マクロツイーター

はてダから移行した記事の表示が崩れてますが、そのうちに直せればいいのに(えっ)

今年もまた TeX で Advent Calendar する件について

やります!

TeXLaTeX Advent Calendar 2014

とっておきの TeXLaTeX ネタを皆で持ち寄って楽しむ
TeXLaTeX Advent Calendar」
今年で 3 回目の開催となります。
皆さんの、心をこめたネタをお待ちしております!
ハッシュタグは「 #texadvent2014
TeXLaTeX 初心者大歓迎。 (重要)

さて、今年は新たに「重点テーマ」というものを設けています。

今年の重点テーマ

さて、今年は次の重点テーマを設けたいと思います。
「このパッケージがスゴイ!」

LaTeX の世界では、非常に強力なパッケージが次々と現れて、
それにより、「LaTeX でできること」の領域が大きく拡がっています。
「パッケージを紹介する」記事が増えればいいな、と思います。

パッケージはある意味で LaTeX によっての生命線なのですが、殊に日本語のネット情報で「パッケージの紹介」を扱ったものが乏しく、そのため強力なパッケージの情報がそれを必要とする人に届かない、という現状があると思いまs。この不便さの解消に少しでも貢献しようと思い、このテーマを設定しました。*1

ただし、この「重点テーマ」は「制限」ではありません。

(前略)……以下の何れかテーマに該当する何かを書きます。

  • 「このパッケージがスゴイ!」に大いに関連する TeXLaTeX ネタ。
  • 「このパッケージがスゴイ!」に少しく関連する TeXLaTeX ネタ。
  • 「このパッケージがスゴイ!」に全く以て関連しない TeXLaTeX ネタ。

※ 要するに、TeXLaTeX、plain TeX、ConTeXt、……)に“ある意味で”関連するもの全てです!
Twitter に渾身の TeX ダジャレを投稿する、 とかでもOKです! クリエイティブに考えましょう!

このように、以前と同じく、TeXLaTeX、plain TeX、ConTeXt、1TeX、BibTeX、biber、Asymptote、MakeINdex、xindy、スヤァTeX、……)に関連するものなら何でも構いません。

皆さんの、心温まる TeX ネタで寒い冬を乗り越えましょう!

*1:ただし、TeXLaTeX Advent Calendar の記事を著すために用いる言語は日本語に限りません。英語でも構いません。ただ、古典ギリシャ語やクリンゴン語で書くと読んでくれる人が少なくなるかも知れません。