ガイガーカウンターで地面スレスレを測るのは間違った使い方

・β線を市販のガイガーカウンターで測定するのは困難、ほとんどのガイガーカウンターでは無理・しかしβ線があるとガイガーカウンターの値が「実際よりはるかに高く出てしまう」・β線は地表の放射性物質から出る、高いところに行くと空気で減衰する・だから「地面から1mくらいのところで測るのが正しい」・間違ったデータの乱発信は「本当に危険な場所はどこなのか」がわからなくなる原因なので、やめてほしい。
91
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

放射線量計は低いところに置くと高い値が出るhttp://bit.ly/kjWAUs これテレ朝のニュースでもやってた。が、ことごとくhttp://bit.ly/kNXSbGの指摘を守っていない。これ聞いて不安になってる人が自分の周りに数人。後者のまとめをちゃんと読みましょう。

2011-05-24 12:26:07
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

テレビで「こちらのグラウンド、1mくらいの高さではこれくらいなんですが…地面に近づけると…値がずいぶん上がりましたね!」とかやってた。当然さっきの注意も守ってない。それ聞いて「子供達の身長に合わせて測定するのが筋だ」と言うコメンテーター。これ昨日の報ステ、全国放送。困ったもんだ。

2011-05-24 12:41:13
Ryo Taniuchi @ryo_tani

@ryu_11_qpg そゆことですな。 単純計算100倍になりえますもんね。

2011-05-24 12:34:31
Ryo Taniuchi @ryo_tani

@ryu_11_qpg ベータも一応放射線ですが、ガイガーの場合ガンマにくらべてベータは約100倍の検出効率を持つから、実質100倍のシーベルト値が表示される、ということを知って計測してみてほしいですね。 しかし一般人にわかるはずもないわけで、彼らにどう伝えればよいのだろうか。

2011-05-24 12:45:35
Ryo Taniuchi @ryo_tani

@ryu_11_qpg 【訂正】βも一応放射線ですが、ガイガーの場合ガンマにくらべてβは約100倍の感度を持つので、β線が入ると実際の値よりも数倍大きなSv値が表示される、ということを知って計測してみてほしいです。数ミリのアルミ板などで遮蔽をすれば間違ってベータを測らなくてすむ。

2011-05-24 19:05:33
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

@ryo_tani まずβ線とγ線ってのがあってね、ってとこから始める必要があるな…そこからβ線が低いところでは見えやすくなる理由とかまでもって行かねばならないので、とてつもなく面倒な作業。

2011-05-24 12:49:56
Ryo Taniuchi @ryo_tani

@ryu_11_qpg アルゴンガス中のアルファ、ベータ線の検出効率はほぼ100%に対して、γ線の検出効率は1%未満。 ちなみにNaIシンチレーション検出器では3-40%とも言われます。密度が高く、重い原子ほど検出効率はあがります。

2011-05-24 12:47:50
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

@ryo_tani β線が低いところほど強く検出されるっていうのは、β線は高いところでは減衰するから、でいいんだよね?

2011-05-24 12:52:35
Ryo Taniuchi @ryo_tani

@ryu_11_qpg そうです。土中に含まれるβ線源からのβ線はせいぜい空気中をオーダー1m飛ぶくらいの飛程と言われています。 ただ、やはり土中にβ線源があること自体は問題で、Svで安全/危険を区別すること自身危険かもしれません。(続く)

2011-05-24 12:55:06
Ryo Taniuchi @ryo_tani

@ryu_11_qpg (続き)問題は内部被爆ゆえ、外部被爆の指標である(Sv)は必ずしもあてにならない。 誤って土を食べる、汚れた手をなめる、などの可能性をなくす為にも早く表土の入れ替えを行うべきかと思います。それで初めて「子供でも安全」と言うべきかと思います。

2011-05-24 12:56:23
Ryo Taniuchi @ryo_tani

@ryu_11_qpg (続き)【訂正】問題は土中に含まれる線源を取り込んでしまう内部被曝です。外部被曝では国の指標は有効ですが、誤って土を食べるなどの場合には不明です。はっきりと「子供でも安全です」と言えるためにも早く表土の入れ替えを行うべきかと思います。

2011-05-24 19:16:29
TSUBAKI Shin-ya🌗 @TsuInCircle

@ryu_11_qpg @ryo_tani 高いところで減衰、というより単純に空気で減衰、でよくない?所詮電子だし。

2011-05-24 12:57:02
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

あとはhttp://togetter.com/li/137897 で解決、のはずなんだが…なんだかなぁ。

2011-05-24 13:06:47
TSUBAKI Shin-ya🌗 @TsuInCircle

@ryu_11_qpg @ryo_tani 測ることが目的でありその数値の信憑性には興味がない人たちに語る言葉をわれわれは持っていないと思う。たちが悪い…

2011-05-24 12:53:33
Ryo Taniuchi @ryo_tani

@TsuInCircle @ryu_11_qpg そうですね。数字がでてくるとそれだけで喜んでしまう。 大きな数字が出た(定性的結論)に興味があって何シーベルト(定量的結論)には興味がない、と。

2011-05-24 12:57:52
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

@TsuInCircle @ryo_tani 測ることが目的な人には意味ないけど、それ聞いて不安になってる人には意味があるのでは。というかそういう人が周りに数名。

2011-05-24 12:57:41
TSUBAKI Shin-ya🌗 @TsuInCircle

@ryo_tani @ryu_11_qpg そのために、本当に客土が必要なところはどこかということを早急に調査し、合理的な基準の策定が必要だと思う。あと、費用を誰がどう負担するのかをすりあわせないと。

2011-05-24 13:00:09
TSUBAKI Shin-ya🌗 @TsuInCircle

早急な客土あるのみ。→ RT @science_jp 放射性物質、地表5センチ以内に9割 広島大など調査 (朝日新聞) http://bit.ly/mUq9xM

2011-05-24 13:06:16
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

@TsuInCircle 首都圏でそれやる必要、あります?ないですよね。やるのは福島(浜通りと中通りの一部)かな。

2011-05-24 13:08:47
TSUBAKI Shin-ya🌗 @TsuInCircle

@ryu_11_qpg とはいえ、東京北部~千葉のあたりにホットスポットがあるのは事実なので、どれくらいの線量で、対策の必要があるのかどうかはきちんと調査して公表してほしい、というのもないではない。

2011-05-24 13:09:02
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

.@TsuInCircle 首都圏でもホットスポットがあるって話題になってますけど、そこで必要になるものか・・・

2011-05-24 13:11:58
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

.@TsuInCircle あ、ホットスポットの話がかち合った^^;

2011-05-24 13:13:10
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

@TsuInCircle 早川由紀夫先生のブログhttp://bit.ly/lhoGHW 0.5μSv/h。大人なら全く気にしないけど、幼児は少し用心したほうが?という感じかな(土遊びなどをしないよう)

2011-05-24 13:18:20
TSUBAKI Shin-ya🌗 @TsuInCircle

@ryu_11_qpg もしかすると1uSv/h≒10mSv/yrになる場所もあるかもしれないので(勝手連が用法をあまり気にせず調べたものも含む)、たとえば校庭がこれくらいの線量で子供が常時浴びることになるのはちょっと嫌かな。だからちゃんと調べて欲しい、というのはある。

2011-05-24 13:18:38