思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

ごろごろいちごケーキを作ってみた

もうそろそろ、いちごも終わりの時期。スーパーは、不揃いの小さないちごたちが並んでいます。安いのでたくさん買って、とあるものを作ってみました。 ごろごろいちごケーキを作ってみた 我が家にあるお菓子の本を開いて、何を作ろうが吟味。娘の「いちごのケーキがた…

NEXZデビュー1周年おめでとう!推しメニューでお祝い!

5月20日、推しのNEXZがデビューして1年が経った。私にとって初めての推し活。オーディション含めておおよそ2年の幸せをありがとう!お祝いのライブ配信を見ながら、本日はおうちパーティーだ! メンバーに関係する料理(推し活レシピ?)を作ろうと思ったが、7人分…

日記、最近読んだ本とか

近ごろ、なぜか短文SNSでの投稿がさっぱりできなくなった。原因は不明。熱くなれるような新規コンテンツをここしばらく摂取していないからかもしれない。 でも文章を書きたいという気持ちはいくらかある。のでたまには日記でも書く。 十二国記読み直してる 再読。やっ…

しらたまと四国めぐり#3(仁淀川カヌー)

夜中に強い雨が降りましたが、明け方にはやんでいいお天気。 今日は、仁淀川のカヌー下り。 昨日の下見で、水辺の駅あいの里~仁淀川橋までの15kmのコースにしました。 先ずはゴール地点に戻り用の自転車を置いてきます。 次にスタート地点の水辺の駅の河原に行って、…

我が家にダンゴムシがやってきた

先日、ふいに娘がダンゴムシを連れて帰ってきた。不意にといっても奥さんも一緒で虫カゴに入れてきて、というわけだが、家で仕事してた僕からすると突然のダンゴムシだった。 "父ちゃん、ダンゴムシだよ" 何の話だ、と思ってのぞいたらほんとにダンゴムシがカゴの中に…

屋外昼食RTAのすすめ

社会人になって、平凡に体育のありがたみを感じるようになった。 運動を習慣にするのが難しいという部分もあるが、私の場合、1日に数時間は日光を浴びるべきだと気づかされたことが大きい。 平日は、自宅から最寄駅までの10分間以外で日光を浴びる機会がない。通勤中は…

おすすめ有料記事

有料 約10年前、ブルデュー『ディスタンクシオン』に遭遇した時は読めている気がしなかった。けれどもこの10年で、それとここ3カ月ほどで、これに再度挑む準備がついに整った。今、実際にパラパラめくって感じるのは「読める……読めるぞ!」です。読めるようになったんだ! p…

有料 「絶対にまた行きたい」と思わせてくれた、実力派の店だけを厳選。 2025年4月、数多くのお店を訪れる中で、「これはまた絶対に行きたい」「人にすすめたい」と思えた4軒をご紹介します。焼肉から寿司、創作料理までジャンルは様々ですが、共通するのは“味の説得力”。

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

【週報】5/5-5/11 小児科の愛に包まれて

息子が生後2ヶ月を迎え、予防接種がスタートした。生まれてから最初の健診は産院だったが、今回からは最寄りの小児科にお世話になる。小児科に行くのなんて自分が子供の頃以来だ(それはそう)。ぶっちゃけほとんど記憶がない。 順番を待っている間に遊べるフリースペ…

わりとおもしろかった日のぜんぶ

昨日はいつも電車を使うところを、なんとなく歩いて街中まで行って、本を買いに行った。図書館で借りてきた『銃』をGWに読んでしまってから空前の中村文則ブームが訪れ、『銃』を読み終わった瞬間走って再び図書館に行き、その図書館に置いてあったすべての中村文則の…

【まとめ】海外旅行初心者は絶対これを気をつけておけ!という情報をXで募集しました!

