このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Mac mini de 家鯖 第7回

Mac mini Serverでモバイルアカウント活用(利用編)

2010年09月15日 20時00分更新

文● 海上忍

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Snow Leopard Server搭載Mac mini

「Snow Leopard Server搭載Mac mini」

 Mac miniといえば、アルミ製薄型ボディーにMacらしさをギュッと詰め込んだマシン。コンパクトなデスクトップ機を好む層だけでなく、Macの中でもっとも低価格なために入門機として選ぶ人も多いようです(Apple Storeで見る)。

 本連載「Mac mini de 家鯖」では、「Mac OS X Server v10.6 Snow Leopard」(Snow Leopard Server)をバンドルしたIntel Core 2 Duo(2.66GHz)搭載モデルを対象に、ホームサーバーの役割を担う「もう1台のMac」としての活用方法を紹介していきます(連載目次はこちら)。

 前回は、Snow Leopard Serverにログインするための「モバイルアカウント」を作成する手順を紹介した。今回は、そのアカウントを利用して通常版Mac OS Xからログインし、実際に運用するための注意点を説明してみよう。

モバイルアカウントとしてログインする

 システム環境設定にある「アカウント」ペインのログインオプションでネットワークアカウントサーバー登録を完了していると、そのマシンを利用しネットワーク経由でSnow Leopard Serverへログインできる。まずはログインパネルが表示された状態から、以下の手順で操作してみよう。

ログイン手順(クライアント側)

  1. ログインパネルで「その他のユーザー...」を選択
  2. ユーザー名とパスワードを入力し、「ログイン」ボタンをクリック
  3. ダイアログボックスで「モバイルアカウントとポータブル・ホームディレクトリを作成しますか?」と尋ねられるので、[今すぐ作成]ボタンをクリック
  4. 最初のログインのときにモバイルアカウントのホームフォルダーを作成する

 これで、ログインするユーザーのホームフォルダーが(クライアントマシンの)「/Users」フォルダー以下に用意され、書類(Documents)やピクチャ(Picture)といったサブフォルダーが一式用意される。このホームフォルダーの使い方は普段Mac OS X通常版で利用するユーザーアカウントとまったく同じで、どのようなファイルを保存してもかまわない。メールクライアントやウェブブラウザーなど、一時ファイルを生成するアプリケーションも変わらず使える。

 そのままではサーバーとローカルでファイル構成が変わってしまうが、モバイルアカウントは「同期」によりこの問題を解決する。ログイン/ログアウト時など、定められた間隔で自動的に同期されるため、ローカルに保存したファイルは自動的にSnow Leopardサーバーへと転送される。

 同期の間隔は、システム環境設定の「アカウント」ペインで、ログイン中のアカウントを開き、モバイルアカウント行の[設定...]ボタンをクリックすれば変更できる。設定可能な間隔は5分/10分/30分/1時間/2時間/4時間/8時間、手動も選択できる。LANに接続しているときは短めに設定すれば、常にサーバーとクライアントをほぼ同じ状態に保つことができるはずだ。

同期の間隔と同期の対象とするフォルダーを選択する

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中