暑い夏がやってきます。この季節は、とにかく体を効率よく冷やしたいものです。手首や首に水をかけると、体全体が比較的早くクールダウンするといった話、聞いたことがありませんか? 今回は、体のクールダウンスポットと、その冷却法をご紹介します。

 

■血管が皮膚に近い位置を冷やす

手首と首を冷やすのが全身のクールダウンにつながるのは、脈拍のとれる位置だからです。脈拍のとれる位置は血管が皮膚に近いため、そこを冷やすと、冷却された血液が全身を巡るので、結果的に全身がクールダウンするそうです。

脈拍のとれる位置は、手首と首だけではありません(首元が最も冷却効果があるようですが)。肘の内側や膝の裏、足の甲、足首(くるぶしの近く)、太ももの付け根にもあります。クールダウンによくオデコを冷やしますが、皮膚に近い血管はコメカミと耳の間あたりにあるので、そこを冷やすほうが、より冷却効果が得られます。ほかにも脈拍のとれる位置はありますが、クールダウンには、上記の位置を冷やすのが効果的とのことです。

■クールダウンを生活に取り入れる

何をしているか、どこにいるかなどによって、冷やせる位置は限られます。状況に応じて、最適なクールダウンスポットを、最適な方法で冷やしましょう。例えば、暑い中で運動している場合は、ぬらしたバンダナやタオルを、手首・肘・首などに巻く(保冷剤などを忍ばせておくと冷却の持続時間がアップ)と良いです。

暑い部屋にただ座っているだけなのであれば、クールダウンスポット全体を冷やすこともできます。動き回らないのであれば、タオルや布で包んだ氷をクールダウンスポットに当てると良いです。ただ、氷をじかに当てるのはやめましょう。ぬらしたバンダナなどを使用する場合もそうですが、涼しいを超えて寒いと感じるような冷やし方は避けてください

今回ご紹介した、脈拍のとれる位置を冷やすクールダウン法を行えば、少しは全身がクールダウンするはずです。しかし、状況などによっては、100%効果があるわけではありません。くれぐれも熱中症などの対策は、十分に行ってください。

もっと効果的な全身のクールダウン法を知ってるぜ! という方は、コメント欄への記入お願いいたします。

Whitson Gordon (原文/訳:松井亮太)