SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
遷移図生成ツール blockdiagの紹介 小宮 健 (@tk0miya) 2010-12-08
自己紹介 小宮 健   (@tk0miya) 株式会社タイムインターメディア所属 普段は Web アプリ開発 (PHP, Ruby など)してます Python 歴は約 1年ぐらい 発表するのは初めて! Sphinx-users とか Python mini hack-a-thon に出没
遷移図作ってますか? プロジェクトで画面遷移図を作ることになった 弊社では Excel、Visio で作ることが多い 画面を箱、遷移を矢印で表現するタイプのもの 実際にやってみると大変!
苦労 その1:追加/削除が大変 ここに 1 画面追加
苦労 その1:追加/削除が大変 1.スキマを作る
苦労 その1:追加/削除が大変 2.図形を置く
苦労 その2:ずれる
苦労 その2:ずれる
苦労 その2:ずれる
苦労 その2:ずれる
苦労 その3:その他 Excel のバージョンが合わなくて図が壊れた 図の微調整ばかりで全然進まない だんだん Excel (や Visio)が嫌いになってきた Sphinx を使ってみたいのに組み合わせづらい 一度画像で保存する必要がある
こんなのメンテナンスしたくない!
というわけでツールを作ってみました
blockdiag(ぶろっくだいあぐらむ) 遷移図生成ツール 定義ファイル(テキスト)から画像(PNG, SVG)を生成 Graphvizっぽい文法 テキストなのでバージョン管理しやすい 自動的にレイアウトしてくれる 追加/削除が簡単 ずれたりしない 日本語 (UTF-8) 対応 easy_installblockdiagでインストール可能
blockdiag の使い方 遷移図の定義を作ります diagram {   A -> B -> C;           B -> D; } blockdiagコマンドで画像を生成 % blockdiag –o sample.png  input.diag
blockdiag:細かい装飾(1) 各要素ごとに色、画像、矢印の向きなどが設定できる 背景色、線の色、実線/点線 背景画像 矢印の向き
blockdiag:細かい装飾(2) そのほかの装飾 ノードのグルーピング 遷移の説明文 (短め)
blockdiag:ちょっと複雑な例 diagram { toppage -> add -> add_confirm -> toppage; toppage -> edit -> edit_confirm -> toppage; toppage -> delete_confirm -> toppage; toppage	[label = "○○マスタ管理画面トップページ"];    add		[label = "○○追加画面"]; add_confirm	[label = "○○追加画面(確認)"];    edit		[label = "○○編集画面"]; edit_confirm	[label = "○○編集画面(確認)"]; delete_confirm [label = "○○削除画面(確認)"]; }
blockdiag:ちょっと複雑な例
デモ http://blockdiag.appspot.com/
blockdiag を使おう blockdiagコマンド % blockdiag –o output.png  input.diag % blockdiag –T svg output.svg  input.diag オンラインデモ http://tk0miya.bitbucket.org/blockdiag/build/html/demo.html SVG が表示できるブラウザで! リファレンス http://tk0miya.bitbucket.org/blockdiag/build/html/
Sphinx との連携 Sphinx 用プラグイン:sphinxcontrib-blockdiag % easy_installsphinxcontrib-blockdiag reSTの中に埋め込むことができます .. blockdiag:: 	diagram { 	    A -> B -> C; 	            B -> D; 	} 使用例 http://tk0miya.bitbucket.org/blockdiag/build/html/sphinxcontrib.html
今後の予定 ノードの形状切り替え ひし形、楕円、角丸の四角、メール、DB (円筒)、ファイル レイアウトエンジンの見直し 遷移図以外のブロック図にも対応したい (妄想) 遷移図以外のドキュメントも補助ツールを作りたい 画面設計書をもっと簡単に!もっと手軽に! 興味がある方は @tk0miya に声をかけてください
おしまい ご静聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

How to spread reST and Sphinx
How to spread reST and SphinxHow to spread reST and Sphinx
How to spread reST and SphinxTakanori Suzuki
 
Firefox OS勉強会 2nd TypeScript+AngularJS
Firefox OS勉強会 2nd TypeScript+AngularJSFirefox OS勉強会 2nd TypeScript+AngularJS
Firefox OS勉強会 2nd TypeScript+AngularJSMasahiro Wakame
 
