セラミックス装甲板に関するTL抜粋

38
JSF @obiekt_JP

韓国のXK2戦車の複合装甲の材質がSiC系って本当なのだろうか。あれは釣り竿のガイドリングとして使う物だと思ってたが・・・硬いが割れ易くて装甲に不向きじゃないかなぁ。

2010-09-10 09:26:09
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

SiCは繊維にして使ってるものと。高度な耐熱性がメリットかと。RT @obiekt_JP 韓国のXK2戦車の複合装甲の材質がSiC系って本当なのだろうか。あれは釣り竿のガイドリングとして使う物だと思ってたが・・・硬いが割れ易くて装甲に不向きじゃないかなぁ。

2010-09-10 09:32:11
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

複合材料のマトリックス(母材)として使ってるんじゃないですかねhttp://www.gunze.co.jp/sic/products/fiber.html@obiekt_JP

2010-09-10 09:33:27
JSF @obiekt_JP

@kamille_a いや、韓国の資料を見ているのですが・・・XK2戦車用SiC大型防弾プレートとある。塊として使っているようです。

2010-09-10 09:48:11
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@obiekt_JP なん・・・だと・・・とにかくソースplzです。材料屋としては興味津々。あ、すみませんちょっと離席しますノシ

2010-09-10 09:52:21
JSF @obiekt_JP

@kamille_a これです。SiC装甲プレートの写真もある。 ⇒[PDF] SiC 소재 특성 , 제조 공정 및 응용분야 http://bit.ly/cbVIdn

2010-09-10 10:05:44
JSF @obiekt_JP

α-SiC(6H) + 焼結調剤(B,C) 熱間加圧焼結法(hot-press)

2010-09-10 10:22:39
knob🇯🇵一聞は0.01見にしかず @knobonzo

俗に言う焼結金属ですねー。熱間プレスはその硬度による整形のしにくさ故。 RT @obiekt_JP: @kamille_a これです。SiC装甲プレートの写真もある。 ⇒[PDF] SiC 소재 특성 , 제조 공정 및 응용분야 http://bit.ly/cbVIdn

2010-09-10 10:44:21
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

訂正。SiCをファイバーとし、金属を母材(マトリックス)とした繊維強化金属(FRM)http://twitter.com/kamille_a/status/24058137189

2010-09-10 11:24:59
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@obiekt_JP @knobonzo ちょwwハングル読めねぇwwwでもSiCでも色々な分子構造があるとかは分かった。この辺ですかね→http://www.covalent.co.jp/jpn/products/general/cerasic.html

2010-09-10 11:32:19
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

SiCって、焼結すると装甲に使えるほどの耐衝撃性を得られるんですね。「SiCは割れやすい」が常識のアングラーにとっては意外でしたね。@obiekt_JP @knobonzo

2010-09-10 11:44:06
knob🇯🇵一聞は0.01見にしかず @knobonzo

@kamille_a あ、焼結金属って書いちゃってましたね。謹んでお詫びを。ブレンドも重要だけど、焼結前の材料の微細化がキーポイントだった筈っす。

2010-09-10 11:44:24
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@knobonzo あ、こりゃわざわざすみません。FRP畑の人間なので、何れにせよその辺は詳しくないですw最初はSiC繊維のFRMのセンだと思ってましたから。

2010-09-10 11:49:46
knob🇯🇵一聞は0.01見にしかず @knobonzo

@kamille_a いえいえ。SiC の割れやすさに対し繊維で、ぜい性面をカバーしてると読みました。間違ってたらごめんなさい。勉強しますw

2010-09-10 11:57:28
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@knobonzo えとですね、FRMの場合は逆で、SiC繊維に金属を母材(マトリックス)として含浸させる形ですね。GFRPの場合も、ガラスって塊だと脆性材料だけど、細い繊維にしてGFRP化すると、すっごい強靭でしなやか、粘り腰のあるロッドができるんです。

2010-09-10 12:09:50
knob🇯🇵一聞は0.01見にしかず @knobonzo

SiCには、大別して2種類がある。立方晶系の結晶構造を持つ低温準安定型の3C-SiC(βSiC)と、SiとCの層状配列の繰り返し周期の違いによりc軸長が異なる2H、4H、6H等の六方晶構造を持つ高温型SiC(αSiC)等の多形(ポリタイプ)。

2010-09-10 12:10:28
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@knobonzo こちらこそ焼結材料は素人なので、勉強になりました。

2010-09-10 12:11:41
knob🇯🇵一聞は0.01見にしかず @knobonzo

@kamille_a 金属を含浸させるんですか…。こりゃ驚いた…。ひょっとしてスプレーみたいな感じですか?

2010-09-10 12:16:22
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@knobonzo 金属をマトリックス(母材)をしているのは事実です。溶かした金属と繊維をいっしょくたに吸引成形法で成形するらしいです(斜め読み)http://www.patentjp.com/09/L/L100053/DA10029.html

2010-09-10 12:20:45
knob🇯🇵一聞は0.01見にしかず @knobonzo

@kamille_a す、すみません。差し支えなければ工法のリンクを紹介下さい。ちと興味が湧きました。よろしくお願いします。

2010-09-10 12:20:53
knob🇯🇵一聞は0.01見にしかず @knobonzo

@kamille_a あ、了解です。リンク恐れ入ります。Al 等の軽金属。融点が低い金属による複合素材ですね。トヨタかぁ…w

2010-09-10 12:26:46
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@knobonzo よほど突っ込みたくなったらこいつを読むしかないでしょうね→http://www.cmcbooks.co.jp/books/b0662.php

2010-09-10 12:27:59
Keid @Keid_siren

@knobonzo @obiekt_jp @kamille_a SiCは焼結も複合も一応専門なんで首つっこもう。焼結体の装甲板としては、同じく脆いB4C板を使った防弾チョッキの特許みたことがあるんで同様でしょう。割れるけど貫通しにくい、のかな?

2010-09-10 12:31:02
1 ・・ 6 次へ