株式会社三橋貴明事務所  講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから

三橋貴明のツイッター  はこちら

人気ブログランキング に参加しています。

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
6月17日 三橋貴明著「ジャパン・コンセンサス―国民を豊かにする「最強」の経済政策  」発売記念

三橋貴明の「「デフレを退治し、日本を救う会」 講演会が開催されます。

http://www.a-un.jp/symposium/index.html

※前半は三橋貴明の講演、後半がパネルディスカッションです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

チャンネルAJER更新しました!

デフレ・所得・グローバル株主資本主義(前編)①三橋貴明

デフレ・所得・グローバル株主資本主義(前編)②三橋貴明

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 昨日は、「デフレを退治し、日本を救う会 」に大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。会場スペースがギリギリでございましたね。


 さて、先日の「三橋経済塾(第二期)」第一回「GDPについて理解せよ!」の音声データとテキストが掲載されましたので、お知らせいたします。https://m-keizaijuku.com/home  経済塾のページから「コンテンツ」をクリックしてください。


 小学館「コレキヨの恋文 」がようやくAmazon在庫が戻りました。いや、すでに在庫は戻っていたのですが、なかなか「在庫有り」に表示が戻らなかったのでございます。時々、時間がかかります、Amazonは。


 今頃、自民党本部は大荒れで、夕方からは民主党も大荒れになると思いますが、取りあえずギリシャです。


ギリシャ選挙、ユーロ残留を確実にした-ND党首が勝利宣言
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5S0YA6K50XU01.html
 ユーロ導入国としての疑念が選挙で払しょくされたと述べた。*国民はユーロに票を投じたと発言*欧州の将来と成長・雇用につながる政策が支持されたと言明*国営NETテレビが演説を中継 』


『ギリシャ救済・緊縮派2党で連立形成が可能に-公式開票速報
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5RYEP6K50XS01.html
 サマラス氏が率いる新民主主義党(ND)が再選挙で勝利したもよう。*NDの得票率は29.5%、獲得議席128議席*救済合意の放棄を主張する急進左派連合(SYRIZA)は27.1%、72議席*全ギリシャ社会主義運動(PASOK)は12.3%、33議席*NDとPASOK合わせて161議席、連立が可能となる過半数を制する 』


 やっちまった、ギリシャ国民・・・・。という感じです。


【ユーロ主要国のインフレ率(対前年比%)】
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_38.html#EUROInfra


 今年のギリシャは物価上昇率がマイナスに突っ込むと考えられていますが、実際に同国のインフレ率は対前年比ですでに1%を切っています。本来、供給能力が不足し、インフレ率と貿易赤字が拡大しがちなギリシャがデフレに突っ込むというわけで、どれだけ凄まじい「需要(名目GDP)急収縮」に見舞われているんだよ、という話です。

 需要が急収縮するのは当たり前で、何しろギリシャの失業率(12年1-3月)は22.6%です。前四半期と比べると約2%の上昇で、同国が「着実に」雇用を失っていっていることが分かります。失業者は所得がないわけで、当然ながら消費(需要の一部)を減らします。


 こんな状況で、緊縮財政をした日には、もはや何が起きるのかさっぱり分かりません。(失業率上昇だけは100%ですが)


 ちなみに、アメリカの大恐慌期は29年のNY株式バブル崩壊以降、フーバー政権が正しいデフレ対策を打たない結果、四年間で失業率が3.2%から24.9%に跳ね上がりました。デフレ対策を打たない結果、24.9%になったわけです。


 それに対し、ギリシャはすでにアメリカ大恐慌期に失業率が近づいている状況から、「正しいデフレ対策」ではない緊縮財政を強要させられることになります。もはや、言葉がありません。
 
 ご存じの通り、デフレ深刻化や失業率上昇は、「人が死ぬ」ことになりますので、「国民主権」の国の政府は絶対に防がなければなりません。というか、せめて防ごうとしなければなりません。


 日本も人のことを言えないわけですが、それにも関わらず「デフレ下の緊縮財政」を政治家が選択しがちになり、結果的にその国では自殺者が増えます。ところが、国民を死なせる「デフレ下の緊縮財政」を、なぜかメディアが褒め称えるというおかしな状況が世界で生まれています。(先日のクルーグマン教授のインタビューを読む限り、経済学者の方々にも「これ、やべえよ・・・」という空気が生まれているように思えるわけですが)
 
 いずれにせよ、ギリシャ国民が「緊縮財政」を選択した理由は、単に「ユーロ残留」です。そして、ユーロに残留する限り、ギリシャは通貨安ボーナスを受けられず、国内の企業の国際競争力は高まらず、貿易赤字を黒字化することは不可能です。すなわち、経常収支の黒字で対外純資産を稼ぐことが出来ず、対外負債の返済を国内からのユーロの絞りあげ(すなわち緊縮財政)に頼らざるを得ず、結果的に国民の所得を縮小させ、失業率を高め、税収を減らし、財政を悪化させ、さらなる緊縮財政という悪夢の悪循環に入ることになります。


 それにも関わらず、ギリシャ国民は「ユーロ残留」を選択したというわけで、何と言うか「ユーロの呪縛」たるや恐るべしとしか言いようがないわけです。それにしても、失業率が30%とかに達しても(ユーロに残留する限り、有り得ます)、ギリシャ国民は「ユーロ残留」を選択するのでしょうか・・・・。(三橋は近いうちに、ギリシャを訪れる予定になっています)


「ユーロの呪縛」に愕然とした思いを抱かれた方は、

↓このリンクをクリックを!

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ

本ブログへのリンクは↓以下のバナーをご利用ください。

新世紀のビッグブラザーへ blog


三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◇ポルパパのブログ
投資と車と日々の起業家日記
管理人:ポルパパさん

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◇おじさんの談話室
経済通のおじさんと、女子高生真理ちゃんが織り成す、経済を解りやすく掘り下げた基礎講座!


日本経済復活の会
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

積極財政による日本経済復活を目指して活動をしているボランティアグループです。


Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」
連載中
「三橋貴明の<ウラ読み>経済レポート」 
本メルマガではセミナー、勉強会のご案内など、メルマガならではの情報発信をしていきます!
 
新世紀のビッグブラザーへ ホームページはこちらです。

新世紀のビッグブラザーへblog一覧はこちらです。