20140314 Unity勉強会 PostProcessBuild のおはなし
20140314 Unity勉強会 PostProcessBuild のおはなし20140314 Unity勉強会 PostProcessBuild のおはなし
20140314 Unity勉強会 PostProcessBuild のおはなしMori Tetsuya
 
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例Kouji Hosoda
 
はじめての concrete5 (2016年1月) 第56回 コンなご勉強会
はじめての concrete5 (2016年1月) 第56回 コンなご勉強会はじめての concrete5 (2016年1月) 第56回 コンなご勉強会
はじめての concrete5 (2016年1月) 第56回 コンなご勉強会Katz Ueno
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjpTakeshi Komiya
 
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用Satoshi Kamigaki
 
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012Takayuki Shimizukawa
 
Unity に於けるモバイルプラットフォーム向けビルド自動化のおはなし
Unity に於けるモバイルプラットフォーム向けビルド自動化のおはなしUnity に於けるモバイルプラットフォーム向けビルド自動化のおはなし
Unity に於けるモバイルプラットフォーム向けビルド自動化のおはなしMori Tetsuya
 
20150926 uwpストア攻略
20150926 uwpストア攻略20150926 uwpストア攻略
20150926 uwpストア攻略Makoto Nishimura
 

What's hot (11)

How to spread reST and Sphinx
How to spread reST and SphinxHow to spread reST and Sphinx
How to spread reST and Sphinx
 
Firefox OS勉強会 2nd TypeScript+AngularJS
Firefox OS勉強会 2nd TypeScript+AngularJSFirefox OS勉強会 2nd TypeScript+AngularJS
Firefox OS勉強会 2nd TypeScript+AngularJS
 
20140314 Unity勉強会 PostProcessBuild のおはなし
20140314 Unity勉強会 PostProcessBuild のおはなし20140314 Unity勉強会 PostProcessBuild のおはなし
20140314 Unity勉強会 PostProcessBuild のおはなし
 
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
 
はじめての concrete5 (2016年1月) 第56回 コンなご勉強会
はじめての concrete5 (2016年1月) 第56回 コンなご勉強会はじめての concrete5 (2016年1月) 第56回 コンなご勉強会
はじめての concrete5 (2016年1月) 第56回 コンなご勉強会
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
 
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
 
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
 
Cmujp21_node-webkit
Cmujp21_node-webkitCmujp21_node-webkit
Cmujp21_node-webkit
 
Unity に於けるモバイルプラットフォーム向けビルド自動化のおはなし
Unity に於けるモバイルプラットフォーム向けビルド自動化のおはなしUnity に於けるモバイルプラットフォーム向けビルド自動化のおはなし
Unity に於けるモバイルプラットフォーム向けビルド自動化のおはなし
 
20150926 uwpストア攻略
20150926 uwpストア攻略20150926 uwpストア攻略
20150926 uwpストア攻略
 

Similar to 遷移図生成ツール blodkdiag の紹介 / Python Workshop 2010/12

【DevLOVE甲子園2014】デザイナーも、 アジャイル開発に 挑みたい!(希望)
【DevLOVE甲子園2014】デザイナーも、  アジャイル開発に  挑みたい!(希望)【DevLOVE甲子園2014】デザイナーも、  アジャイル開発に  挑みたい!(希望)
【DevLOVE甲子園2014】デザイナーも、 アジャイル開発に 挑みたい!(希望)Chihiro Tomita
 
Claudia Enqueteの作り方教えます
Claudia Enqueteの作り方教えますClaudia Enqueteの作り方教えます
Claudia Enqueteの作り方教えますAkira Hatsune
 
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会Takayuki Shimizukawa
 
Bitcoin ウォレットアプリの制作
Bitcoin ウォレットアプリの制作Bitcoin ウォレットアプリの制作
Bitcoin ウォレットアプリの制作ssuser720d491
 
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)Fumiya Sakai
 
Swiftビギナーズ勉強会 第9回 BluePrint/BluePrintViewerで作るアプリモックアップ 
Swiftビギナーズ勉強会 第9回 BluePrint/BluePrintViewerで作るアプリモックアップ Swiftビギナーズ勉強会 第9回 BluePrint/BluePrintViewerで作るアプリモックアップ 
Swiftビギナーズ勉強会 第9回 BluePrint/BluePrintViewerで作るアプリモックアップ Kuniyoshi Takenaka
 
