2011年大会こちらをクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自転車レースの最高峰

お買い物専用自転車耐久レース

「ママチャリグランプリ&スーパーママチャリグランプリ」

 

気が付けば恒例行事化してしまったあなた・・・・・

新車を導入してしまい、今更後には引けないお父さん・・・・・・

普段ご使用のお買い物用自転車を使い、仲間を集め

チーム対抗耐久レースに出場しませんか?

良識ある方であればどなたでもご参加頂けます。

 

<素人レーサー大歓迎>

最終戦スーパーマチリGPの練習にどうぞ!

開催日程と

使用コース

1

2

最終戦

2010年 424日(土)  カートコース

2010 923日(祝)  カートコース

2011年 1 9日(日)   レーシングコース

大会名称と

サブタイトル

第1戦と第2

ママチャリグランプリ

ママチャリグランプリ2010シリーズ チーム対抗6時間耐久レース

最終戦

スーパーママチャリグランプリ

ママチャリグランプ2010シリーズ最終戦 極寒チーム対抗7時間耐久世界選手権

※最終戦の大会詳細は「最用ページ」をご確認下さい。

主 催

富士スピードウェイママチャリGP実行委員会

庶民的参加料金

1

2

最終戦

1チーム=12,000

1チーム=12,000

1チーム=18,000円    ※金額は消費税込みです。

募集開始日(予選レース開始日)

1

2

最終戦

終了

受付終了

受付終了

募集定員

予選(募集)を開始し定員を満たし次第受付終了。

第1戦  約100チーム

2戦  約100チーム

最終戦  約1300チーム

※予選落ちした不運なチームは「三輪WGP参戦をご検討ください。

凡人向け参加資格

1)       補助輪を使用せず自転車を安全に運転できる方。

2)       素人レーサー大歓迎! 上級者は・・・・微妙。

3)       年齢制限無し(未成年者は保護者の同意書が必要)(未成年者のみで参加する事は不可。最低一名の保護者同伴が必要)。

4)       ルールやマナーを守れる方。

5)       「お悩み解消Q&A」と「ママチャリルールブック」を理解&読解できる方。

6)       1チームにおける参加ライダーは5名以上10名以下で構成してください。但しピットクルーや応援団人数に制限はございません。

7)       “重要”大会趣旨を理解できている方。

8)       最終戦参加者は「最終戦専用ページ」を参照してください

違いがわかる大人の車両規定

基本規定

重要規定

1)     カゴが装着されていること。

2)     無改造お買い物用自転車であること。

3)     車輪は26インチであること。

4)     ギア付き可。但し8段変速以下であること。

5)     車両にお金をかけてはならない。但し装飾による場合は除く。

6)     正面から認識できるゼッケンをカゴの正面に貼らなければならない(忘れるなよ!)。

7)     各チーム1台とスペアマシン1台(※1)合計2台まで使用可能。但しチームに子供が含まれている場合は、子供が安全に走行できるよう「子供専用として市販」されている車両を子供が追加使用可能。なお補助輪の使用は認めないものとする。

1 スペアマシンの定義=メインマシンが壊れて走行不能になった場合に使用できるマシン。

1)     ママチャリの勇姿を保つため、改造や変更禁止!

2)     詳細は「図解車両規定」を参照のこと!

3)     メーカーより量産販売されている無改造の一般市販品に限る。自作・ハンドメイド・受注生産品などの特殊車両は使用不可。

4)     電動アシスト付き使用禁止。

5)     クロスバイク系の車輌はママチャリと認めない!

6)     2輪車に限る。

7)     怪しげな改造禁止(超重要)。

8)     走行性能を向上させるためのセコイ改造はご遠慮下さいネ。

車両規定詳細はルールブック(PDF)をご確認ください。

“重要“

このレースは参加者のモラルやマナーが非常に重要です。参加車両の選考には十分ご注意下さい。心配な方は写真を添付送信頂ければ事務局で判断いたします。

また「見るからにママチャリではない!」と、事務局が判断した車両に関してはそのチームは「賞典外」または「参加拒否」も有り得ます!

レース形式

予 選 (参加申し込み)

参加申込み開始より「予選レース」がスタートします。そして参加受理確定順に予選通過となります。

参加定員を満たした時点で「キャンセル待ち」が開始され、レース30日前までに受理されない場合は予選落ちと確定します。

尚、混戦が予想される為、予選開始日は告知できません。逐次カートコースHPをご確認ください。

決 勝

1)           グリッドは、ヤル気順に決定!

2)           グリッドスタートによる6時間(最終戦は7時間)チーム対抗耐久レース

3)           最低周回数に規定なし。各チームの判断で決定できる。

4)           気絶した場合を除き、その他の理由でリタイヤしてはならない。

5)           6時間00分経過した時点で1位のチームよりチェッカーが振られ周回数と着順で順位を決定(最終戦のレース終了方法は異なります。「最終戦専ページ」をご確認ください)。

賞 典

1)           1位から最下位の全チームにトロフィーを贈呈。表彰式前に帰ると貰えないぞぉ!

2)           参加賞無し(各社の協賛次第では参加賞が出るかもしれない?)

3)           パフォーマンス賞を用意する・・・・・かもしれない。

4)           ほかの賞典も前向きに検討

特別ルール

1)           ムキになったりイライラする方は参加をご遠慮ください。

2)           参加する選手は事前に「エントリーリスト」・「お悩み解消Q&A」・「最新のママチャリルールブック」を参照し内容を理解していなければならない!

3)           楽しく走り、皆と仲良く交流を深めること!

4)           困っている女性を見かけたら、下心なしに助けなければならない!

5)           最後まで諦めてはならない!