はじめに 私は今月末に初めての海外旅行に行きます。 そこで、Xで海外旅行初心者は絶対これを気をつけておけ!という情報を募集しました。 海外旅行初心者は絶対これを気をつけておけ!という情報を募集しています‼️‼️‼️リプなどで教えてください — ことみん (@kotomin…

ちょっといい緑茶を飲み始めたら間食をしなくなった

梅つま子です。 最近読んだ本で考えたことがあります。 それは、緑茶をもっと飲もうということ。 読んだのはこの本です。 稲垣 えみ子/大原 扁理 百万年書房 2024年07月01日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 別にこの本に緑茶を飲むとい…

へたれ料理記録 自炊生活240日目

料理(自炊)を始めて今日で242日目、まぁおよそ240日目になる。8ヶ月ってところか。出来合いの惣菜やお弁当を買う事もあるが、ほぼ毎日といっていい頻度で何かしら食べる物を自分で作っている。外食の頻度は月0~1回程度まで落ちた。自分で料理することの何がいいって…

エアコンを買い換える頃

新宿御苑内のヒスイカズラ。内容に関係なくてすいません。 息子(19)の部屋のエアコンが熱風しか出さなくなってしまい、つまり壊れました。 9年経っていないんだけどな…と納得行かないけれども息子が熱風でゆで卵のようになっては困るので仕方なく買い換えることにしま…

目的別! goo辞書の代わりになる辞書サービス集

オンライン辞書サービスの走りとして四半世紀にわたり多くのユーザーに愛された「goo辞書」が、2025年6月25日をもってサービスを終了することが発表されました。 help.goo.ne.jp 愛用者からは、goo辞書のない世をどう渡り歩いていけばよいのかという嘆きの声が上がっ…

2023年-2025年爪まとめ

こんな書いてないと思わなかった。懇ろネイリストが復活しないのでいろんなところを転々としている2023年10月〜です。 爪替えてきた!前の入江っぽい色味でニュアンスにしてもらったやつ見て〜 pic.twitter.com/wSVammKvW7— 𝕞𝕖𝕤𝕤𝕚𝕒𝕙 (@omaenannyanenn) 2023年10月23日 …

ラジオ体操の危機

毎日デスクでしかワークしていない私のような人間にとって、肩こりや首こりは職業病のようなものである。意識して運動をしない限り、普通に生きていると筋肉の緊張を取る動きがそもそも生じない。まことに自然に反する生き方である。 そうした身体への負担を解消するた…

りんご詰め放題とひと切れも食べれず売り切れたアップルクーヘン

過ぎ去りし長野旅行の思い出話をもう少しだけ。 北軽井沢スウィートグラスの近くにある浅間牧場。 そこの道路を挟んだ反対側に「りんご詰め放題」の看板が! りんごの詰め放題なんてやったことない♡と、いうことで勇足で向かう!!!! りんご・すいかの直売所 安曇 さ…

小休止224「オーケンのサイン会へ行く」

私が関東に暮らし始めて既に20年以上が経過した。 地元にいた頃はテレビの中の世界だったし、私にとってはおよそ現実的ではなく、人の暮らすイメージすらなかった。 そんなわけはないのはそりゃそうなんだが、たまに旅行で出かけた時に見たどこに行っても観光地みたい…

米澤穂信「小市民シリーズ」

アニメ版がやっているところだけれど二期が始まる前に春期から読み返して冬期まで読み終えた。秋期までは10年前くらいに読んでいたけれどさすがにそのまま最終巻だけを読むのもアレなので改めて一巻から読み返したけどやっぱりそうして良かった。読み終えたのは二期終…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

メシ通 | ホットペッパーグルメ

茶色い誘惑。タイのムートート風「カリカリ豚バラにんにく丼」ご飯もビールもすすみすぎるレシピ

記事を見る

Findy Engineer Lab

スクラムマスター往復書簡 第8回:野中先生とアジャイル

記事を見る

itstaffing エンジニアスタイル

Python in Excel、直感的操作で高度な分析を

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

【初心者向け】AWS Amplify Gen2 入門——何が嬉しいのかをざっくりと理解しよう

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』〜南国×海賊の新境地を描くサウンド・デザイン

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

社内「AI活用コンテスト」に入社3カ月で応募し、準グランプリ受賞。カスタマーサポートの品質革命を推進できた理由とは

記事を見る

もしもボスが狂ったら

AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版

実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの

古いコードを捨てて1から書き直したからこそ続いているソフトウェア

自分の知りたい領域をDeep Researchでハンズオン資料を作って学ぶ

変なスタートアップに当たらないためのノウハウ

OIDC(OpenID Connect)はSSO(Single Sign On)をどのように実現しているか

『同世代には狂っているように見えても次世代には「あの人には何かが見えていた」と思われるようなことを言って死にたい』(おきさやか氏)~なろう小説より率直な願望の表明に、感動。

トインビーが書いていない「民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる」についての深堀

仕事の成長に詰まったときに知っておきたい5つの壁

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年5月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年5月11日(日)から2025年5月17日(土)〔2025年5月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 もしもボスが狂ったら - megamouthの葬列 by id:megamouth 2 AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版 - maybe daily dev notes by id:tmokmss 3 実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの - 空中の杜 by id:nak…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

福吉幼稚園PV完成、第一歩目!

