オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

最近またジオメトリウォーズ

このところなんとなく、Xbox 360で「ジオメトリウォーズ2」を遊んでいる。改めてよくできてます。

このゲームで効率よく得点を稼ぐことを考えてみると、結局ひとつひとつの敵をすぐに倒すのがよい。ひとつの敵を狙ってすぐに撃てれば、次の敵を狙うことができるようになる。ひとつの敵にかかずらっていると、別の敵が寄ってきて危なくなる。

シューティングゲームの基本である、敵に弾を当てる操作がうまくなれば、それが長生きにつながって、最終的に得点につながっていく。

ゲームによっては、そのあたりが変にねじ曲がってしまっているものもあったりする。わざと敵を撃たず、時間をかけるのがよかったり。

でも「ジオメトリウォーズ」はまっすぐで、敵を撃つのにためらう必要はない。それでいて単調なところがなく、またテンションがどんどん上がっていくのが心地よい。本当によくできてるゲームです。

(なんか抽象的な話ですいません)

おまけ動画

弾を撃たない「パシフィズム」モードで、スコアの上がり方を見たくて撮影した動画です。インフレっぷりが楽しいです。


追記

遊びながらもうちょっと考えてみるに、ジオメトリウォーズは攻略法がないのがいいところなのかもしれない。

敵の出方がランダムで覚えゲーにはならないから、うまくなるにはうまくなるしかない。うまくなると長時間遊べるようになって、長時間遊べるとスコアも高くなる。スコアが高いことが、ちゃんとうまさの証明になっている。実にシンプルだ。

「人からいい人と思われるにはどうしたらいいか。一番の早道はいい人になることだ」という話がある。目先のテクニックや小細工が通用せず、本質的な部分がしっかりしていればそれがよい評価=ハイスコアにつながる。それはなかなかいいことなんじゃないだろうか。

Xbox 360 250GB【メーカー生産終了】

Xbox 360 250GB【メーカー生産終了】