2015-06-22

女性向け漫画アニメの頭悪そう感について疑問いくつか

別に男性に指摘されるまでもなく、女性専用コンテンツはどうもあまり賢げでないものが多い。

少年漫画ロボットアニメをいろいろ楽しんでいた時、ふとある少女漫画雑誌を久々に開いたら、自分はこんな内容の薄い漫画をキャッキャ言いながら読んでいたのか、と愕然とした記憶がある。

別に男性向けコンテンツおバカ系がないわけではない。これらは初めから「これはバカ系ですよ」と正直に認めて展開しているので、むしろ潔さすら感じられる。

一方で女性向けって、一見無毒そうな平和そうな表書きで釣っておいて、中身で信じられないほどのバカ展開を繰り広げる。そこを突っ込まれたら、「女性センスがー」「やわらかさがー」とか臆面もなく言い訳

女性センスもやわらかさも当然大事ですハイ、で、それがアタマイコンテンツと何か関係あるの。

まり高知能向け少女漫画もっと流行れよ、というわけです。

社会でご活躍中の出来る女性になればなるほど好むコンテンツ中性的になるか、所謂「濃い」方向に傾倒していくようになると思う。少なくとも漫画アニメ小説の界隈は知的満足感を得るためにそんな方向に流れる。

で、疲れた時だけおバカ漫画アニメを見たいとかオッサン化してしまう。

萩尾望都とか竹宮惠子などは相当な勉強家だったそうで、神坂智子有吉京子も出来る漫画家だった。

でももてはやされて騒がれたのはもっとずっと薄い内容の漫画を描く漫画家だった。

タマイイ女性は、漫画を「おバカコンテンツ」と見なしながら生きてるのかね。

私はご覧の通り頭悪い系なオバサンなんで、どーも、諦めきれないんだが。

フェミ論が割と受け入れられる増田なので、アタマワルイ説ぶってみた。

埋もれなければいいと思うが、大人の都合で今回も埋もれちゃうんだろうなあ。まあいいや。

気がついた人だけ、もっけの幸いということで。

  • そもそも頭いい女性という消費者層が少ないんだろ。四年制大学に進学する女性は東京以外の地域では少数派だ http://tmaita77.blogspot.jp/2014/11/blog-post_26.html 女性だから頭が悪いのではなく、...

  • 男物だって売れてるのは頭悪い系がほとんどだと思うけどな。 まぁ女はおそらく生物学的な要因で男より知能のバラツキが小さいってのはあるんじゃないか。 男向けの漫画みたいにマジ...

    • 最近は男向けもやたら頭悪いそうなの増えた気はするけど ついこないだまで男の子は「涙を流して血を吐いて叫んでるバカっぽい主人公」に やたらめったら難解な伏線や、複雑なSF要素...

  • ちゃおを卒業した中学生か?と思ったら自称オバサンって何歳だよ。 その歳で少年漫画やロボットアニメがアタマイイって。

  • 小さい頃りぼんっ子兼サンデー派だった。 最近りぼん読む機会があったのでパラパラ……つまらん!読むものがない! 少女漫画は恋に恋するお年頃の子が読むものだからなあ。 恋愛も...

    • りぼんから成人女性向け恋愛漫画に行くって、 男性向けに例えたらコロコロからモーニングに行くようなもんでは。 つか男性向けでも大人になってコロコロは読めんよね。 まあ中学...

      • 花とゆめとかマーガレットあたりか?

      • 関係ないけど「いつまでウンコウンコ言ってるコロコロ読んでんだよ、ボンボン読もうぜ」って言う 早熟なはずの人のほうが大人になったときに子供っぽいのは何故なんだろう

        • 小学生時代から「漫画雑誌は低能が読むもの。アニメはガキとバカが見るもの。」と思っていた。 実際にジャンプやマガジン、コロコロ、ボンボン、ガンガンは読まずに週刊文春や週刊...

      • 確かに自分はリボン、サンデーの後、しばらく漫画から離れて青年漫画コミック派になったので、中間がよくわからなかった。 適当なこと書いてしまってごめん。

    • そもそもなぜ「少女マンガ=恋に恋する」みたいなのが前提になっているのか? 私も少女のころは少女マンガを読んでいたが、恋愛にはまったく興味がなかった 少女マンガを読んでいた...

  • 興味惹かれる話なんだけどさ、 「内容薄い・頭悪げ女性向けコンテンツ」とか 「内容濃い中性的なコンテンツ」とか 具体的に作品名を例示してくれないとイメージつかめないよ。 せ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん