記事へのコメント129

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xiaodong
    xiaodong クロネコメール便は値上げするのだろうか…

    2013/09/16 リンク

    その他
    shimazoom
    shimazoom ミスチルの「my life」の頃からだと20円上がることになるのかー

    2013/09/16 リンク

    その他
    manga_thousand
    manga_thousand 何この半端な値段設定…

    2013/09/15 リンク

    その他
    karatte
    karatte 端数復活かあ懐かしいな

    2013/09/14 リンク

    その他
    yabuDK
    yabuDK 中途半端ぁ。面倒臭ぁ。これは使わなくなるなあ。今でも、あまり使っていないけど...。企業も使わなくなるかな。懸賞もウェブやメールが増えるかも

    2013/09/14 リンク

    その他
    hom13
    hom13 郵便料金20年ぶり値上げへ 手紙82円・はがき51円に  :日本経済新聞

    2013/09/14 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「日本郵政傘下の日本郵便は2014年4月に消費税が5%から8%に上がった場合、郵便料金を値上げする方針」郵便料金20年ぶり値上げへ 手紙82円・はがき51円に  :日本経済新聞

    2013/09/14 リンク

    その他
    mellow-mikan
    mellow-mikan 1円切手のターン!

    2013/09/14 リンク

    その他
    rozen_maiden
    rozen_maiden 月額制で送り放題とかしたらいいんじゃないかな。ただし、一定枚数を超えると到着までの日数が延びる。そして二年縛り

    2013/09/14 リンク

    その他
    umeten
    umeten >2014年4月に消費税が5%から8%に上がった場合、郵便料金を値上げする

    2013/09/14 リンク

    その他
    mohno
    mohno キリのいい値段まで上げると「便乗値上げ」だし、値上げしないとか抜本的な価格構造を変えるのもタイミング的にやりにくいんだろうなあ。

    2013/09/14 リンク

    その他
    izumiya1948
    izumiya1948 id:sucrose さん:85円と51円にすれば、17円切手を使い回せます。

    2013/09/14 リンク

    その他
    topaz2
    topaz2 めんどくさい…

    2013/09/14 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles また重ちーが82円と51円切手に味のちがいあんのかなあーと思ってベロベロなめてママにしかられる。

    2013/09/14 リンク

    その他
    FeZn
    FeZn 前島密ファンの陰謀。一円切手を大量に流通させる計画に違いない!

    2013/09/14 リンク

    その他
    shifting
    shifting クロネコのメール便が80円というのに。

    2013/09/14 リンク

    その他
    unamu_s
    unamu_s 「消費増税分の転嫁で、郵便物数の減少に拍車がかかる懸念もある」→政府も日銀も物価を上げようとしていて日経新聞もそれを支持していると思うのだけれど。もしかして日経新聞は増税分を転嫁しないなのかなー。

    2013/09/14 リンク

    その他
    maturi
    maturi リフレはよ

    2013/09/14 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 手紙ハガキなんか使わねえよ。レタパと、ゆうパックの値段がどうなるかのほうが問題/企業的には大口割引関係も。

    2013/09/14 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz マジかよ既存の切手シート使う時の端数用に1円切手大量購入とか面倒くせーな。既存の切手シート持ってって切手数x1円分の差額を払って同じ数の81円切手シートに交換してくれるならギリ許容…。

    2013/09/14 リンク

    その他
    kk_clubm
    kk_clubm 消費税が8%になったら値上げと。

    2013/09/14 リンク

    その他
    chi-ko0901
    chi-ko0901 端数めんどくさ

    2013/09/14 リンク

    その他
    von_walde
    von_walde 前、改訂されたのは20年前だったのか。全く覚えてない。

    2013/09/14 リンク

    その他
    tweetyukky
    tweetyukky 株式上場を前に収益力強化。日本郵便は今後、消費税が10%に上がると決まった場合、追加の値上げも視野に

    2013/09/14 リンク

    その他
    faintmemory
    faintmemory 51円切手を作れば前島さんに用はない。

    2013/09/14 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel ひそかさんひそかに始動

    2013/09/14 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 大量の料金不足処理に泣かされる郵便屋続出

    2013/09/14 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun 郵便事業の収支の状況、を見ても1回目は吸収できそうに見えるけど・・・第3種郵便の赤字をカバーできなくなるというなら第3種郵便の料金を改定しましょうよ。

    2013/09/14 リンク

    その他
    datemakio
    datemakio 90と60にしろよ

    2013/09/14 リンク

    その他
    kash06
    kash06 これで前島密の1円切手が……はっ、密・リターンズ!

    2013/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    郵便料金20年ぶり値上げへ 手紙82円・はがき51円 - 日本経済新聞

    郵政傘下の日郵便は2014年4月に消費税が5%から8%に上がった場合、郵便料金を値上げする方針だ。郵...

    ブックマークしたユーザー

    • ROBOT_KUN2013/09/18 ROBOT_KUN
    • xiaodong2013/09/16 xiaodong
    • shimazoom2013/09/16 shimazoom
    • NotInEET2013/09/15 NotInEET
    • shibure2013/09/15 shibure
    • manga_thousand2013/09/15 manga_thousand
    • rw8wzwbn2013/09/15 rw8wzwbn
    • pycol2013/09/14 pycol
    • msanuki2013/09/14 msanuki
    • sawarabi01302013/09/14 sawarabi0130
    • karatte2013/09/14 karatte
    • yabuDK2013/09/14 yabuDK
    • hom132013/09/14 hom13
    • nilab2013/09/14 nilab
    • nabinno2013/09/14 nabinno
    • mellow-mikan2013/09/14 mellow-mikan
    • rozen_maiden2013/09/14 rozen_maiden
    • meymao2013/09/14 meymao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事