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移まべ☆てっく運営
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjpExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjpTakeshi Komiya
 
Reactにflowtypeを組み合わせることで、我々は何を楽にできたか
Reactにflowtypeを組み合わせることで、我々は何を楽にできたかReactにflowtypeを組み合わせることで、我々は何を楽にできたか
Reactにflowtypeを組み合わせることで、我々は何を楽にできたかLINE Corporation
 
20130629 KA法ワークショップ@DevLOVE仙台
20130629 KA法ワークショップ@DevLOVE仙台20130629 KA法ワークショップ@DevLOVE仙台
20130629 KA法ワークショップ@DevLOVE仙台chachaki chachaki
 
プロトタイピングでしあわせになろうよ
プロトタイピングでしあわせになろうよプロトタイピングでしあわせになろうよ
プロトタイピングでしあわせになろうよYoshiki Kojima
 
【DevLOVE甲子園2013】UIと画面遷移を設計するときに 破綻しないようにするための、 ひと手間
【DevLOVE甲子園2013】UIと画面遷移を設計するときに 破綻しないようにするための、 ひと手間【DevLOVE甲子園2013】UIと画面遷移を設計するときに 破綻しないようにするための、 ひと手間
【DevLOVE甲子園2013】UIと画面遷移を設計するときに 破綻しないようにするための、 ひと手間Chihiro Tomita
 
20110121 NetCommons Developer
20110121 NetCommons Developer20110121 NetCommons Developer
20110121 NetCommons DeveloperKenichi Ohwada
 
Meetup tokyo.20120924
Meetup tokyo.20120924Meetup tokyo.20120924
Meetup tokyo.20120924Kosuke Isobe
 
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介Fumiya Sakai
 
MilkCocoaを使ってスタイリッシュなプレゼンをする!
MilkCocoaを使ってスタイリッシュなプレゼンをする!MilkCocoaを使ってスタイリッシュなプレゼンをする!
MilkCocoaを使ってスタイリッシュなプレゼンをする!Cyber Mergina
 

Similar to 遷移図生成ツール blodkdiag の紹介 / Python Workshop 2010/12 (20)

【DevLOVE甲子園2014】デザイナーも、 アジャイル開発に 挑みたい!(希望)
【DevLOVE甲子園2014】デザイナーも、  アジャイル開発に  挑みたい!(希望)【DevLOVE甲子園2014】デザイナーも、  アジャイル開発に  挑みたい!(希望)
【DevLOVE甲子園2014】デザイナーも、 アジャイル開発に 挑みたい!(希望)
 
iPhone アプリ開発の実例
iPhone アプリ開発の実例iPhone アプリ開発の実例
iPhone アプリ開発の実例
 
Claudia Enqueteの作り方教えます
Claudia Enqueteの作り方教えますClaudia Enqueteの作り方教えます
Claudia Enqueteの作り方教えます
 
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
 
DevOps Conference #1
DevOps Conference #1DevOps Conference #1
DevOps Conference #1
 
Bitcoin ウォレットアプリの制作
Bitcoin ウォレットアプリの制作Bitcoin ウォレットアプリの制作
Bitcoin ウォレットアプリの制作
 
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)
UIを作る際にライブラリにする? それともDIYする?の切り分け(僕の見解)
 
Swiftビギナーズ勉強会 第9回 BluePrint/BluePrintViewerで作るアプリモックアップ 
Swiftビギナーズ勉強会 第9回 BluePrint/BluePrintViewerで作るアプリモックアップ Swiftビギナーズ勉強会 第9回 BluePrint/BluePrintViewerで作るアプリモックアップ 
Swiftビギナーズ勉強会 第9回 BluePrint/BluePrintViewerで作るアプリモックアップ 
 
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjpExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
 
Reactにflowtypeを組み合わせることで、我々は何を楽にできたか
Reactにflowtypeを組み合わせることで、我々は何を楽にできたかReactにflowtypeを組み合わせることで、我々は何を楽にできたか
Reactにflowtypeを組み合わせることで、我々は何を楽にできたか
 
