goo blog サービス終了のお知らせ 

goo blog スタッフブログ

goo blogスタッフから、新機能のご紹介やメンテナンス情報などをお知らせしています。

Windows10をご利用のお客様へ

2015-07-29 15:03:37 | 記事編集画面について
いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。

Windows10の標準ブラウザ「Microsoft Edge」において、記事投稿機能や画像アップロード機能をはじめとする、gooブログの編集機能が動作しない事象を確認しております。

恐れ入りますが、ブログの編集を行う場合は、Internet Explorer11等、他のブラウザをご利用いただくようお願いいたします。


今後ともgooブログをご愛用いただきますよう、お願い申し上げます。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【募集終了】 「ドコモさん... | トップ | 7月の迷惑コメント/トラック... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くたくたくた)
2015-07-29 15:40:34
有料版を利用しているのに,トップ画面に突然広告が表示されるようになっています。
返信する
Unknown (anikobe)
2015-07-30 15:24:37
コメントの返信をしますと、再度認証数字を記入せよと通知があります。
その通りしますと、すでにコメントの返信ができていて、2重投稿になります。
この暑い時、ますます苛々してきます。
その度に相手には削除をお願いします。
以後このようなことの無いように改良してください。早急に。
返信する
閲覧、写真投稿、記事投稿できますね (Hone.)
2015-07-31 00:21:54
わたくしの環境では
記事の投稿、編集、写真投稿も正常にできています。
記事内で投稿者に対し返信も行いましたが、
見た目正常に行えているように感じます。

Windows10の使用環境によって動作が異なる?
我が家では3種3機種のPCで記事閲覧と修正を行いましたが、
どれも正常に行えているようです。
返信する
正常 (叔父さん)
2015-08-01 04:55:35
昨日のブログはWindows10の標準ブラウザで書きましたが特に違和感はありませんでしたよ。
返信する
閲覧の履歴 (hotaru)
2015-08-01 09:35:23
私はWindows7を使っております。
アドバンスにも入っており毎日楽しく解析を見ておりますが
「WEBサイトを経由した閲覧はございません」
というのはどういうことですか。
お気に入りに入れているということでしょうか。
返信する
画像の選択ができません (corona404)
2015-08-14 06:17:56
編集画面で写真・画像を貼って、これをクリックしても選択できません。、画像の上で右クリックしても削除、切り取りメニューがないので困ります。
全面選択で削除すると、テキストまで削除になり、行で削除しかないようです。
Google Chromeは選択できます。
IE11では右クリックにすべてのメニューが揃っているので、やはり最適です。
返信する
半年経過 (corona404)
2015-12-06 09:21:21
半年経過しても Microsoft Edge で投稿できないのは困ります。
何んとか改善できませんか。
返信する
Unknown (osuteosuperumamu)
2020-11-20 20:44:30
Windows10で一昨日迄投稿可能でしたが
今日はサイドバーが出ないし旧バージョンも
出なくて もう何しても動かなくて困りました
何とか成りませんか?
Chromeは大丈夫そう?かな?
今日は諦めます宜しくお願い致します
返信する

コメントを投稿

記事編集画面について」カテゴリの最新記事