まとめブログはメディアではない。をまとめました。

以前まとめた「まとめブログの危険性 なぜまとめブログは恐ろしいか」の指摘があったのでまとめてみました。
19
@akkunto

印象操作のおそろしいところは、操作されている事実を理解していたとしても、意識することによっては印象を変えることができずに、しかもその印象にるスキーマができてソース元の事実さえも客観的に認識できなくなること。情報が統計などの定量的なものでなくて、感想などの曖昧なものだったなおさら。

2011-07-02 15:13:21
@akkunto

ネットによって、いわゆる総意といったものが可視できなくなって、まとめブログはあたかもそれであるかのように振舞っている。ここで簡単に参照できる、可視化された総意っていうのが厄介なもので、リテラシーが低い層はそれが全てと思い込み(自分も)、アンチが悪ノリするためのソースになっている。

2011-07-02 15:50:03
glayash @glayash

売上で貶されたから作品が全否定された!と言ってる人はさすがにナイーブすぎる。結局それは売りスレ的価値観が、作品の凄さの基準を明確なデータである売上に託すように、ネットの総意モドキに自分の感想の正しさを託してしまう同種の病気だと思うんだよなー。

2011-07-02 22:48:53
@akkunto

まとめブログはやっぱり恐ろしいと感じてしまうけど、利用しているという意思があればそう警戒すことでもないかな。ただ、決して総意ではないこと、基本的に間違いでなくてときには印象操作されていること。これらを意識していなければならないと思う。そして例え意識しても印象は変えられないことも。

2011-07-02 17:05:54
glayash @glayash

まとめブログの危険性云々は、大前提が2つくらい違うんだよなー。恣意的に捻じ曲げるからアクセスが増えるのではなく、客のニーズに応じた情報を与えるからアクセスが増える。要するに"捻じ曲がった情報"を求めているのは読者側なんだよね。

2011-07-03 00:50:21
glayash @glayash

これはゲームだのアニメなんかより、東電叩きだの民主党叩きだのを見ると一番分かりやすい。いちいちデマや恣意的解釈の指摘をするのも面倒っていうくらい捻じ曲がった情報が広まってる。本来こちらが問題視されないといけないのに、好きなアニメやゲームを貶されたということでしか騒がないからなー。

2011-07-03 00:54:02
glayash @glayash

もう一つ間違った前提として、なぜ2chの書き込みやAAに発言を代理させるような手法が流行るかというと、迂闊な発言をした個人を血祭りにあげる残念な日本のネットの現実が、個人の発言を殺してきたからに他ならないってこと。

2011-07-03 00:55:56
glayash @glayash

今もコピペブログの口を塞げば何か解決するって考えの人間が多そうだけど、そうやって圧力を掛けて気に食わない意見を潰していくやり方は、よほど図太い人間か、コピペのような発言責任を逃れやすい表現手法しか生き残らせない。

2011-07-03 01:01:03
glayash @glayash

ネットは広いから、公正で正しい情報を提供してる人なんていくらでもいるわけだけど、そういうのは読むのにも知識が必要だったりで、大変だから誰も読まないんだよね。だから俺は「分かりやすい情報」と「詳細な情報」を二段構えにすることが多いけど、大抵は前者しか読まれないのだよねぇ。

2011-07-03 01:19:41
@akkunto

まとめブログの目的は、正確な情報を提供するのではなくて、アフィリエイトやアクセス数のため恣意的に情報をまとめている、という前提があるとして。まとめブログはそういうものであるという前提を理解したうえで、受け手側が責任を持ってまとめられた情報に注意深く接してしていくしかないのかな。 

2011-07-02 23:33:03
glayash @glayash

よくみる意見だがPVを広告で金銭に変換する以外の集金システムを構築できていない現在は全てのネットメディアに言える。 RT @akkunto まとめブログの目的は、正確な情報を提供するのではなくて、アフィリエイトやアクセス数のため恣意的に情報をまとめている、という前提があるとして。

2011-07-03 17:36:30
glayash @glayash

アフィリエイトによるPV→金銭変換と、コピペブログの隆盛の時期が重なったために、問題がコピペブログ特有のものだと勘違いして矮小化して、気に食わない意見を流すサイトを潰せば平和になるみたいな人間が多いけど、問題はもっと深刻だと思うんだよね。

2011-07-03 17:38:51
glayash @glayash

例えば「ヤフーニュースでは、コソボは独立しなかった」(http://t.co/rJDGStR)とかさ。紙の新聞は定期購読料で徴集するシステムだからある程度の格を保てるけど、ネットはPV主義しかない、売上主義の週刊誌レベル、それ以下のゴシップ誌レベルのものしか存在しないんだよね。

2011-07-03 17:41:43
@akkunto

よし。とりあえず言いたいことは言い切った。しかし、こんなに語っちゃうほどまとめブログを好きなのだけど、なんかまとめブログに恨みがあるひとみたいになってしまったかも。  

2011-07-03 00:13:52
glayash @glayash

反まとめブログが大上段から「メディアの中立性」「捏造」とか言ってるけど本当にそういう問題を提起するなら、題材がまとめブログという時点で話になってないはずなんだけどね。結局は好きなアニメゲームが貶された程度の動機だと思うけど、「一切ディスるな全てを褒めろ」とかやりたきゃ自分でやれよ

2011-07-03 18:04:52
glayash @glayash

ああいうのは週刊誌レベルなんだから万が一変なことを書いてたら被害者が訴訟して終わり。まあ2chが誹謗中傷訴訟の賠償から逃げ回って、ネット民もそれを支持してるわけで、訴訟はイメージ悪いのかな?それならブログサービスに問い合わせれば削除は余裕だと思うけど。

2011-07-03 18:06:21
glayash @glayash

ゲハ戦争がはちまと刃から、みたいになってるけどあれが始まったのはEXAPONがPSPきのこるスレをまとめたり、発熱地帯が任天堂はブルーオーシャンとか言ってた辺りからだと思うけどな。あの頃のネット世論は「DSを作った任天堂すげー!PSPとか誰得」一色だったから問題視されなかった。

2011-07-03 18:14:40
glayash @glayash

敵対ハードを貶めるゲハ戦争は3年近くずっと続いていたが、その貶されたものを好きな人間がサイレントマイノリティなうちは戦争は可視化されなかった。アイマスがその象徴的な事件で、アイマス民というノイジーマイノリティを貶したから、戦争として可視化されたというそんだけの話でしかない。

2011-07-03 18:18:03
glayash @glayash

まあネットなんてそういう下衆なもんだよなー程度の認識でいるから、戦争が起きてても別になんとも思わないんだけど、「好きな作品が貶された」とガチ切れしてる人にはどうにも違和感が拭えない。「お前のサイトはPVがあるからメディアとして責任を背負え」みたいな言動が嫌いなのかもしれない。

2011-07-03 18:22:54
glayash @glayash

日常や3DSを叩く記事が注目を集めるのは、結局任天堂や京アニのような超大手の失敗を見て、溜飲を下したい下衆が集まってるだけだと気付けば腹も立たないのになー。成功した他人を妬んで、足を引っ張ったり、失敗を笑うのを生き甲斐にしてるだけじゃん。惨めだとは思っても、影響力は微塵も感じない

2011-07-03 18:32:14
glayash @glayash

アニメやゲームなら質の担保された専門誌もあるし、ちゃんと対価を払って情報を得ればいい。雑誌の無断転載でPVを稼ぐコピペ系を見ることが、中立正確性な情報を緩慢に殺すことに繋がっていて、それこそがもっとも問題視されないと.. http://togetter.com/li/156736

2011-07-04 03:25:31