なんのための出張なの!!・・・

yoshi-blog2010-07-13

今週末会社の金を無駄に使い無駄に出張し、無駄にホテルに泊まっている羽目になってしまった計画性のない男ことYoshiです。こんばんは\(-o-)/

いや〜なんかヘトヘト。今週は自分の思い通りにまわらないWeekなのか??そんな予感がしてなりません・・・ついてない時はついてないな〜と思った出張1日目。

朝会社にちょこっと顔を出して打合せを1-2個こなしてから外出。運よく?めんどくさい仕事を「出張だから戦力外」って言葉で片付け脱出成功したようなしないような・・・問題を先送りしただけかもしれないけど小雨交じりの曇り空だったけど気持ちを切り替えていざ出発です。

久しぶりの福島方面の出張。1ヶ月くらい行ってなかったみたいです。先月はレセプションとかイベントとかの対応一杯で外出する余裕もなかったってのが実態ですが地方に行くと気分も変わるなあと。しかも今回は成功した仕事の後フォロー的な内容なのでものすごい気楽。たんに今日の打ち合わせに参加して明日お客の所に顔出して帰るみたいな半分ご褒美出張なんですよね・・・

郡山到着14時。そのまま事務所に行って打ち合わせ。打ち合わせは14:30からだっていうのに相変わらず集まりが悪いので無駄に過ぎる時間。それでも打合せを始めたらいつもの人がいつものようにダメダメな司会進行で今日から参加している人にツッコミ入れられまくり。自分も途中ちょっとイラっとしちゃってキツメにしゃべったけどなんか先行きが少し不安。

18時くらいまで打合せをやっていまして終わった後にこっちの人に

「明日って何時集合ですか?」

「ん?明日?あれ?メールしなかったっけ??明日の打ち合わせリスケになったんだよ・・・」

「え?聞いてない・・・」

「あーYoshiくん達が新幹線に乗った後かな??じゃあ。」

自分宛のメールをチェックするとたしかにリスケ。しかも木曜日・・・なんだよ。だったら水、木で出張した方がすべてうまくいったのに・・・でも、しょうがない・・・そんな事言ってもしょうがないけど、でも、もっと失敗したのはホテルを前日に取ってしまったこと。今度から別にそこまで焦らないし当日予約にした方がいいのかな??と思ったり・・・

そして、晩御飯食べがてら軽く飲みに行こうって話しになったんだけど、いつものようになぜか同僚と別のホテルに・・・自分は駅前の行ったことないホテルを探すのが楽しいので別のホテルにしたんで一旦同僚と別れて別のホテルに・・・目的のホテルは事務所から10分くらい歩いて到着。

「予約しているYoshiですが・・・」

「・・・・Yoshiさまですね・・・」

なにやらシステムで検索して怪訝そうな顔。そして一言。

「Yoshi様、こちらは○○ホテル郡山東口になります。どうやらYoshi様ご予約したのは○○ホテル郡山のようです」

「え・・・マジですか・・・」

なんですと!俺ネットで予約する時に間違えたみたい・・・

「あのーホテルの変更できますか?」

「はい、可能です・・・ですが、Yoshi様現金払いになってしまいますがよろしいですか?」

まあ、しゃあない。OKした後に

「あの、あっちのホテルのキャンセルって出来ますか?」

同じグループなんだからその辺融通利かせてよ・・・って思ったんだけど

「Yoshi様、すでにカード決済が終わっているのでこちらで取り消し処理はできません」

じゃあ、何かい?Yoshiさん前のホテルの100%宿泊費を払い、こっちで現金決済・・・そこまでして別に泊まりたいホテルじゃねーよ!まあ自分が120%悪いんだけどね・・・

「じゃあいいです。あっちのホテルに泊まります」

「申し訳ありません。Yoshi様、あちらは駅から刳るまで5分かかります。タクシーやバスなどをご利用してください」

なんて言われたけどさ、そんな無駄遣いしたくねえ・・・と思って元気に徒歩で歩いてみました。でもね、大失敗・・・重い荷物、雨、テクテク歩くには重荷でしたね。途中ぜえぜえいっちゃったよ。だって歩道橋は歩かされるわ、坂道はあるわ、バス停で5-6個分歩いた。すんごい疲れた。たしかにあったよ。たぶん次は絶対に泊まらないと思うよ。ここ。笑

で、同僚とこっちの人と飲む約束してたけど

「俺、キャンセル!だって、こんだけ歩いて、また飲みに行ってもどってくるの嫌だしもう歩きたくない・・・」

って言ってホテルにチェックインし現在に至る。

ね?バカでしょ?(笑)
なんかすんごい疲れたから今日は12時前に寝よう。
勉強しようと思ったけどする気が起きない・・・

自分、ばーか!って感じですわ。

今日はこんな感じ
明日は無理やり仕事を1つ入れて、あとどーでもいい用事入れて終わりかな?

ではでは。


追伸。
今日一つの区切りをつけた人がいるようです。
区切りはあくまでピリオドであって、また新しい文節が始まるものだと思うので
涙の貯金を使い果たすまで流して、すっきりして1歩前に歩けるといいですね^^