【渋谷から一本】南栗橋駅って寝過ごすと本当にヤバいの?【終電調査】

南栗橋駅まで終電で行ってしまった際の過ごし方レポートです。この記事を、寝過ごして南栗橋駅で読んでいる方は、もくじ最後の「寝過ごして南栗橋駅に到着した方へ」をご覧ください。

この記事を、寝過ごして南栗橋駅で読んでいる方は、もくじ最後の「寝過ごして南栗橋駅に到着した方へ」をご覧いただくことを強く勧めます。

いつもお世話になっております。ライターの下村山です。

先日、寝過ごしたらヤバそうな終電に実際に乗り込み、終着駅(中央線大月駅)に降り立ったときのことを記事にしたところ、ご覧になった皆様から「ぜんぜん絶望じゃない」「もっとヤバい駅はある」「ほかの終着駅についても頼む」というお声をいただきました。

寝過ごしたら一番ヤバそうな終電に乗って、終点の駅まで行ってきた【中央線大月駅】

そこで皆様からいただいたご意見を編集部に持ち帰り、慎重な議論を重ねた結果、「もっといろんな終電駅を調査したほうが世のため人のためになるに違いない!」という結論に至り、またしても終電レポート漫画を制作することになりました。編集部は鬼。

今回は“真の絶望が待っている”とウワサの終着駅、半蔵門線「南栗橋駅」での終電の過ごし方を調査してまいりました。うっかり寝過ごして降り立ってしまった方の参考になれば幸いです。

え…!!南栗橋駅って渋谷から一本で来れちゃうの?

南栗橋駅は、埼玉県久喜市にある東武鉄道が抱える駅です。

南栗橋駅の何がヤバイかというと、図らずも渋谷から一本で来れてしまうところにあります。

23:20の南栗橋駅行きの半蔵門線は、押上駅(東京スカイツリーがある駅)から東部伊勢崎線に変化し、さらに東武動物公園駅から東部日光線へと変化する…いわば第三形態まで進化するタイプの電車になります。

正直、誰得?な第三形態なんですが、そういう部分も含めて非常に興味深い路線です。

なお、東武日光線は南栗橋駅より更に奥に伸びていますが、車両管区がある都合で、終点駅にもなっているそうです。

【渋谷駅〜】第一形態、半蔵門線

こちらが金曜日23時10分の渋谷駅の様子です。
眠らない街感。出てますね。少し分かりづらいですが、交差点の向こう側にはたくさんの人が信号が変わるのを待っています。

あれ…意外と、電車を待っている人が少ない…。大混雑を想像していたので、少し拍子抜けしてしまう。

乗客はやはり少なめ。終電なのに、こんなものなの?
渋谷から南栗橋駅の行きの最終電車に乗る人は少ないようです。

その後、九段下、神保町を過ぎても乗客は大して増えない。というか、酔っ払いっぽい方が全然いない?
大手町で少し盛り返すが、やはり終電に乗っている感じはない。

【押上駅〜】第二形態、東武伊勢崎線

押上を超えて地上に出た。時計は0時を過ぎようとしていた。

ぎうぎう。

北千住にめったに近寄らないので、こんなに人が乗ってくるとは思っていなかった。東京のこと、まだ全然知らなかったんだなー。

0時35分。春日部で、5分くらい停車。東武アーバンパークラインの乗り換えを待つ時間らしい。

めちゃくちゃ寒い。この電車には、ボタン式開閉扉の機能は付いていないらしい。(ボタン式開閉の車両自体はあるらしい)

【東武動物公園駅〜】最終形態、東武日光線

この辺りに入ると、もう車内は閑散とした雰囲気です。ここから3駅で南栗橋駅に到着する。
それでは、南栗橋駅手前の電車には、どのくらい乗客がいるかチェックして行きたいと思います。

埼玉の魔口「南栗橋駅」

 

はじめてやって来た南栗橋駅は、なんというか…隣近所に住む倦怠期の夫婦に朝ゴミ出しで出会ってしまったときの気持ちに少しだけ似ている。

呆然とベンチに腰掛ける方は、世界観が出来上がっていて話す余地がなさそうだったので
ロータリーをフラフラ歩いているおじさんに声を掛けてみた。

終電後の南栗橋駅付近の散策

早速、このあたりを散策してみる。

駅からの眺めは比較的に良好だ。平野にある駅なので、視界が拓けている..というか夜なのに怖くない。

私は、盆地育ちなので山とか海とかに対して強い畏れを抱ている。そのせいか、盆地に対しては全然、これぽっちも恐怖を感じない。
むしろ…なんか小綺麗で明るい印象を感じた。近年、開発が進んだのか、新築の家屋が多い。

ほどなくして、警戒中(と本人たちが言っていた)のパトカーが停車していた。覚えたての寝過ごした善良市民のフリをして話を聞いてみた

前情報で、どんな僻地なのか…と想像していたので、このお巡りさんの話には幾分か救われる思いがした。

セブンイレブン、リニューアルオープン!