先日の福吉幼稚園理事会での提案。 ・blogやインスタ、tiktokで日々の情報発信できるならベストだけど それが不可能なら・園の年間行事写真をまとめたPVをつくりyoutubeにup・そのQRコードを園バス等に張り付ける等を提案。 やらないよりやったほうがいいしやるなら早…

僕が選んだ副業の条件──家計と性格にフィットする“続けられる副業”とは?

はじめに:「副業は“向き・不向き”で選ぶべき」 どれだけ稼げるか、よりも「続けられるか」が大事。 家計の足しにしたい。でも、家族の時間や自分の体力を削りすぎるのも違う。 そして何より、自分の性格に合っていなければ、必ずどこかで息切れします。 この記事では…

退職につながる「なんだかイヤだ」を、あらかじめ防ぐ仕組みとは?

なんだか、いい。 なんだか、イヤだ。 この感覚、人間関係のベースかも?! 「なんだか、イヤだ」の中には、 「自分の存在が軽く扱われているようで、なんだかイヤだ」もあります。 「なんだか、イヤだ」が続くと、 ・職場の人間関係が悪くなる ・特定の人の仲間外れ …

『キャリアエース』1995年/スーパーファミコン

『キャリアエース』 1995年発売/スーパーファミコン/シミュレーション/ユーメディア 太平洋戦争をモチーフにしたフライトシミュレーション+シューティング。日本軍、アメリカ軍のどちらかを選んでプレイすることになるが、機体性能的にはアメリカ軍のほうが有利。…

ステレオタイプとは|3分でわかるタイパ解説

今回は【ステレオタイプ】について、日常の会話から自然につなげてストーリー&掛け合い形式で解説していくわよ! 【ステレオタイプ】ってなに?“思い込み”や“決めつけ”が生まれるワケと、その影響とは? 放課後、教室で。クラスメイトのAくんが転校生について「きっと…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【AIがあなた専用に最適化】体脂肪率の限界を突破する!上級者向け最新トレーニングプログラムを公開

体脂肪率の限界に挑戦したい、もっと運動パフォーマンスを上げたいって思いますよね。AIで最新のトレーニングデータやウェアラブル情報を分析すると、そのための突破口が見えてきました。 この記事では、上級者向けの具体的な最新プログラムについて、AIパーソナルトレ…

運営者情報

運営者 株おじいちゃん ブログURL https://katteni79.hatenablog.com/ 連絡先 https://katteni79.hatenablog.com/contact 個人情報の保護 https://katteni79.hatenablog.com/privacy-policy

NumberTV羽生結弦 配信を見て

夜は寝てしまったので朝になってNumberTV#21、 羽生結弦の回の無料配信を見た。 このページは応答していません、と何度も出て配信が見にくい(>_<)。なんでさくっと見られないのだ(>_<) ともあれ、4月の取材なのかな?4月だというアイスリンク仙台での練習風景もちらっ…

下船命令を出したい

2006年09月29日 20時18分15秒 | 社会全般 最後の経済財政諮問会議での福井総裁の発言をちょっと取り上げてみたい。折角の記念ですから(笑)。『私は、この経済財政諮問会議という船には途中から乗船させていただいた。それでも3年半、船酔いもせず、大変きちんと率直…

肥大化する官邸?

2006年09月28日 20時46分22秒 | 政治って? 今回の目玉である官邸機能強化ですけれども、一抹の不安はあります。それは、「どういうシステムを作っていくのか」ということが見えてこないからであり、誰が、どのような責任を持ち、どのような権限・命令系統になっている…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

今日は

暑いなと思った。 調べたところ東京都の今日の気温は27℃らしい。 室温はなんと30℃にまで達していた。 そりゃ暑いわけだよね、などと思った。 もうすぐ今抱えている作家業の案件が全て終わりを迎える。 終わりを迎えた瞬間、僕は無職になる。 正確には仕事のない個人事…

