中央銀行家という地位は人を変えるのか、それとも育てるのか?

「Political Economists or Political Economists? The Role of Political Environments in the Formation of Fed Policy Under Burns, Greenspan, and Bernanke」という論文をAlexander William Salter(テキサス工科大)とDaniel J. Smith(トロイ大)が書いている(H/T Mostly Economics)。
以下はその要旨。

How do political environments influence the behavior of economists who transition from academic and business environments to policymaking positions? And, more specifically, are an economist’s preexisting beliefs and principles congruent with their policy stances and actions once they transition into a policy role? These questions are particularly relevant when it comes to central banking, where academic and business economists are often selected for policy roles wielding substantial economic influence based partly on their stated monetary principles and beliefs. To address these questions, we analyze the writings and speeches of three economists, Arthur Burns, Alan Greenspan, and Benjamin Bernanke, as they transitioned to becoming chairman of the Fed. The tension between their previously stated views and their subsequent policy stances as chairman of the Fed, suggest that operation within political institutions impelled them to alter their views. Our findings offer additional support for incorporating the concerns of political economy into monetary models and structures.
(拙訳)
学界や経済界から政策担当者のポジションに移る経済学者の行動に、政治環境はどのように影響するだろうか? もっと具体的に言えば、経済学者の従来の考えや原則は、政策に携わるようになった後のスタンスや行動と一致しているだろうか? こうした疑問は、学界や経済界の経済学者が、自らが表明した金融に関する原則や考えに一部基づいて大きな経済的影響をもたらす政策担当者に選ばれることが多い中央銀行業務については特に重要である。この疑問の回答を求めて、我々はアーサー・バーンズ、アラン・グリーンスパン、ベンジャミン・バーナンキの3人の経済学者がFRB議長になる過程の著述と講演を分析した。従来表明していた見解と、その後のFRB議長としての政策スタンスとの間の緊張は、政治制度内での業務の遂行によって、彼らが見解を変えざるを得なくなったことを示している。我々の発見は、政治経済における関心事を金融のモデルや枠組みに取り込むことを支持するさらなる材料を提供している。


以下は結論の後半部分。

Prior to serving as Fed chairman, each favored a degree of monetary restraint, acknowledging the past errors of the Fed and recognizing the mutual impingement of monetary and fiscal phenomena. But during their tenure at the Fed, these economists’ views switch to promoting monetary activism. Furthermore, they exhibit a tendency to attribute beneficial economic consequences following their monetary policies to these policies, while they simultaneously blame circumstances beyond the Fed’s control for policy failures. These heads-I-win-tails-you-lose viewpoints may or may not be accurate, and may or may not be good for the economy. But we can be certain they are good for central bankers qua central bankers, and as such we ought to regard them with skepticism.
An alternative hypothesis to ours, is that Burns, Greenspan, and Bernanke were simply demonstrating a willingness to adapt and learn while in office. While examining their expressed views following their tenure at the Fed can help us analyze this alternative hypothesis, it is difficult to fully reject this alternative hypothesis outright since the bias of human behavior would lead them to continue to justify their actions as chairman. For instance, Bernanke’s insistence that he was following Bagehot’s rules for a lender of last resort, despite the strong evidence to the contrary, demonstrates this tendency (Hogan, Le, and Salter 2015).
By advancing our understanding of how political institutions can influence the behavior of economists operating as central bankers, our analysis offered additional support to the growing literature making the case for incorporating the concerns of political economy into monetary structures and policy prescriptions. Central banking is an inherently political activity, formal statements regarding “central bank independence” notwithstanding. Until monetary economics scholarship introduces political economy considerations not as a special case, but as a matter of routine or convention, permanent improvement in our understanding of what actually determines the stance of monetary policy are certain to be lacking.
(拙訳)
FRB議長就任前はいずれも、過去のFRBの過ちを認め、金融と財政の案件が相互に衝突することを認識して、ある程度の金融政策の抑制を好んでいた。しかしFRB在任期間中にこれらの経済学者の見解は、金融積極主義を促す方向に切り換わった。また、自分たちの金融政策実施後に生じた良い経済的結果をそれらの政策のお蔭とするとともに、政策の失敗についてはFRBのコントロールが及ばない環境のせいにする傾向が見られた。こうした良いとこ取り的な見方は正しいことも正しくないこともあり、経済にとって良い場合も良くない場合もあるであろう。ただ、中央銀行家それ自身にとって好都合なことは確かで、そのため懐疑的に捉える必要がある。
我々と代替的な仮説は、バーンズ、グリーンスパンバーナンキは単に在職中に適応し学習することについて積極性を示していた、というものである。FRB退任後に表明された見解を調べることはこの代替仮説の分析に役立つが、ただ、この代替仮説を頭から完全に棄却することは難しい。というのは、人間行動のバイアスによって、彼らは議長としての自らの行動を正当化し続けるからである。例えばバーナンキが、強力な反証があるにも関わらず、バジョットの最後の貸し手のルールに従っていた、と主張するのは、そうした傾向の表れである(Hogan、Le、Salter(2015)*1)。
政治経済の関心事を金融の枠組みや政策の処方箋に織り込むことを支持する研究が増えている中で、政治制度がどのように中央銀行家の業務を遂行する経済学者の行動に影響し得るか、という点についての我々の理解を前進させることにより、我々の研究は追加的な支持を提供する。中央銀行業は、「中央銀行の独立性」に関する公的な見解が存在するにも関わらず、本質的に政治的な活動である。金融経済学が、政治経済の観点を特別ケースではなく当たり前の事ないし約束事として取り入れない限り、金融政策のスタンスを本当に決めているのは何か、という点についての我々の理解が一段の深みを欠いたままとなるのは間違いない。