏 @sourd

クールベ《世界の起源》(L'Origine du monde, 1866)の頭部があったという。http://t.co/bPH7vmwX http://t.co/KkBuO8hb

2013-02-07 21:04:58
拡大
KawaseY @jeanplastic

オルセー美術館はノーコメントだそうです。顔の部分がこの作者だと既に鑑定されていて、今回動画の鑑定士によって頭と体が引っ付いたようです。全体の雰囲気ではありえますね。 "@ka2saiki 発見された顔の部分クールベにしては微妙にヘタクソに見えるんですが。鑑定は確実なんでしょうか?

2013-02-07 21:06:50
KawaseY @jeanplastic

“「世界の起源」の頭”関連の記事、ハイ英語版。 さすがあざとい英人、£1200 で買ったの早速 £35 millionするって言ってる。あと残るはやっぱり、手の部分ですって> via @Telegraph http://t.co/1U1ch4NY

2013-02-08 01:11:06
おかざき乾じろ @kenjirookazaki

http://t.co/nxyBH33z 典型的な贋作制作手口の一つかと。美術史的(眉唾であれ「であれば」面白いという)話を捏造、その魅力で引きつける。絵だけ見れば贋作とすぐ判定されるような代物(いわば昨今の現代美術的手口)。偽物とわかっても話題ゆえに価値を多少は担保できる。

2013-02-08 11:59:37
おかざき乾じろ @kenjirookazaki

事実であればクールベは存外アホだったと。また、この説は下半身を額縁にように縁取っている(上半身と下半身を区切っている)シーツを説明できない。(顔があればシーツはあまりに不自然)。あまりに低劣な興味に即した新説にすぎないと、ワタシは却下。http://t.co/d5ToMpuE

2013-02-08 12:15:15
おかざき乾じろ @kenjirookazaki

そもそも発見されたという、骨っぽい(引き締まった)現代的すぎる顔つき、肩周り(そして描写法も)クールベらしからぬもの。顔の髪の毛と背景の接合(離反)。この背景のアンバーの筆触と、オリジナルのバーントアンバーの背景はどう繋がるわけ?と問題外の出来。話題にしているのは観光客だけかな

2013-02-08 12:24:44
おかざき乾じろ @kenjirookazaki

http://t.co/0TVvOVDr 参考出品。おそらく犯人作家は、この絵の下半身も用意していたのだろうけれども、あまりに面白すぎて(恥ずかしくもあり)公開を止めているのかも。話題を盛り上げて、のせると発表してくれるかも。

2013-02-08 12:30:13
おかざき乾じろ @kenjirookazaki

傷ついた男」の隠された傷を見たいと思うのは(下劣な好奇心なれど)人情。この絵の下半身が「世界の起源」ならばね。あるいは気づいた男の下半身が発見されたならば事件。 http://t.co/kGKX9hpB http://t.co/F8NbURTp

2013-02-08 12:46:16
おかざき乾じろ @kenjirookazaki

あるいは話として面白いのは、「世界の起源」の上半身を切り離したのは、その所有者であったジャック・ラカンであったと。(であればね)

2013-02-08 12:49:17
河出書房新社@「文藝」Tシャツできました🎊90周年🎊祝賀月間🎉 @Kawade_shobo

クールベ《世界の起源》の「顔」部分が発見されたとの報道がTLを賑わせていますね。本作のかつての所有者である精神分析家ジャック・ラカンと《世界の起源》の興味深いエピソードが小社刊、ルディネスコ『ラカン、すべてに抗って』に詳しく描かれています→http://t.co/BzvUN6Dj

2013-02-08 13:23:57
KawaseY @jeanplastic

クールベ“世界の起源”の頭 24時間経って結局は偽物との見方が大勢に。オルセー美術館も公式に見解を表明。 ルモンド紙は、光も肌の質感も色彩もタッチも均一感が無く、ポーズも形態学上無理。シーツが胸から上にかかってるのが不自然と分析> http://t.co/pNYvqiTG

2013-02-09 08:19:34
むろやねい◆訳書ネルシア『フェリシア、私の愚行録』、フジュレ『修繕屋マルゴ』 @NeiMuroya

「顔」が見つかったと話題のクールベの「世界の起源」だが、オルセー美術館が公式にこの説を否定。Affaire Courbet : la réfutation officielle d'Orsay

2013-02-09 08:22:01
KawaseY @jeanplastic

“世界の起源”の頭。やっぱり英仏間論争みたいになって来た。英ガーディアン紙は、「この発見は美術史を塗り替える。仏側が主張する如く、この絵がデュシャン風のダダの先駆けとの位置付けは不可能になる」とかまだ言ってる。> http://t.co/mtqOn0cF v

2013-02-09 08:42:21
salut_yasuto @salut_yasuto

これはクールベの「問題作」を最初に示唆したといわれる1867年の風刺画。この葡萄の葉、やっぱり今オルセーにある《世界の起源》でしょうね。クールベはダヴィデは描いてないわけで・・・ http://t.co/RzTTabbT

2013-02-09 10:20:54
拡大