跳ぶだけならできるかも?クッショントランポリンを再開してみた

なんか、急に暑くなってきましたよね。蒸し暑くて何一つやる気が起きません。 もちろん、運動なんてとんでもない。リングフィットもフィットボクシングも マジでやりたくないっす。 でも運動しないと太るよね でも、エアコンをかけた部屋に籠もってると太るんですよ。…

仕事前に書く日記と東神奈川の風景。 2025/05/22

こんにちは。 今日は曇り空となり、湿気のある1日となりましたね。 これから当直となるので、ブログを書き終えたら準備をし家を出たいと思います。 今夜も蒸し暑くなりそうなので、しっかりと水分補給をしながら働かないとですね。 腰の痛みのほうは、昨日も結局街歩き…

6年越しユズの花とミョウガの西日対策もしたよ~ / 綾ファーム ドライフルーツ

2019年に植えたユズ(柚子)が今年初めて花を見ることができましたー! 2023年に初ユズ1個だけ実を付けたことがありますが、その時は既に実が生って花を見てません 今年見つけたユズの花5月8日 分かりやすいように枝の角度を変えたけど、ピンボケになってた 小さいのも…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

6年越しユズの花とミョウガの西日対策もしたよ~ / 綾ファーム ドライフルーツ

2019年に植えたユズ(柚子)が今年初めて花を見ることができましたー! 2023年に初ユズ1個だけ実を付けたことがありますが、その時は既に実が生って花を見てません 今年見つけたユズの花5月8日 分かりやすいように枝の角度を変えたけど、ピンボケになってた 小さいのも…

何年振りかのパスケース購入。

Suicaをいちいち 財布から出す・入れる という作業が面倒になり やっとこさ重い腰を上げて 好みのカラーを 買ってみましたが はたして 快適になるかどうか(; ・`д・´)!? [アーノルドパーマー] カラフルシリーズ パスケース リールキー付 定期入れ 単パス 4AP3283 …

【ミニマリスト】アイシャドウの定番品を見つけた!

さっと塗れて、発色が綺麗で、ヨレもしない。きっとこれは神コスメ。 こんにちは!ひよりです(^^) ずーっと欲しかったアイシャドウを手に入れてしまいました。 コスメデコルテのアイグロウジェム。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||f…

いま売れている冷却ハンディファンが、さらに24時間限定セール中

夏になると、こんなお悩みありませんか? 通勤・通学が地獄レベルに暑い エアコンが効かない外回りで汗が止まらない 冷たい飲み物ばかりで体調がダウン 子どもや高齢の家族が心配 暑くてメイクがすぐ崩れる ハンディファンを使っても、ぬるい風で逆にイラッとする もし…

推し

この尊さ、分かち合いたい

〔ライブ感想〕#DSPMLIVE EXTRA in SHIZUOKA

2025/5/10 (sat) #DSPMLIVE EXTRA in SHIZUOKA { #fishbowl NEW LIVE情報 )))#DSPMLIVE EXTRA in SHIZUOKA5/10(土) OP18:30/ST19:00ARTIE/LIV LIV【出演】雨模様のソラリスさよならステイチューンfishbowlチケット一般先着:4/30(水)12:00~ 販売URL:https://t.co/3OL…

日本のFCとは全然違う!?韓国ファンクラブの仕組みと入会の流れを解説

半年前にCRAVITYの韓国ファンクラブ「LUVITY 5期」に入会し、ついに入会特典キットが届きました! 本国FCの特典はとても豪華✨ ◆韓国のFCと日本のFCの違い 日本のファンクラブは常に入会受付が行われていますが、韓国のFCは年に1回しか募集されません。 第1次募集期間 …

AI画像生成 アイドル<猫編><プロンプト>

AI画像生成 アイドル<猫編><プロンプト> AI画像生成 アイドル<猫編><プロンプト>です。 PR AI画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像生成 AI画像生成 アイドル<猫編><プロンプト>01 AI画像生成 アイドル<猫編><プロンプト>02 AI画像生成 アイド…

ソングチャート首位初登場、FRUITS ZIPPER「KawaiiってMagic」の指標動向を注視する

最新5月21日公開分(集計期間:5月12~18日)のビルボードジャパンソングチャートでは前週初の首位を獲得したMrs. GREEN APPLE「天国」が4位に後退、FRUITS ZIPPER「KawaiiってMagic」が首位初登場を果たしています。 【ビルボード】FRUITS ZIPPERが「KawaiiってMagic」…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