話通り、少し歩くと(駅から3~4分)…あった!コンビニだ!

リニューアルオープン、タイミング良すぎる。ありがとうオーナーさん。

正直、駅から徒歩4分でイートインスペース有のコンビニがあったら、終電逃しても、どうにかなると思うんですが…せっかくなのでもっと色々調べてみたい。

そうこうしていると、白い軽自動車が私に近づいてきた。

「この付近を散策したい」という謎の理由で善人の誘いは断った。

ラウンドワンを求めて

今回は事前情報でラウンドワンがあることを知っていた。とりあえずラウンドワンを目指してみた。

この辺の民家は、山王高校・沢北の実家かよ…というくらい広いので、普通にバスケットとかが出来そうです。平地なので怖くないけど、さすがに大型犬(飼犬だと信じている)の声が近くですると恐怖を感じます。

夜中であること、スマホの充電がすぐなくなったこと、それらが相まって全然ラウンドワンのアクセス方法が分からない。

目の前にボウリングのピンは見えるんだけど…

どうもバイパスが邪魔をしているらしい。一度上がって確認したが信号とか横断歩道とか、そういう気の利いたものはなかった。下から攻めるしかなさそうだ。

竹やぶを横目に進むと、トンネルがあった。無事アクセスできた。
ラウンドワンの横に何があるのか気になったので、そっと覗き込むとお墓があり、見て損したという気持ちになった。今夜一番怖かったです。

ラウンドワンは、ボウリングカラオケさまざまなスポーツアイテムが揃う「スポッチャ」があり、朝まで過ごすには充実した施設になっています。内装は、ラスベガスのカジノ(行ったことない)を彷彿とさせる造りになっている。ただ、夜間はゲームコーナーの利用はできないらしく、プリ機やエアホッケー、スロットなどの利用に限られている。

…もし、あのおじさんを仲間にしていたら、ここで二人してゲームをしたんだろうか..
誰も利用していないエアホッケーを眺めながら思った。

ラウンドワン、一人では楽しめないもんね。

【栗橋の24時間営業の双璧】すき家とオートパーラー

そんなわけで、次は警官の言っていたすき家を目指す。

一旦駅に戻ったが、仲間にしなかったおじさんは当然いなかった。
栗橋方面は、要するに南西なのだが充電のない今、ヤマカンで進むのは抵抗がある。線路沿いに歩きつつ向かうことにした。(ちなみに、この時間になるとタクシーはもういない)

線路沿いの道は、明るい。そして辺りは平野で遠くまで見渡すことができる。平地には、馬鹿でかい鉄塔がポツンと立っている。

すき家の向かいの建物に目がいった。

え…なに…この…

…ついさっきまでテキサス(行ったことない)の荒れくれ者でもいたの?

自販機、すごい充実してる

缶詰も売っている。

気持ち程度にゲームもある。(二階はゲーセンらしいが営業時間外)

そしてシャワールームもある…(コインランドリー併設)
ちなみに、トイレは懐かしい屋外戸なしタイプでした。

「うつわ、しる 入れて下さい」

ガッコガッコ…ウィーーーン…ジーーーーー

ジーーーー…(レンジ的な音)

待ってる間、アーケードゲーム機のBGMが複数重なり民族音楽ぽく聞こえる。
謎民族音楽と、誰もいないことで、本当にこれはこの世の出来事なのか?と不安になる。

ガッソッ…チン!

そば云々より、このプラスチックの容器。

今まで触れた食器の中で一番柔らかい…。ふんにゃふんにゃや…

そばは全然美味しくないし、なんだったら麺がひっついて固くなっているところもある。でも、それで良いのだ。

深夜に、全然知らない土地の、縁もゆかりもない施設で、よく分からない音楽を聞かされながら、はじめて触ったぐにゃぐにゃな器に入った、ところどころ固い蕎麦…のようなものを食べている…

 

最高だ。最高過ぎる。今夜は最高だ。

おじさんを求めて

ここで始発まで浸っていたい…とも考えたが、仲間にしなかったおじさんの様子を見に南栗橋まで戻ることにした。

異常な心理状態だが、仲間にしなかったおじさんに会いたくて仕方がなかったのである。

飯食えるところあったよ!一緒に行こう!そう言いたいくて仕方なかった。

おじさんッッ…!!!!