6)           ミーティングは必ず参加しなければならない!

7)           6歳以下のお子様が走行する際は保護者の伴走を義務付けます。参加確認の際に申告してください。尚、お子様の参加に際しては安全面や身体的能力を十分検討した上でご参加下さい。

8)           BBQで炭やボンベを使用する際は、BBQコンロを使用し地下火は禁止します。また、災害に備えて消火器を必ずご用意ください。

9)           ゴミはお持ち帰り頂きますようお願い致します。

当日の持ち物

1)           参加する自転車と装備

2)           ダウンロードした最終版の「ママチャリルーブック(PDF

3)           布製ガムテープ

4)           簡単な工具

5)           絆創膏(ばんそうこう)などの応急処置具

6)           事故に備えて健康保険証

7)           美人レースクィーン(2名以上を推奨/プロ・アマ問わず

スケジュールとレース進行

スケジュールはママチャリルールブック(PDFを参照してください。

注意事項(ルールブックより抜粋)

1)           レース中はパドック内で飲食が可能です。BBQを予定しているチームは「ルールブック」を確認し、指定場所にてルール&マナーを守って楽しんでください。尚、参加ライダーは飲酒運転をなさらないようご協力お願い申し上げます。飲酒運転が発覚した時点でそのチームは場外強制退場と致します。(飲んだら乗らない!)

2)           富士スピードウェイ入場の際に入場料金1,000が必要です(中学生以下とライセンス所有者は無料)。

3)           入場整理券や参加受理書は発行いたしません。

4)           事故に際して保険などはございません。障害保険は各自でご加入ください。

5)           雨天決行となります。但し危険な天候、例えば台風・コース内の重大な積雪や凍結などにおいては主催者判断にて大会を中止する場合があります。状況次第では当日に中止の決定が下される場合もございます。その際は、HPイベント参加者専用お知らせ掲示板(携帯対応)にて通達いたします。必ずご確認下さい。確認が出来ない場合は0550-78-2255まで電話にてご確認お願い致します。

お知らせ&緊急連絡事項示板

参加申込からレース参加までの流れ

1)           チーム代表者は、事前にスポーツエントリーのWEBサイトよりユーザー登録を行う(登録済みの方は不要)

2)           レース参加申込開始日より予選レースがスタートします。「スポーツエントリーWEBサイト」より参加申し込み(予選)を行い、その場で決済またはコンビニで参加費の支払いを済ませる。

3)           入金が確認されたらエントリー受理となり予選通過が確定。その後にHPのエントリーリストに掲載される。

4)           エントリーリストよりゼッケン番号を確認し、ゼッケンを自作し当日に備える。

5)           当日現地に集合し、受付時間内に参加申込み書を提出し発信機を受け取る。

6)           発信機を布製ガムテープで車両に取り付ける(ルールブック参照)。

7)           車両検査を受けて、車検ステッカーを貼る。

8)           レースに参加する。

9)           レース終了後に発信機を返却する。

10)       表彰式でトロフィーを受け取る。

11)       自由解散

参加申込み先

1)           エントリーに際し事前にユーザー登録が必要です→ユーザー登録はちらをクリック!

2)           参加申し込みはこちらをクリック!

3)           登録内容変更の際は開催日の15日前まで(最終戦を除く)に下記へご連絡下さい。なお、それ以降の変更は致しかねます。

スポーツエントリー カスタマーサポートセンター 電話 0985-35-8665

キャンセルと申し込みに伴う注意事項

1)           参加申込み後の参加費返還は致しかねます。参加に当たり十分ご検討の上でお申し込みください。

2)           大会中止(注意事項の項目9)と事務局が判断した際は、500円の返金手数料を差し引いた金額(11,500円/最終戦は17,500円)が返還されます。

3)           ネット申込みに際し、参加費のほかに数百円の手数料がかかります。

大会事務局の連絡先

410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694

富士スピードウェイ株式会社内 ママチャリGP事務局

0550-78-225510時〜17時)

kart@fujispeedway.co.jp

大会関連ページと書類のダウンロード

12010424日) エントリースト

22010923日) エントスト

最終戦20111月 9日) 最終戦専用大会ページ

1)              参加申込み書(参約書、PDF

2)              保護者の同意(PDF

3)              参加者必読 Q&A

4)              ママチャリルールブク(PDF

5)              ママチャリグランプリスーパーママチャリランプリ 公式ロゴマーク

協賛及び後援

 

「大御神レース村」自動車レース関係者のみなさま

アサヒ飲料株式会社

株式会社 トヨタエンタプライズ

株式会社 衛生

株式会社 プラザ

東京ガレーヂ 株式会社

静岡県観光協会

静岡県小山町役場精鋭職員のみなさま

日新工芸 株式会社

小山町マグロ一本釣り組合

有限会社 ジャパンレーシングサービス

FSW 3輪WGP実行委員会

FSW人力イベント推進委員会

20104月現在/順不同)

メディア関連

取材やメディアチームの参加については申請が必要です。お電話にて御問合せ下さい。

カートコース直通 0550-78-2255

 

ライセンス所有者と公式レース参加経験者の皆様へお願い。

このレースは、普段サーキットに踏み入れる事のない方が多数参加します。                            

それらの人々は、施設内においてのルールやマナーを熟知しておりません。そのためコース内・ピットロード・ピット・パドックにおいては「ルール無視」や「困っている方など」もおられると思いますが、その様な場面に直面した際は、ご指導の程ご協力お願い申し上げます。

経験者である皆様の啓蒙が、初心者にとって安全で楽しいイベントに役立つことと思います。

以上、ご不明な点などございましたらお気軽に御問合せ下さい。

 

FSWママチャリ実行委員会