令和7年5月22日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! 徳島製粉 「金ちゃん ラーメン 担々麺」 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 農水大臣が小泉進次郎さんに変わりましたね。 彼のこれまでの突拍子もない発言……大丈夫かなと思いもしますが…… だが! モノは考えよう! この米…

『お弁当、温めますか?』

「お弁当、温めますか?」 「はい、僕のハートも温めてください」(妄想乙) コンビニでお弁当を買うと、必ず聞かれるこのフレーズ。日本の”おもてなし”の心ですな~~ と呑気なことを言ってられないかもしれません(; ・`д・´) 今回は、「お弁当温めますか」のリスク*1に…

本場韓国の味!アミの塩辛で本格キムチ♪『オイキムチ』のレシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 オイキムチの「オイ」は韓国語で「きゅうり」を意味します。 つまり、きゅうりを使ったキムチです。 きゅうりを縦に切り込み塩漬けしてから、中にヤンニョム(薬味:唐辛子粉、にんにく、しょうが、ねぎ、魚醤など…

【ヌメ活】夏バテ対策に「もずく×納豆」が最強!?

5月とは思えない暑さが続いていますね。 夕方のニュースで、そんな季節にぴったりな健康習慣として、今話題の 「ヌメ活」 が紹介されていました。 ヌメ活って?「ヌメ活」とは、オクラ・山芋・もずく・納豆など、“ヌメヌメ系食材”で腸を元気にする健康法のこと。 水溶…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

macOS Sequoia (15.4 以降) で cal や date を打つと出力がおかしい

$ cal 3月 2025 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 5 月なのに 3 月と言われる。 $ date #午後 date で #午後 という文字列が返ってくる。 状況は cal -y するとある程度理解できて、 $ cal …

プログラマーの性格が悪く見えるのは日常生活をRFCやソースコードとして解釈しているから説

「プログラマーって普通に会話していても性格悪いと感じる人が多いんだけど、なんで?」と言っている人をたまに見る。 プログラマーのなかには、相手の言葉尻を捕らえて、細かいことを言って、難癖をつけてくる人がいる、私はプログラマーではないんですが、とっつきに…

プロンプトインジェクション対策: 様々な攻撃パターンから学ぶセキュリティのリスク

はじめに こんにちは、GMO Flatt Security株式会社セキュリティエンジニアの石川(@ryusei_ishika)です。 近年、ChatGPT や Gemini などの大規模言語モデル(LLM)をはじめとする生成 AI の活用が急速に進んでいます。その一方で、これらの AI モデルに対する新たな攻撃…

アンナ・カレーニナの法則と真理に収束していくモデルたち

幸せな家族はどれもみな同じようにみえるが、不幸な家族にはそれぞれの不幸の形がある。 — 『アンナ・カレーニナ』 アンナ・カレーニナの法則 (Anna Karenina principle) とは、成功の状態は一つしかないが、失敗の状態は無数にありうるという、トルストイの小説『アン…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

”金象印スコップ”の種類と違いを解説!丸・角・溝掘りまで用途別に写真付きで紹介

こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 はじめに:スコップ選び、意外と迷いませんか? 「スコップってどれを選べばいいの?」 「先が丸いの?四角いの?長さもバラバラでよくわからない…」 そんな風にホームセンターや金物店で立ち止まっ…

<節約DIY81>先輩からの無茶ぶりに即対応

【見よう見まね】 前回の先輩からの無茶ぶりでは、画像1枚のみで情報が少なすぎる。 困った時のYouTube。やはり色々な情報が山ほどある。 今回は試作品なので、良くも悪くもシンプルな物を先ずは作ってみる ことにします。精度は二の次。前回のステッパー同様「形」に…

弓を作る

こんばんはー(こんにちは) 3児の父たかぼうです! こどもって思い付きで急に張り切って何かし出すことってありますよね 我が家のこどもたちはなぜか急に弓を作り出しました 笑

【マイホーム回顧録】床材を選ぶ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります 注文住宅で鉄骨造の平屋を建てた私たち夫婦。 この日は担当営業さんの他にインテリアコーディネーター(IC)さんも同席しての初の打合せです。 打合せ場所に着くと何やら大量の荷物。 それらは全て床材と壁紙のサンプ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【歯科医師ママが解説】0〜2歳の歯磨きいつから?仕上げ磨き・フロスの悩みと我が家の実際

