道ログ2

群馬県在住のおじさんがブログを書く

木金が休みになった。

 今日から3ヶ月間、木曜と金曜が休みになった。
 休日だと言うのに子供は学校だし嫁さんは仕事に行っているので、「休める」なあ。
 前の会社の時は年間を通して休めなかった。会社変わって土日休みになったけど、長男のサッカーに出動していたので、ほぼ毎週土日はサッカーサッカー。まあ、それなりに楽しいけど。

 あ。長男ですが、サッカーやめました。
 先週かな。色々あって。サッカーが嫌いになったとか嫌になったわけじゃなくて、クラブの運営と我が家の認識がかけ離れていたので、やめる時期を考えていたんだけど、夏になる前にということで、いったん辞めました。
 夏ゆっくり休んでみて、またサッカーやるか、違うなにかをやるか、なにもやらないか、考えてみることにします。
 まあ、ちょうど俺も土日仕事になっちゃったし。よかったかなと。

 ところで土日休みじゃなくなったことで色々な心配事が懸念されているけれど、確かにあるよなー。家庭のこととかねー。
 家族と休みが合わないのって大変だと思う。特に若い家族とかねー
 うちはその辺は平気かなー。というか、慣れてるし、休めると言うだけで精神的には楽だし。学校は夏休みになるので、子供と休みが合わないってのも少ないわけだしね。夫婦で休みが合わない=出かけられないってのはストレスかもしれないけど、考え方によっては、自分が休みのときに相手がいないってのも珍しくて新鮮で逆にのんびりできるとも言える。これがずっととなれば考えものだけど、3ヶ月だけだからなー。あんまり怒る気にはならないし、困ったとも思わない。
 

 ただ、企業を休みにして節電するのは結構なんだが、たとえば従業員が100人休みになれば、平日使っていなかった家庭のエアコンが100台稼動することになると思うんだが、その辺はどうなんだろうかとかちょっと思った。企業にしてみれば知ったこっちゃないんだろうけど。正直こんだけ暑いと家庭でエアコンなしとかは考えられない。もちろん設定温度はこれまでより高めにするとかしてやるけど。
 エアコンにテレビにパソコンにゲームに、ガンガン電気使うだろうなー。
 東電は節電させといて暑い思いさせといて(職場は節電に躍起でエアコンつけてくれないんだよボケ)しかも休みずらして家庭の電気余計につかわせやがるんだから、この3ヶ月は電気代安くしやがれと思う。
 
 あとはまー、せっかくの平日休みなんで、どこに行こうかと検討中。今候補に挙げてるのは、一人カラオケ、ネカフェ、図書館、市役所、などなど。休みとなると子供とどこかに行くというのが前提だったので、一人の時間というものの過ごし方をすっかり忘れてしまった。まあ、結局扇風機に当たりながら薄暗い部屋でネットして昼寝するぐらいしかならないんだろうなー。あ。そうだ。足の裏のイボと魚の目が痛いのでこの機会に病院通おう。あと、歯医者か・・・