nDiki

2016年11月17日 (木)

ふりかえりで Lean Coffee やってみた

ふりかえりといえば KPT がメジャーですがスクラムマスターによると「難しい手法だと感じている」とのことで、せっかくなので他の手法をいろいろトライしてみています。今日は Lean Coffee をやってみました。

http://leancoffee.org/

今回のやり方

  1. 話し合うトピックを明らかにする。
    1. 5分間で各自付箋紙に話し合いたいトピックを書く。ふりかえりだけれど内容はプロセスにかぎらずプロダクトの事でも良いとする。
    2. 順番に付箋紙を出して話し合いたいことを簡単に説明する(ここでは議論まで入らないようにする)。
      • 同じトピックを書いた人がいればまとめる。
    3. 付箋紙を眺め、話し合いたいと思ったトピックを各自2つ選び、それぞれしれっとその付箋紙にドットを書く。
    4. 付箋紙をドットの多い順に並べる。
  2. 話し合う。
    1. ドットの多いものから順に1つ取りで7分間話し合う。
    2. 時間になったらそのトピックを続けたいか親指で続ける(上)・終わる(下)・どちらでも(横)で投票する。
    3. 続けるが多いようなら2分延長する。今日は延長は1回まで。
    4. 時間がきたら途中でもそのトピックはいったん終了する(必要があれば別の機会に議論することとする)。
  3. まとめる
    1. 全体の残り時間が無くなってきたところで、今日話し合ったものをふりかえる。それぞれ今後どうするかさっと決める。

雑感

  • 良い点
    • 全員の参加意識と議論への集中度合いが高まる。
    • 決める意欲の多い人がいればその場で何か決まる可能性が高い。
  • 懸念点
    • 検討する時間が短いので、ぱっと出た意見の影響力が強くなりがち。

参加意識が高くなるというのがいいですね。

「時間内で話せるだけ繰り返す」という手法でその時間目一杯使うことになるので、他のミーティングの一部として軽くふりかえりたいというのは向かないということもわかりました。

何回か続けて他の利点・欠点も体感したいと思います。

[ 11月17日全て ]

About

Naney

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.032745s / load averages: 0.42, 0.36, 0.39