こんにちは 年子ママのななこです 「歯科医師の家庭なら、子どもの歯磨きもバッチリでしょ?」 …なんて思われがちですが、実際はぜんぜん完璧なんて無理なんです。 私は歯科医師で、夫も同業。 そんなわが家でも、上の子は初めての育児でガーゼケアすら余裕がなかった…

スイミングが変えた我が子の未来|塾なし家庭学習にも役だった習い事

♥ この記事は 2025年5月22日 に更新しました 「みんな集まれ!塾なし高校受験組」にこりのブログへようこそ! いらっしゃいませ、にこりです。 このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、頑張るパパとママにエールを送っています。 ファイト〜! ♡…

入園説明会・園見学で失敗しないためのチェックリスト!後悔しない園選びのポイントまとめ

入園説明会・見学で確認すべきチェックリスト 入園先を選ぶとき、「説明会や見学って、何を見ればいいの?」と迷ってしまうママ・パパも多いですよね。限られた時間の中で見ておくべきポイントをチェックリストにまとめました✍️これを押さえておけば、あとで後悔しない…

初めての子供誕生 + 提出する必要がある書類や手続きメモ【子育て】

(2022年9月の過去記事です)消すのは忍びないので供養しておきます手続きなどは各種自治体や職場によって違うので、自身で確認してください9月に男の子が生まれました(`・ω・´)ゞかなり嬉しいことです体を痛めて生んでいただいた奥さんには感謝しかありませんこれから1…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

ノーファンデ下地■ナンバーズインとTIRTIRはどう違うのか

いきなり気温が高くなり、自律神経がメロメロです。つらい。 ファンデ不要下地 最近SNSなどでは「ファンデ不要下地」とカバー力のある下地が人気のようですが(私調べ)。 わかる、わかるよ。 時短で日焼け止め効果もあって、できれば毛穴とか色ムラとかカバーしたいん…

【ミニマリスト】アイシャドウの定番品を見つけた!

さっと塗れて、発色が綺麗で、ヨレもしない。きっとこれは神コスメ。 こんにちは!ひよりです(^^) ずーっと欲しかったアイシャドウを手に入れてしまいました。 コスメデコルテのアイグロウジェム。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||f…

【1027日目:-30.7kg】今日は電車でプチ旅行兼チートデイ

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.5kg ±0kg -30.8kg 05/19…

乳がんサバイバーの美容と健康ブログ(自己紹介)

こんにちは、海音です! 私は50代の乳がんサバイバー。 このブログでは、「体にやさしく、心地よく、ちょっと若見え」をテーマに、私の経験を交えながら美容と健康について発信していきます。 2020年1月、私が乳がんと診断されたのは、ダイヤモンド・プリンセス号が話…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

2025年5月21日(水)

津村記久子『現代生活独習ノート』 朝5時50分起床。トーストにケチャップを塗ってソーセージとチーズをのせて焼いたピザトースト、ヨーグルト、コーヒーで朝食。7時に夫出勤。今日は歯科に検診の予約をしている。洗濯を終わらせ、準備をして家を出る。まずは歯と歯茎の…

長男の近況Ⅱ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 森の教室も卒業 読み聞かせも卒業 三者面談 長男の現在 森の教室も卒業 長男が年長の頃から通っていた森の教室。 www.ikujineko.com この森の教室に参加できるのは幼稚園児から小学生まで。 長男も昨年度の3月が…

142回目「インド夜想曲」(アントニオ・タブッキ:白水Uブックス)

内容 失踪した友人を探してインド各地を旅する主人公ロシニョール。彼の見たインドは貧困、不気味な占い師、混沌に満ちた世界と旅の触れ合い、そしてインドの美しい夜景。だが、友人を探しに来たはずの彼は……。 感想 映画化もされてるらしいが、そちらは未見。原作小説…

さゆり 52歳生き様ビューティー

さゆり52歳 生き様ビューティー [ さゆり (かつみ さゆり) ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る 最近、読み返しているのですが、その時々によって刺さる言葉が違うけど、 ジムに行くより掃除をしたほうが一石二鳥じゃないですか?という言葉がビンビンに響きますw あとわ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

ディズニープラス - 『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』5月28日から配信スタート

eiga.com

映画 ビーボ DVD ブルーレイ Blu-ray BOX 日本語字幕 日本語吹替版 [Blu-ray]