駅の西側は本当に何にもない

駅の反対側…西口に向かった。
西口へのアクセスは、セブンイレブン手前の陸橋を越えるだけ。簡単です。

1時間くらいウロウロしたんですが、別にこれといって紹介するものはありませんでした。
マジでなんにもない。駅から伸びる一本道は、遠くまで続いてる。ただそれだけだった。

始発は5時発。そろそろおじさんを起こしにいこうか…

今度こそ、一緒に駅まで歩こう。

 

いかがでしたでしょうか?

「駅前に何もない…とか、どこの地方のこと言ってんの?」

終電の南栗橋駅は、私たちにそのことを教えてくれた。

うん、意外と南栗橋駅、どうにかなる!
昨今コンビニの24時間営業の是非が話題だ。「24時間営業してくれ」と言える身分ではないが、寝過ごして彷徨う者にとってコンビニって最高のオアシスなんじゃないだろうか。少なくともおじさんは救われた(と思う…たぶん)。いや…そもそも寝過ごすなよという話ですが…。

また、徒歩圏内には、充実した24時間施設が複数あることがわかった。
オートパーラーにいたっては、自分の存在を一瞬この世界から消せる魔力があるので、寝過ごした際は是非訪れてほしいと思います。

最後に、深夜1時に南栗橋駅周辺を散策したMAPと店舗を掲載しておきます。
それでは、よい週末をお過ごし下さい。

以上、下村山がお送りしました。

 

セブン-イレブン 久喜南栗橋1丁目店

所在地 :埼玉県久喜市南栗橋1丁目9−6
営業時間:24時間

 

ラウンドワンスタジアムさいたま・栗橋店(スポッチャ)

所在地 :埼玉県久喜市小右衛門192-1
営業時間:
月曜日〜木曜日/午前10:00〜翌朝6:00 (ボウリングは午前8:00〜翌朝6:00)
金曜日・祝前日/午前10:00〜終日 (ボウリングは午前8:00〜終日)
土曜日/24時間営業
日曜日・祝日/〜翌朝6:00
※アミューズメントコーナーの営業時間は[平日]OPEN〜午後11:50、[土日祝]午前6:00~午後11:50までとなります。
電話番号:0480-55-0831
定休日 :なし

 

すき家125号久喜栗橋店

所在地 :埼玉県久喜市栗橋1301-3
営業時間:24時間
電話番号:0120-498-007
定休日 :なし

 

寝過ごして南栗橋駅に到着した方へ

南栗橋駅まで寝過ごした方、不安を感じるかも知れませんがご安心ください。

気持ちを落ち着けるために、まずは安心できる情報をご提供します。駅から徒歩4~5分の場所に、めちゃくちゃでかいコンビニがあります。イートインスペースがあります。

まず自分が東口にいることを確認して下さい。

駅を背中に右手に進むと陸橋に出ます。陸橋を道なりに左折し、直進すると程なくしてセブンイレブンに到着します。
コーヒーでも買って気持ちを落ち着けましょう。

そのまま時間を潰しても良いんですが、駅から徒歩2km(20分くらい)ですき家に行くことができます。詳しくは、下記の地図をご確認ください。

こちらのすき家は24時間営業ですので、いつでも暖かい食事を提供してくれます。

個人的に、すき家向かいのオートパーラーが時間を潰すのに最適の施設です。
シャーワールームに、アーケードゲーム、豊富な自動販売機があなたに快適な時間を提供してくれるでしょう。

ただ、駅から離れているので足元が悪いと不安ですよね。2キロ程度の距離ですのでタクシーを利用しても良いかも使れません。

仲間と寝過ごした…という奇特なシチュエーションの方は、こちらも駅から15分離れたラウンドワンへ行くと確実に時間を潰せます。


徒歩で行くにはちょっと不安がある(心細い)ので、タクシーを利用すれば確実です。

本当にどうでも良い情報ですが、ラウンドワンの横にはお墓があります。怖いのでフェンスを覗き込まないようにしましょうね。

以上。