株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石田宏樹、以下「DTI」)は、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山田隆持、以下「NTTドコモ」)と、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有馬彰、以下「NTTコミュニケーションズ」)のネットワークサービスを利用した3Gと公衆無線LANのハイブリッド型高速無線サービス「DTI ハイブリッドモバイルプラン」を新設し、本日3月8日より、申込み受付を開始いたします。
本サービスは、日本最大のサービス提供カバー率を持つNTTドコモのFOMA 3G回線を利用し、最大7.2Mbps(下り)を転送量無制限でご提供するだけでなく、NTTコミュニケーションズが有する全国約4,000アクセスポイントの公衆無線LANサービスをハイブリッド型でご提供することで、カバレッジと高速接続の2つのニーズを業界最安値価格帯で実現しています。
昨今のインターネット市場において、携帯電話がPCの出荷台数を追い越し、スマートフォンやタブレット端末、ゲーム機器などといった非PCを利用した高速無線通信が次のメインストリームとなる可能性が広がっている中、2011年3月1日に、グループ会社であるフリービット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石田宏樹、以下「フリービット」)が、MVNO(Mobile Virtual Network Operator:仮想移動体サービス事業者)事業への参入を公表し、自社展開のほか、同様のサービスへの参入を検討するISPや家電・通信機器メーカー等の事業者様向けを対象としたMVNO支援サービス「YourNet MOBILE」の提供開始を発表いたしました。
フリービットグループは高品質かつ低価格なMVNOサービスの必要性を認識し、DTIでもこのたびのサービス提供開始へと至りました。
「DTI ハイブリッドモバイルプラン」はフリービットの「YourNet MOBILE」サービスを利用し、お客様に、日本全国、ご自宅でも外出先でもあらゆる端末から「いつでもどこでもつながる」高速無線通信サービスをご提供いたします。
「DTI ハイブリッドモバイルプラン」の特徴は以下の通りです。
1.人口カバー率100% FOMA 3G回線と全国約4,000アクセスポイントの公衆無線LANが利用可能
NTTドコモのFOMA 3G回線と、NTTコミュニケーションズの公衆無線LANサービス(ホットスポットのスタンダードエリアの一部を除く)を同時にご提供する「ハイブリット型」サービスです。「ホットスポット(※2)」では、駅・空港・ホテル・カフェなどで高速通信が可能です。
2.月額2,980円!業界最安値価格帯のコストパフォーマンス
初期費用0円、月額費用は定額の2,980円で3G接続なら最大7.2Mbps、公衆無線LAN 接続なら最大54Mbpsでご利用いただけます。
他社の同額サービスと比較した場合、約24倍の回線速度を同じ金額でご利用いただけます。

▲このページのTopへ
3.選べる2タイプの接続端末
お客様のご利用用途に応じて選べる「モバイルルータタイプ」と「USBタイプ」2つの接続端末をご用
意いたしました。「モバイルルータタイプ」は、外出先やご自宅でノートパソコン以外にゲーム機器やiPhone/iPadなどといった複数の端末を利用されるお客様に、また、持ち運びが便利な「USBタイプ」は、主に外出先でノートパソコンをご利用されるお客様にお勧めです。両端末ともに630円/月額とお手頃な価格でご利用いただけます。
なお、今後は、他社とのさらなる差別化としてIPv6の対応(※3)や、フリービットのパートナー企業である、中国最大規模のコンシューマーエレクトロニクス企業のひとつであるaigoの端末の提供等の検討も行っていくなど、フリービットグループとしてのシナジーを活かしたサービスをご提供することで、日本社会のユビキタス化を支えてまいります。
■ご提供プラン
サービス | DTI ハイブリッドモバイルプラン |
提供エリア | NTTドコモFOMA提供エリア NTTコミュニケーションズ公衆無線LANサービス(ホットスポットのスタンダードエリアの一部を除く) |
通信方式 | 3G接続 公衆無線LAN接続 |
通信速度 | 下り最大7.2Mbps/上り最大384kbps(FOMA 3G回線) インターフェース速度 最大54Mbps(公衆無線LAN) |
提供価格 | 初期費用 | 0円 |
月額基本料金 | 2,980円 |
端末レンタル料金 | USBタイプ630円/月 モバイルルータータイプ630円/月 |
(注)DTI ハイブリッドモバイルプランには24カ月間の最低利用期間が設けられております。
DTI ハイブリットモバイルプランは、端末レンタルとセットでご利用いただくプランです。
表示の料金は税込価格となっています。
表示上の数値は規格上の理論値(最大値)であり、実際のデータ速度を表すものではありません。
■ご提供端末仕様
[モバイルルータタイプ]
型番 | NetIndex Mobile Router RS-CV0C |
メーカー | NetIndex |
サイズ | 95mm (W)× 51mm (D)×13mm (H) |
重量 | 約80g ( バッテリー含む ) |
WAN |
通信速度 | |
通信方式 | 受信最大:7.2Mbps 送信最大:5.76Mbps |
周波数 | WCDMA/HSDPA/HSUPA |
|
LAN |
通信方式 | 2.1GHz/800MHz |
周波数 | IEEE802.11b/g |
セキュリティ | 2.400GHz - 2.4835GHz (1 - 13ch) WPA-PSK(TKIP/AES), WPA2-PSK(TKIP/AES) WPA/WPA2 mixed PSK, WEP(128/64bits) |
|
動作時間 | 連続通信時間:約4時間 連続動作時間:約10時間 |
バッテリー | リチウムポリマー |
表示 | 4色LED×4 |
その他 | SIMロックフリー 最大接続数5台 USB接続モデムとして使用可能 |
[USBタイプ]
型番 | MF120 |
メーカー | ZTE社 |
パケット通信 | 送信最大5.7 Mbps /受信最大7.2 Mbps (HSUPA 5.7Mbps) |
サイズ | 26.0mm (W)×11.5mm (D)×85.6mm (H) |
従量 | 約24g |
対応OS | Windows 2000 (Service Pack4以降) Windows XP (Service Pack2以降) Windows Vista (32ビット版/64ビット版) Windows7 (32ビット版/64ビット版) Mac OS X v10.4 , v10.5, v10.6 (Intel CPU版) |
■お申込み受付開始:2011年3月8日(火)
■お申込み受付方法
DTIホームページよりDTI ハイブリッドモバイルプランをお申し込みください。
サービスサイトURL:http://dream.jp/mb/dc/
以上
※1表示上の数値は規格上の理論値(最大値)であり、実際のデータ速度を表すものではありません。
※2ホットスポットのスタンダードエリアがご利用可能です。但し、DTIハイブリッドモバイルプランでは、東京メトロ、JR西日本エリアの一部、東京ミッドタウン、六本木ヒルズ、大阪国際空港、中部国際空港でご利用いただけない場合があります。
※3既存のネットワークや機器に一切手を加えることなく、あらゆる機器を仮想ネットワークに対応させる、当社独自のIPv4からIPv6への移行技術によって実現します。
■2011年3月1日 フリービット株式会社 プレスリリース
フリービット、NTTドコモのネットワークを利用したMVNO事業に参入
http://freebit.com/press/pr2011/20110301.html
■報道関係者様からのお問合せ先
フリービット株式会社 DTI広報担当
TEL:03-5459-0681
E-Mail:public@dti.ad.jp
※「FOMA/フォーマ」は、NTTドコモの商標です。
※「ホットスポット」は、NTTコミュニケーションズの登録商標です。
※その他、記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。