映画 ビーボ DVD ブルーレイ Blu-ray BOX 日本語字幕 日本語吹替版 [Blu-ray] 『アニメ映画 ビーボ DVD』ブルーレイ Blu-ray BOX 日本語字幕 日本語吹替版 [Blu-ray]。アニメーションの「ビーボ」DVDは、音楽の才能に恵まれたキンカジュー(熱帯雨林に生息するアライグ…

Danger Days, Episode 7:スターウォーズってやっぱり面白いね

これはいくつめの記事だ。 分からん、もう忘れてしまった。 そりゃそうだ。最後にブログを書いてから4年経っているらしい。 マイゴッドL'Arc-en-Cielの30周年のライブ(ラピバ)の書きかけの記事を眺めながら「確かにそんなに経つかぁ。」としみじみ。 この4年の間に…

映画『ウォーターボーイズ』68/100点

批評 スタッフ・キャスト 批評 観ていて非常に微笑ましい気持ちになる映画となっている。 今作の大まかな内容は、「とあるきっかけから男子高の水泳部がシンクロをやることになり、特訓に励んでいく」という青春劇だ。 シンクロの特訓といっても、おそらく視聴者が思っ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

〔ライブ感想〕#DSPMLIVE EXTRA in SHIZUOKA

2025/5/10 (sat) #DSPMLIVE EXTRA in SHIZUOKA { #fishbowl NEW LIVE情報 )))#DSPMLIVE EXTRA in SHIZUOKA5/10(土) OP18:30/ST19:00ARTIE/LIV LIV【出演】雨模様のソラリスさよならステイチューンfishbowlチケット一般先着:4/30(水)12:00~ 販売URL:https://t.co/3OL…

ヒーリングや育脳にも♬音楽で心と体を癒す癒しの音楽ショップ

50年の歴史を誇る音楽の専門店 創業から50年にわたり 「心と体にやさしい音楽」を 提供し続けている専門店、 株式会社デラの直営公式ショップさん リラックスしたい方や 睡眠の質を改善したい方、 作業や読書用のBGMを 求めている方々に向けた、 さまざまなジャンルの…

Parliamentを聴ているここ数日。

昨日は日がな一日、そして今朝も音楽はParliament の Mothership Connection。 いままでこんなに短い間に繰り返し聴いたことはなかった。同じParliamentでもClones of Dr.Funkenstein とか Fukentelechy VS. Placebo Syndrome だったらあったかもしれない。僕の中では…

MOTLEY CRUE / Theatre Of Pain

Theatre of Painアーティスト:Mtley CreBmg Rights ManagemenAmazon 基本情報 / Basic Information 項目 / Item 内容 / Details リリース日 / Release Date 1985年6月21日 ジャンル / Genre グラム・メタル レーベル / Label エレクトラ 収録曲数 / Number of Tracks 1…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

元給食営業マンが「問題が相次いでいる大阪市内の小学校給食」の原因と背景を考察してみた。

ゴミ箱に触れた手でピザ調理・毛髪混入、大阪市の小学校で給食業者が不適切業務…市長「契約解除の可能性も」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 汚れがついたままの食器、毛髪混入… 大阪・市立小の給食で何が | 毎日新聞 給食の食器に金属片のようなもの混入 大…

神奈川歯科大学大学院「統合医療学講座」の問題点について

神奈川歯科大学大学院の「統合医療学講座」のシラバスに、ホメオパシーをはじめとして疑似科学とされる療法が含まれていることを、毎日新聞が報じた。大学がニセ医学にお墨付きを与える構図や、科学的根拠に乏しい施術を手がけるクリニックの増加への懸念も示されてお…

何でも入ってるガジェットポーチを持ち歩いてると便利

イベント運営をやっているとジワッと必要なものが多い。普段持ち歩いていると便利なのでガジェットポーチに入れて持ち歩いている。 上段の左から順に SDカードリーダ SDカード USB変換アダプタ(CtoA) USBハブ(CからA*4) クリッカー(コクヨの小さいやつ) クリッカー(ロ…

支援団体Colaboが撤退を選ぶような「是正」によって深刻な問題が発生したなら、本当に「是正」だったかを疑うべきではあるだろう

以前にも東京都の事業「きみまも」が、性加害がおこなわれうる場所として問題となったり、リソース不足を露呈して、Colabo代表の仁藤夢乃氏の批判が妥当とわかったことがある。 東京都の支援事業が想定以上の相談数でリソース不足を露呈した問題が、なぜか支援団体の問…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。