信濃鉄路迷日記

長野県東信地区の鉄道、バス中心に時々模型や飛行機も出てくる(予定)のブログです。

謹賀新年ヘッドマーク2023年版

2023-01-23 22:12:28 | アルピコ交通、上田電鉄、長野電鉄、しなの鉄道
なんと、昨年の謹賀新年ヘッドマークの次の記事が2023年の謹賀新年ヘッドマークの記事になってしまいました。お粗末な画像ですが昨年に続いて一応4社とも撮影出来たのでアップしてみたいと思います

4社の中で一番掲出期間の短いしなの鉄道から・・。勤務の都合などで夕方の暗い時間での撮影となってしまいました。

走行の撮影に失敗し、上田駅での撮影が唯一になってしまった上田電鉄。今年は1001編成でした。もう一度だけ撮影チャンスがあるので撮影出来ればリベンジしたいところです。

昨年と同じ場所での撮影となった長野電鉄。今年はすべての鉄道で片側のみの撮影となりました。

最後は今日撮影したアルピコ交通です。残念ながらヘッドマーク付きの20100形は検査入場中でしたが、今年搬入の編成との並びが撮影できました。

去年は雨と雪が混じったすさまじい天気で帰宅時には思わぬ回り道を強いられましたが、今年は良い天気でした。昼に運転されていたのは奇跡の復活を遂げたモハ10塗装の3000形となぎさTRAINでした。

謹賀新年ヘッドマーク

2022-01-11 21:18:21 | アルピコ交通、上田電鉄、長野電鉄、しなの鉄道
さて、またも投稿の間隔が開いてしまいました。前回の投稿後も長電バスの撮影イベントや、先日の上田電鉄の撮影イベント、
アルピコ交通の撮影イベントなどに参加して細々と活動をしております。情報の鮮度はほとんどありませんがそういった事柄も
いずれ機会をみてアップしていきたいと思っております。
さて、2022年最初の投稿は、今年からしなの鉄道も加わった、各社の鉄道むすめをあしらった謹賀新年ヘッドマーク
を4社それぞれ何とか撮影出来たのでアップしたいと思います。

しなの鉄道(1/4撮影)
今年の正月は三が日全て出勤で撮影出来なかったので、4日に何とか地元で撮影したものです。

4日はあいにくの雪もようでした。上田はあまり積もっていませんでしたが、他の場所は結構積もっていたのか、正面に雪をつけた状態でやって来ました。
いつもなら、これはこれで冬らしくて良いかな、と思うのですが、逆にせっかくのマークの絵柄が全く分からない状態になっていたのは残念でした。

折り返しは上田駅のホームから撮影しました。ピントが甘いのが残念・・。反対側は真っ白ではありませんでしたが、何の絵柄かは良くわからない
感じでした。あまり細かいことを言うのは気が引けるのですが、せっかくマークをつけるなら、せめて始発駅の発車前などに
マークのところだけでも雪を少し払ってくれるとよかったのですが‥。あともう一つだけ、マークの装着期間を他社並みにしてほしかったです。


上田電鉄(1/6)

しなの鉄道の撮影をした1/4とはうってかわって良い天気でした。

そのまま振り返って後ろ側を撮影。こちらもピントが甘い・・・。残念写真ですが証拠写真?としてアップします。
以前このブログでアップしたようなマークのみの画像も撮りたいと思っていましたが、今回は根気が続かずこれだけです。(すみません)
正月最初は1001号の編成にマークが装着されていたようでしたが、撮影時点では1003号の編成に移設されていました。

長野電鉄(1/8)

こちらも良い天気でした。この撮影場所ですが、雪がかなり降ると除雪が間に合わなくなることがあるようで、以前はこの場所に行く道が雪で埋もれて入れない状態
になっていたこともありましたが、今回はそこまでの積雪ではありませんでした。正面に光線が当たっていませんが記録という事で・・。

この日はそれなりに撮影者が出ていました。別に気にすることなくその場所に入って撮影すれば良いのですが、何となく
入りにくい気分になって変わった場所で折り返しを撮影。


アルピコ交通(1/11)

