372年ぶりの闇夜。今宵の皆既月食の楽しみ方

  • author satomi
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
372年ぶりの闇夜。今宵の皆既月食の楽しみ方

そろそろ月が地球の影に入って、世界各地で月蝕が確認できますね!

今夕の皆既月食は3年4ヶ月ぶり。冬至(日本は冬至前夜)に重なるのはなんと1638年以来です。

日本は雨が心配だけど、日本国立天文台特設ページによると月食開始は日本時間21日午後3時32分から。つまり欠けた状態で月が昇ってきます。

月が昇る時刻

・札幌市 3:51pm

・仙台市 4:08pm

・東京都 4:22pm

・京都市 4:39pm

・福岡市 5:08pm

・那覇市 5:36pm

皆既月食は4:41pm~5:53pmで、7:00pm過ぎには月食終了となりますよ。

楽しみ方

1. まず月を探します(ヒント:空)。米国では東時間21日1:33amから左下に地球の影が映り出します。日本は地平線の下で見えないので、東の空から月が昇る時刻(上記)まで待ってね!

2. 影はゆっくり広がってゆき、2:41am(日本時間4:41pm)には月全体がすっぽり地球の影に入り、その状態が約1時間続きます。ドラ叩き、ペヨーテ、黒魔術やるならこの時間帯に。

3. 3:53am(日本時間5:53pm)には影が再び動き出し、5:00am(日本時間7:oopm)にはいつもの月に戻ります。冬至を祝うフォークダンス、詩の朗読やるならこの時間帯に。

うむ。結構簡単ですね。時間さえ間違えなければ。

「でもどうして月食なんか見るの? まぶた閉じるだけでいいじゃん」と疑問に思う方もいるかもしれないけど、Bad AstronomyのPhil Plaitさんは月食(月蝕)のスゴさをこう語っていますよ。

地球大気の状態によっては、不気味な血のような赤い影が月に落ちることもある...これがほんとに圧巻なんで、夜更かし(早起き)して見る価値は充分あるんだよ。それと今回の月は地球の影の真ん中を直接通るわけじゃないので、月の半球の色や外観が上下でガラリと違って見える可能性もある。こればかりは予想がつかないので、外に出て自分の目で確かめるほかないんだ。

というわけで、うまくいけばこういうルビーに染まる月が見れます。

101220_LunarEclipse.jpg

う~ん、世界が闇に沈む冬至の夜もサイエンスってほんとにクール...。眠気覚ましには月と地球と太陽の不思議を考えてみるのも一興ですね。

UPDATE: 見れなかった方はこちらで→赤い月の感動を再び! 夕べの皆既月食の一部始終を2分のタイムラプスで(動画)

関連:21日は皆既月食 北日本では観測チャンスあり - オリコンランキング

Max Read(原文/satomi)