鉄道むすめの件で叩く理由とは単純に「キモヲタが出しゃばるんじゃねえ死ね!」という話。

絵の話ではなく、彼らの本音は気持ち悪い連中が現在もこの世にのさばっているからさっさと殺処分してくれないかと言うことに尽きる。 不快の表明は表現の自由なのでしょう。 それならば、お前の呟きが不快だから今すぐ止めろで済む話。 まあね、彼らは学校教育で何を学んできたんでしょうかと言わざるを得ないですよね?
94
サイチュウ @eseyuusya

「とにかく萌え絵が嫌いで排除したい/オタクはネトウヨなのでその趣味嗜好を叩くことで右派を攻撃したい」という馬鹿げた結論ありきで、理屈は後付けなので真面目に相手にするだけ損なんですよね。多数派にもそれが伝わるといいのですけど、コップの中の嵐ですね(汗)#まなざし村 twitter.com/BouS001/status…

2016-10-15 11:32:28
なーみんっ! @japan74524736

萌え絵がキモいっつーのは、それはそうだろうし、オタクはキモいっても、そりゃキモいだろうし、「オタク差別ガー」とかいってる連中も適当に燃やしたくなるんだけど、萌えっぽい絵をなんでもかんでも、エロイラスト、ポルノイラスト言ってる人らも同じようにキモく感じる。

2016-10-15 12:28:16
びんがさん @vingasan

@visco110 私はあまり賛同しませんね。マイノリティ(女性)の声をすくい上げるために、多少誇張入っても仕方ないと思います。あと公共機関の採用は不特定多数の目に触れるため持つため好ましくないです。もっとも萌え絵も幅があるので是々非々で対応すべきところもあります。

2016-10-15 12:48:15
安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110

@kalavinka3 僕が賛同するのは、「萌え絵はキモい」ということと、批判の方法とをきっちり分けているところで、この感覚は共通します。僕自身、萌え絵とかオタクとかかなり嫌いなんですが(笑)、しかし行政や法律がどう扱うべきかについては、分別できてない人が多いもので……。

2016-10-15 12:50:57
しんかい(山川賢一)ぼっと@彼女公認 @shinkaibot99

オタクは強者だから差別にならないとかも意味わからない。誰が強者で誰が弱者かなんて状況で変わるやん。「女の上司に男の部下が女はバカだといっても、それは弱者からの発言だから差別にはならない」とかそういう論理ですか?

2016-10-15 14:49:38
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)🌒 @terrakei07

魔法の言葉「不快な人がいる」を振りかざし、この世のあらゆる表現を殴って行きましょう。 twitter.com/bed_gentleman/…

2016-10-15 16:22:05
ピンフスキー @hideyosino

勝部先生理論だと「女性が自らセクシーな格好をする=男性によって性的消費されていない」だからOKらしい

2016-10-15 16:46:49
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

不快に思う人が著しく多いのであれば、功利主義的な見地から合理化できると思うのですが、コンテンツの原型や来歴にポルノ(エロゲー)が関わっているということに、なんの意味があって、その不快感情にどういう普遍性があるのか、は問わざるをえないと思います。

2016-10-15 16:47:05
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)🌒 @terrakei07

というか普段マイノリティーがどうのこうの言ってる人が、こと萌え絵やオタク文化に対しては「多くの人が不快に思っているのだから〜」とか(いつもは目の敵にしているはずの)多数派の論理を持ち出してくるのホンマおもろい twitter.com/dokuninjin_blu…

2016-10-15 17:19:26
諸葛 均 @policedoog1971

@terrakei07 叩くときは「オタクは今やマジョリティの文化になった」と言うロジックを使ってますね。公共機関に萌えキャラを使うくらいメジャーになったと。

2016-10-15 17:24:00
ruuyaf @ruuyafgmailcom1

@terrakei07 男が萌える絵ではなくて女が萌える絵ならどうなってたんですかね?

2016-10-15 18:04:09
恋よベネット @taimanin123

@terrakei07 「オタク文化差別でもエロ批判でも、私は好きにしろって思いますよ。それが嫌いな人はいくらでも騒げばいい。ただ、多くの人の目に触れるSNSで呟くのもう本当に止めて。不快な人がいるって言ってもまるっと無視で同じ問題が繰り返し起こるのもう異常でしょ」こうかな?

2016-10-15 19:35:31
ゲルバナ @877fish

こういう萌え絵が嫌いな人もいるっていう、想像力とバランス感覚の問題だろうか。オタクの露悪的で悪ふざけノリを公共の場にまで持ち込むな。とオタクの端くれとしては思うわけです。

2016-10-15 19:46:31
ピニオン @xex08

@terrakei07 論理矛盾というより、自分の立ち位置は全て正しいという考えなのでは。

2016-10-15 21:12:07
あねがわにょる @hounyo

だからそういう人たちに反論するときは性的じゃない、女性差別じゃない、って反論するより、オタク差別やめろって言った方が適切な気がする もっと効果的に言うなら「いじめ」ってキーワード使ってオタクいじめやめろって言った方が良い

2016-10-16 10:10:33
あねがわにょる @hounyo

オタクいじめやめろって反論に対して、オタクは気持ち悪いから当然だって攻撃してきたら女性差別反対でもなんでもないことが明確になる

2016-10-16 10:12:38
あねがわにょる @hounyo

奴らが女性差別と絡めてオタク叩きするのはそうすることで正当性を得ようとしてるってことなんだよね 逆に言うと、そうしないと正当性が得られないってことを無意識に感じているともいえる

2016-10-16 10:19:19
境 真良@iU/GLOCOM/IPA(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

問題は、『社会的コンセンサス』はその形成過程でコンセンサスではないけれど私的意見として表明される反対・賛成を前提としているということ。だから、禁止を唱える言説そのものは否定できないと思う(確かにその言い方にものすごい違和感を感じるけど)。だが、所詮、主張は主張に過ぎない。

2016-10-16 10:50:08
境 真良@iU/GLOCOM/IPA(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

逆に言うと、公的機関がその『主張』を『単なる主張』として扱えず『規制根拠』として扱うようになると、その『主張すること』までを批判・規制せざるを得なくなる。つまり、公的機関が『市民の批判』に過敏すぎることは、ある意味、却って民主主義の根幹を揺るがすのではと、オイラは危惧している。

2016-10-16 10:52:08
虹乃ユウキ @YuukiNijino

悪書追放運動時の手塚治虫について(当時の手塚の編集者の証言) cgi2.nhk.or.jp/postwar/shogen… 「だから今のように自由に書けたら『アトム』はもっと違ったものを僕は書けたはずだよ、だからあれは僕の代表作じゃない」って。「言わないでくれ」っていうことを言ってるんですよね

2016-10-16 12:58:45
いちさん【換気&唾液対策】㋻💉6/23💉7/12済@東京 @imasuyo

東京メトロが「鉄道むすめ」に向けてリニューアルあした「駅乃みちか」が,エロい人にだけエロく見える絶妙なつくりになっていて,彩色担当者の技術にもGOを出した側にも惚れそう。

2016-10-16 13:20:45
虹乃ユウキ @YuukiNijino

悪書追放運動は、マンガの神様、手塚治虫に「今のように自由に書けたら『アトム』はもっと違ったものを僕は書けたはずだよ、だからあれは僕の代表作じゃない」と言わせてしまうくらい重大なことだったと。規制によってマンガ家の想像力の翼を縛ることが、いかに重大なことがが分かる貴重な証言ですね。

2016-10-16 13:24:20
1 ・・ 21 次へ