今日は再びあいにくの天気でしたが、勤務の都合でマークの掲出期間内では今日しか撮影出来なかったので出かけてきました。

同じ場所で折り返しを待って撮影。

おまけ画像です。いよいよ新車も入って世代交代が近づいてきました。前回の5000系から3000系の置き換えもそれほど昔の事とは思えないのですが・・。
年月の流れの速さを感じます。
また、今日は帰途、三才山トンネル付近でスタックする車が発生して通行止めになったとの事で、松本から上田市の境付近まで帰ってきたのですが、全面通行止めに
なったらしく全く動かなくなってしまったのでトンネルの途中でUターンし松本に戻って、高速道経由で帰宅しました。自分にとっては「邪魔な雨」なだけでしたが
相当な荒天だったようです。

今年も細々となってしまいそうですが、よろしくお願いいたします。

生存報告(3,4月撮影の画像)

2021-07-09 17:28:00 | しなの鉄道

暑い盛りに桜の画像(3/31撮影)・・です。自分でも見返して驚きましたが、
4/26を最後に撮影に全く出ていませんでした。4/26の撮影は最近引退の予定が発表された、しなの鉄道の115系スカ色の5両の撮影でした。3度目の緊急事態宣言発出直後の状況で都道府県をまたぐ移動はどうなのか?(行きたいところは沢山あるのですが、僕はしなの鉄道のSR1系の回送を撮りに新潟に行った2020年3月以降長野県を出ていません)という状況下で、他府県ナンバーの車が大挙して押し寄せ、いつもならほとんど撮影者の姿を見ない場所でも待ち構える姿を見たり、撮影待ち中に後から来た撮影者に「車を動かせ」と言われ(決して邪魔になるような場所には置いていなかった)たり、正直撮影に出かけるのが嫌になってしまったのです。(誤解の無いよう申し上げますが、決して他の都道府県の方を差別する意図はないです)

以下は4/26撮影

西上田-上田 さすがにここは誰もいませんでした。

テクノさかき-坂城 後から来た撮影者に動けと言われて感情的になり、移動しないとうまく撮影出来なそうな気分になってしまい、急遽の場所変更で中途半端になってしまいました。

屋代-千曲 いつもの公園の駐車場が満車だったのでお寺の近くの踏切に移動しましたがこちらも満員でした。

・・歳のせいか、もともとあまり得意ではなかったイベント列車的な撮影者が集中するような撮影は余計苦手になってしまいました。もちろん自分も一般の人から見れば「撮り鉄」の仲間ですし、良い人たちもいるのは分かるのですが・・。
今後は上田電鉄のレイライン号、アルピコの3000系など撮りたいものも出てきたのでぼちぼちやっていきたいと思います。

オール横須賀色

2021-03-06 13:56:04 | しなの鉄道
公式ホームページの運用を確認したところ、久しぶりに横須賀色のみの5両編成が走るようでしたのでこちらも久しぶりに早起きして出かけてきました。

天気が良くなく、光線状態は考慮しなくて良いのでまずは小諸で撮影・・。光線状態は考慮しなくてもと言いながら、まだまだ暗い霧の中での撮影になってしまいました。
そこまで寒くはありませんでしたが、あちこち窓が開いているのには驚きました。

平日だとまず間に合わないのですが、道が空いていて間に合いそうでしたので、このブログで良く登場する屋代付近の撮影地にやってきました。
待っていると、ちょうど引退が予告されているS25編成先頭の列車が来ました。

色々粗はありますが記録。

振り返って撮影。
湘南色のみの5両、湘南色+横須賀色は比較的良くあるようですが、横須賀色5両の組み合わせはあまりないので、天候や運用された列車など条件は良くありませんでしたが
とりあえず記録出来て良かったです。
明日は湘南色5両があるようですね。どうしようかな?

SR1系篠ノ井へ

2021-01-22 09:35:04 | しなの鉄道
雑誌を見ると、SR1系の赤い車両が回送されてくるようでしたので、出勤前のわずかな時間でしたが篠ノ井駅まで撮影に出かけてきました。

貨物列車がいてホームから撮影出来なそうだったので駅前広場のあたりから撮影しました。

既に運転されているSR1系と同じ形のはずですが、色が違うとイメージが変わります。

貨物列車が発車したあと入場してホームから撮影しました。

やっと日が当たってきました。

いよいよ赤いSR1系がやって来ました。以前ほど撮りたい気が起きないですが、せっかく地元ですので地の利を生かして、115系の記録もしていきたいと思います。