20130629 KA法ワークショップ@DevLOVE仙台
20130629 KA法ワークショップ@DevLOVE仙台20130629 KA法ワークショップ@DevLOVE仙台
20130629 KA法ワークショップ@DevLOVE仙台
 
プロトタイピングでしあわせになろうよ
プロトタイピングでしあわせになろうよプロトタイピングでしあわせになろうよ
プロトタイピングでしあわせになろうよ
 
【DevLOVE甲子園2013】UIと画面遷移を設計するときに 破綻しないようにするための、 ひと手間
【DevLOVE甲子園2013】UIと画面遷移を設計するときに 破綻しないようにするための、 ひと手間【DevLOVE甲子園2013】UIと画面遷移を設計するときに 破綻しないようにするための、 ひと手間
【DevLOVE甲子園2013】UIと画面遷移を設計するときに 破綻しないようにするための、 ひと手間
 
20110121 NetCommons Developer
20110121 NetCommons Developer20110121 NetCommons Developer
20110121 NetCommons Developer
 
Meetup tokyo.20120924
Meetup tokyo.20120924Meetup tokyo.20120924
Meetup tokyo.20120924
 
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介
UIを作る際にライブラリにする?それともDIYする?の切り分け&実装のアイデア例と事例紹介
 
Swift勉強会
Swift勉強会Swift勉強会
Swift勉強会
 
MilkCocoaを使ってスタイリッシュなプレゼンをする!
MilkCocoaを使ってスタイリッシュなプレゼンをする!MilkCocoaを使ってスタイリッシュなプレゼンをする!
MilkCocoaを使ってスタイリッシュなプレゼンをする!
 
Pokelabo android web
Pokelabo android webPokelabo android web
Pokelabo android web
 

More from Takeshi Komiya

マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumiマークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumiTakeshi Komiya
 
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01Takeshi Komiya
 
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjpSphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjpTakeshi Komiya
 
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
個人的なさがしもののはなし #rubyhirobaTakeshi Komiya
 
俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014
俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014
俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014Takeshi Komiya
 
発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014
発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014
発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014Takeshi Komiya
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasia
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasiaExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasia
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasiaTakeshi Komiya
 
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapacPythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapacTakeshi Komiya
 
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsugChef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsugTakeshi Komiya
 
Paratrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyo
Paratrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyoParatrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyo
Paratrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyoTakeshi Komiya
 
明日から始める Chef 入門 #bpstudy
明日から始める Chef 入門 #bpstudy明日から始める Chef 入門 #bpstudy
明日から始める Chef 入門 #bpstudyTakeshi Komiya
 
Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo
Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo
Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo Takeshi Komiya
 
春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03
春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03
春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03Takeshi Komiya
 
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfesInside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfesTakeshi Komiya
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudyExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudyTakeshi Komiya
 
Life with Sphinx 2012 #sphinxconjp
Life with Sphinx 2012 #sphinxconjpLife with Sphinx 2012 #sphinxconjp
Life with Sphinx 2012 #sphinxconjpTakeshi Komiya
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthonExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthonTakeshi Komiya
 
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfesTakeshi Komiya
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfesExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfesTakeshi Komiya
 
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiagTakeshi Komiya
 

More from Takeshi Komiya (20)

マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumiマークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
 
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
 
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjpSphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
 
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
 
俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014
俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014
俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014
 
発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014
発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014
発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasia
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasiaExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasia
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasia
 
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapacPythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
 
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsugChef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
 
Paratrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyo
Paratrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyoParatrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyo
Paratrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyo
 
明日から始める Chef 入門 #bpstudy
明日から始める Chef 入門 #bpstudy明日から始める Chef 入門 #bpstudy
明日から始める Chef 入門 #bpstudy
 
Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo
Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo
Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo
 
春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03
春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03
春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03
 
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfesInside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudyExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
 
Life with Sphinx 2012 #sphinxconjp
Life with Sphinx 2012 #sphinxconjpLife with Sphinx 2012 #sphinxconjp
Life with Sphinx 2012 #sphinxconjp
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthonExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
 
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
 
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfesExcel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
 
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
 

Recently uploaded

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 

Recently uploaded (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 

遷移図生成ツール blodkdiag の紹介 / Python Workshop 2010/12